函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

二の岡フーヅ

2020年08月24日 03時55分06秒 | 
1か月ほど前に知人からいただいたボロニアソーセージ。
今まで味わったことのない芳醇な味に痺れてしまった。

食べた瞬間、「何、これ?」の世界に突入。
大げさに言えば、今までに食べたことのない味のソーセージ。
美味し過ぎて言葉が続かないとは、こういうことを言うのだろうなぁ。

アルバイトの昼食弁当に、毎日入れて持って行った。
がしかし、カット冷凍保存のボロニアソーセージも底をついて来た。
ということで、パンフレットを頼りにWebから注文。

ところが「大2本」を注文したはずが「小2本」の注文になっていた。
注文受付完了の返信メールでようやく間違いに気づいたボケの邦雄爺様。
しかし、変更可能と来たので迷わず変更依頼。

何から何まで素早い対応にルンルン気分である。
そして注文のソーセージは、予定通りに冷蔵便で到着した。
ソーセージ2本の代引き料金は、送料・消費税等、しめて9,048円なり。

早速、食べやすい大きさにカっトして冷凍保存。
それから納品書を見る呑気な自分でもある。
納品書を熟読してようやく気づいた!

ソーセージは、グラム単位で計測して価格を決定していた。
世知辛い今の世の中、何と良心的な企業であることか。
その一事を知って、この企業の健全な経営姿勢を感じ取った。

小さな気配り・心配りが、リピーターの心を鷲掴みにするんだろうなぁ。
もう、スーパーのソーセージを食べるのは止めた。
「安かろう不味かろう」より、ちょっと高めでも美味いソーセージを食べるに限るねぇ。

あっ!企業名ですか?忘れていました。
静岡県御殿場市の(有)ニの岡フーヅです!
ブログの訪問者も、この会社の「ボロニアソーセージ」を、一度是非ぜひお試しあれ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不正防止策 | トップ | 持ち時間5分の将棋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事