漫才劇団「自民党」の石破親分には、驚かされっ放し。
今度は、政治ごっこ劇場で、こんな発言と来た。
例の商品券10万円配りの問題での質疑応答。
商品券を配布した理由を、こう答えた。
高額なお土産というよりも、本当に苦労した方々に・・・。
私は、お食事を差し上げることも出来ません。
それなので、もしも出来たならばハンカチでも買ってね。
お菓子でも買ってねという思いだった、と釈明。
はぁ、なんじゃコリャ・・・。
SNSでは、こんな皮肉な投稿で盛り上がっているよ。
10万円のハンカチってあるのか。
10 万円分のお菓子?
うまい棒なら6,600本以上買えるぞ!
中には、これは麻生太郎を超えるな!という投稿も。
84歳の麻生太郎、実は首相時代にこんな快挙。
2008年10月の参議院外交防衛委員会での場面。
「カッブ麺」の値段を野党議員から問われ、こう発言。
最初に出た時、えらく安かったと思うが・・・。
今は400円くらいします?
野党議員が、呆れた様子で170円くらいとした。
当時も400円のカッブ麺なんてあるのか。
麻生さんが食べているのは、トリュフ入りのカッブ麺か?
等などと話題になったそうな。
ちなみにネット上でハンカチを検索すると、こんな塩梅。
どれだけ高額であっても2万円程度。
金額が一般の常識とかけ離れているとのご指摘。
それは大変申し訳ございません、
私の足らざるところでございました、とも言ったようだ。
これでは、コメの値段の爆上がり等に気づく筈もない。
そんな指摘も頷けるなぁ・・・。
世界一高いと追われる美しい国の国会議員の歳費。
はやはり、大幅に下げるべきだなぁ・・・。
石破おろしが、更に加速するのは間違いないねぇ。