goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

百合子も大変

2025年03月20日 06時25分42秒 | 政治

只今、フジテレビ問題が小池都政を直撃中。

百合子は、慌てふためいて大変らしい・・・。

フジの天皇と称される日枝久取締役相談役。

この男の「関連案件」とみられる巨大噴水。

東京都は、来年3月に整備予定・・・。

ただ、お台場海浜公園(港区)は、大腸菌まみれとか。

ここの水域で整備するため、汚水を噴き上げて大丈夫?

以前から、そんな不安視がされれていたそうな。

ところが東京都は突如、「汚水は使わない」と強弁開始。

問題の噴水は、「ODAIBAファウンテン(仮称)」。

250m、高さ150mという世界最大級の規模。

整備費は約26億円だが、要望者はこんな方々。

お台場地域の複数業者からなる団体。

「一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会」。

日枝が理事長を務めているため、「日枝案件」。

そうと見られているそうな・・・。

そして、この問題を追及する地域政党「自由を守る会」。

某都議の調査によると、こんな塩梅のよう。

同海浜公園の水域から環境省基準の最大27倍の大腸菌。

そんなヤバい数値が検出されたそうな。

近隣には、フジテレビやテラス席のある飲食店もある。

また、散歩客も行き交う場所のようだ。

そんな所で汚水を天高く発射したらどうなるのかねぇ。

噴水を所管する港湾局は、メディアに対策の一例を語る。

強風時に噴水の高さを自動で抑えたり、停止できる。

そんなシステム導入を検討中と説明していた・・・。

やれやれ、散財好きの百合子も大変だなぁ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高いグルメ | トップ | 米不足に思う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事