マッサージ効果の話は、去年の12月18日のブログに書き込みした。
ところで、再度マッサージで治療院に駆け込んだ。
今年初である。
左デン部の「鈍い痛み」で止まらない。
寝るも、起きるも、座るもダメ。
思い余って早朝、治療院に電話予約を入れたら、マッサージOK。
さて1時間のマッサージ後の効果は・・・・鈍い痛みは嘘のように消えていた。
ヒルマン監督の「シンジラレナ~イ。なんじゃこれは?」の世界である。

マッサージ師曰く・・・・「何か右手に力を入れたことはありませんか?」
しいて言えばパソコンのやり過ぎか?
これと言って思い当たるフシがない。
帰宅後しばらく考え込んだ。
ババギャル曰く・・・・「手打ち蕎麦の打ち過ぎでは?」
「そうだ、それしかない!!」
11Kg打っていた時の腰のけだるさを思い出した。
そう・・・・原因は、手打ち蕎麦の打ち過ぎに違いない。
とは言え、帰阪前のゲスト「カン・コノコ」に団塊オヤジの手打ち蕎麦を作ってやらなくっちゃ!

懲りずに「手打ち蕎麦」を打ってしまった。


カン・コノコ、爺ぃの腰をモミモミしてくれ~。

ところで、再度マッサージで治療院に駆け込んだ。

今年初である。
左デン部の「鈍い痛み」で止まらない。

寝るも、起きるも、座るもダメ。

思い余って早朝、治療院に電話予約を入れたら、マッサージOK。
さて1時間のマッサージ後の効果は・・・・鈍い痛みは嘘のように消えていた。

ヒルマン監督の「シンジラレナ~イ。なんじゃこれは?」の世界である。


マッサージ師曰く・・・・「何か右手に力を入れたことはありませんか?」
しいて言えばパソコンのやり過ぎか?
これと言って思い当たるフシがない。

帰宅後しばらく考え込んだ。
ババギャル曰く・・・・「手打ち蕎麦の打ち過ぎでは?」
「そうだ、それしかない!!」

11Kg打っていた時の腰のけだるさを思い出した。
そう・・・・原因は、手打ち蕎麦の打ち過ぎに違いない。

とは言え、帰阪前のゲスト「カン・コノコ」に団塊オヤジの手打ち蕎麦を作ってやらなくっちゃ!


懲りずに「手打ち蕎麦」を打ってしまった。



カン・コノコ、爺ぃの腰をモミモミしてくれ~。


