今の政治屋の頭の中は、どうなっているのだろう?
安倍くんの女房役である官房長官。
4月15日の記者会見で熊本地震に関連して、こう語ったらしい。
大災害時等の対応を定める緊急事態条項。
それを憲法改正で新設するこは、極めて重く大切な課題だ!!
憲法改正は、国民の理解と議論の深まりが極めて重要だとも言葉を繋ぐ。
熊本地震では、死者や負傷者、そして避難者も増え続けている。
そんな時に憲法改正に言及・・・。
そんなことを今言うべきなのか?政治屋としての資質を疑う・・・。
安倍親分も3月19日の参院予算委員会では・・・。
緊急事態条項の必要性に踏み込んでこんな答弁をしたらしい・・・。
大規模な災害が発生したような緊急時において・・・。
国民の安全を守るため、国家そして国民自らが・・・。
どのような役割を果たしていくべきかを憲法にどのように位置付けるかは・・・。
極めて重く大切な課題と考えている・・・。
この言質を受けて女房役の官房長官発言という活躍に至った?
安倍政権の底意は、改憲一筋!
国民の安全・安心は、どうでも良くて口先だけのことじゃないのか?
まさに熊本地震をダシにして、憲法改正の必要性を滲み出させる演出。
それにしても、どの部分から改憲を始めるつもりなのかなぁ?
でも、いったん改憲を許せば、憲法の誤用、乱用、悪用を駆使?
じゃじゃ馬の暴走が目に浮かぶねぇ~・・・。

安倍くんの女房役である官房長官。
4月15日の記者会見で熊本地震に関連して、こう語ったらしい。

大災害時等の対応を定める緊急事態条項。
それを憲法改正で新設するこは、極めて重く大切な課題だ!!
憲法改正は、国民の理解と議論の深まりが極めて重要だとも言葉を繋ぐ。

熊本地震では、死者や負傷者、そして避難者も増え続けている。
そんな時に憲法改正に言及・・・。
そんなことを今言うべきなのか?政治屋としての資質を疑う・・・。

安倍親分も3月19日の参院予算委員会では・・・。
緊急事態条項の必要性に踏み込んでこんな答弁をしたらしい・・・。
大規模な災害が発生したような緊急時において・・・。
国民の安全を守るため、国家そして国民自らが・・・。
どのような役割を果たしていくべきかを憲法にどのように位置付けるかは・・・。
極めて重く大切な課題と考えている・・・。

この言質を受けて女房役の官房長官発言という活躍に至った?
安倍政権の底意は、改憲一筋!
国民の安全・安心は、どうでも良くて口先だけのことじゃないのか?

まさに熊本地震をダシにして、憲法改正の必要性を滲み出させる演出。
それにしても、どの部分から改憲を始めるつもりなのかなぁ?
でも、いったん改憲を許せば、憲法の誤用、乱用、悪用を駆使?

じゃじゃ馬の暴走が目に浮かぶねぇ~・・・。
