美しい国の政治ごっこや指揮官には、呆れるなぁ。
文雄座長のあだ名や批判は、更に増殖中・・・。
#何もし内閣とか、#どうしようも内閣。
#増税クソメガネとか、#減税ウソメガネ。
国民無視のばら撒き眼鏡、外面メガネ等など。
更に難聴メガネは、国民の声を聴く事ができない、と来た❗️
ありとあらゆる手法で庶民から搾り取り、国民には検討。
国内の山積する課題の対応は、放ったからし。
国外と自らには、即決でお金の手当 ❗️
そりゃ国民から嫌われるわ、支持率は下がるわな❗️
そこに来て、安倍派の裏金1億円超の話題も負けじと参戦。
劇団「自民党」最大派閥にメガトン級の醜聞が炸裂だァ。
派閥パーティの問題が、新たな局面に突入したようである。
清和政策研究会(安倍派)が、パーティ券の販売。
そのノルマを超えて、集めた分の収入を議員側にキックバック。
そうかと思えば、経団連会長くんのお言葉も嗤える。
毎年、劇団「自民党」に24億円献金。
それを捉えて、「何が問題なのか」と発言する馬鹿さ加減。
利権政治から脱却すべく、「企業団体献金の廃止」。
それを前提に30年前に導入されたのが「政党交付金制度」。
結局は廃止されず、今も「利権政治」が続いている次第。
そんな最中に「しんぶん赤旗」が、こんなことを暴いた。
NTTは、グループ企業を使い劇団「自民党」に献金1.5億円。
美しい国が大株主、だからNTTからの献金は禁じられている。
そこで、グループ会社を経由させての献金。
それにしても劇団「自民党」は、どれだけ金が欲しいんだろうかねぇ。
政党助成金、パー券のキックバック、献金そして献金中抜き。
おまけに、そんな下らない政治ごっこ劇場に百田尚樹くんも登場。
政治ごっこを変えるべく颯爽と登場したが・・・。
「日本保守党」という党名は、パクりだったんだって!
百田くんも、出だしからショボいねぇ。
お〜〜ぃ、ところで文雄!劇場名を変えたらどうだい?
「日本漫才劇場🇯🇵」・・・素晴らしい劇場名だろ?