ほっじすの週休2日制ブログ

通称『ほっじす』の日記&コラムです。時事ネタや「越谷グレイツ」内での話題を中心に投稿します。土日祝は野球の為、休載です!

全損扱い?

2010-09-15 | 日常
9月15日(水)くもり

昨晩もドバッと雨が降ったが、一昨日ほどじゃなかったね


一昨日の大雨、我が家のご近所では「大惨事」になったらしい…

いやいや、「床上浸水」とかだったらほっじす家だって少なからず被害に遭ってるんだろうけどね、そうじゃなくて。


ご近所の旦那さんが、購入して未だ間もない車で仕事に出掛けた

特に取り締まられるところでもないところに路上駐車し、夜勤の仕事をしていた

仕事が終わり、車に戻ると…


ナント車内にまで浸水するぐらい車が浸かってしまっていた

あの雨で、ちょっと低くなった道路が冠水し、たまたまそこに駐車しちゃってたんだね


ただ、車は動いたようで、なんとか帰宅し、自宅前でエンジン掛けっ放しでマフラーに入った水などを出してしたのだが…



電動スライドドア・パワーウィンドウなどの電装品はアウト。

車内も泥水で汚れてしまって。

エンジンからも湯気なのか煙なのかが出てきたので、やはり素人には手に負えないと判断したようで、ディーラーを呼んだみたい。

ちょうど、ほっじすが帰宅した時間に、そのお家の前に車がいっぱい来ていてゴチャゴチャやっていた



その旦那さんは「浸水だと保険は出ない」と思っていたらしいが、車両保険を付けていれば出るハズ。

まぁそれも状況によるんだろうけどねぇ…



いずれにしても身近でそんな大きな被害があった。他人事ではない。

グレイツファミリーの皆さんも


気をつけなはれや


結論:調べると、車は水に浸かると電装系やエンジンに大きなダメージを受けるので「全損扱い」になるらしい。ハイブリット車や電気自動車には車両保険を付けないと大変なことになるね

おとこのこのおどり

2010-09-14 | 日常
9月14日(火)晴れ

昨晩はもの凄い雨&雷だったね

本来なら真夏に起きるようなゲリラ豪雨が、9月も中旬の今に起きてるというのは、やはり言われているように季節が少しズレてしまってるのかな

「蚊」も今年の夏は猛暑でボウフラのうちに死んでしまったそうで、例年の夏より少なかったということだが「涼しくなってきたこれから少し増えるかも」ということだ。


せっかく涼しくなって窓開けて寝れると思ったら、蚊が入ってくるってねぇ…



昨晩、雷が鳴りまくってたら仔2号が怖がったこと

確かに音は凄かったんだけどね。

涙流しながら寝床に就いたので「早く寝れば音がしなくなって怖くなくなるよ」と、雷を利用させてもらった

それでもあまりにもバリバリと音がしてたので、「ど~かな~、やっぱ寝れないかな~」なんて思ってたんだけど…





ソッコーで寝てた

まっ、子供なんてそんなもんだな


ただ、インフラが整備されている今、洪水などの災害に遭う確率は昔より低くなっていると思うけど、自然の恐ろしさを知るというのも子供には必要かな、と思う。


結論:子供の頃、洪水になると何故かテンション上がったもちろん今は困るけど。

トーナメント、1日2敗

2010-09-13 | 野球
9月13日(月)晴れ

先週末はいつものように野球


土曜日は仔1号の野球で、来年度のトップチームでの練習試合

仔1号もベンチ入りをし、最終回の守備で出場し、1打席回ってきたが凡退

初めてのトップチームでの試合、スケールだったから仕方ないんだけど、やっぱり夜練までして練習してる分、結果を出させてあげたかったな


日曜日は、その来年度トップチームでの公式戦。新人戦ってやつだね

1号はベンチ入りするものの出場機会はナシ。

チームもサドンデスまでもつれ込んだ試合を抽選で落とした

力の差はこちらが優位に見えたが、これが公式戦の呪縛なのかなぁ。

まさかの1回戦負けを喫し、新6年生はみんな泣いてた


ほっじすは、勝ってたら2試合あるはずだったこの試合が1試合で終わってしまったので、その後、車を飛ばして「はとスタジアム」へ


グレイツ、秋の1回戦へ参加

ガッツリ人数も集まったし、ほぼ万全で臨めたはずの試合だったが…

初回、エース氏がいきなり負傷してしまい、降板

4点を先制される、重苦しい展開。

直後、1点を返しいいムードになりかけるも流れをなかなか呼び込めない。

緊急リリーフしたTNはかなりいいピッチングをして粘ってくれたんだけどねぇ。

最後まで初回の4点が重く、敗戦、初戦敗退



終了後、緊急ミーティングをしてチームの方針やみんなの気持ちを確認。

まぁ課題や問題はたくさん出たけど、ほっじすは試合の中で「新生グレイツ」の息吹は感じたけどね。


やはり存続するチームを土台に強いチームを作ってゆく。


強いチームが年数経過と共に消えて行ったのを嫌というほど見てきたので、この敗戦も来年以降へのステップだと思って


結論:新しい「レッサー野球締め」。今朝の電車で思い出して、くだらな過ぎて笑った

通過

2010-09-10 | 日常
9月10日(金)晴れ

一昨日の大雨で各地に被害が出てしまったみたいだね

猛暑を連れ去ってくれた「功労者」でもあるけど、その副作用も大きかった。


一昨日の会社終わり、ほっじすは社用車で帰宅した

翌日の交通機関の混乱に備えて。

でも、大きな混乱なく済んだ。

天気もまたしばらく続くようなので、昨日は普通に電車で帰宅した。

駅から自宅まではバスを利用したのだが…



やってしまった


ちょっと考え事をしていたら、下車する予定のバス停を通り過ぎてしまった

通常、誰かしら降りる人がいるので、自分で「降ります!」のピンポンを押し忘れても停車した時に「あっ、降りるんだった」と気が付く。

でも昨日は誰も降りなかった

乗る人もいなかったので通過


完全に通過した後に「あれ??なんで停まんね~んだ??」と思ってからやっと気が付いた。

「あ~、久しぶりにやってしまった~」


で、何を考えていたかというと、今週末の日曜日のこと。

朝、それこそほっじすが出勤するような時間に仔1号の野球がある

メチャクチャ早い

でも朝早いのは慣れているので、それはいいんだけど、そこから開会式があり、会場を移動して勝てばダブルヘッダー

分刻みのスケジュールになるので時間計算なんかをしていた


更に、何とか秋1回戦のグレイツに顔出せないか?と考えてるうちに…



少し涼しくなってきて、スポーツの秋本番

土日のやりくりを考えてるうちに、また家を通り過ぎちゃうかもな


結論:ほっじす、電車でも下車駅を通り過ぎたことがあります。立っていて、ちゃんと起きていたんだよあり得ないと思うけど、あり得た。

「オールド」スターだって

2010-09-09 | 子育て
9月9日(木)くもり

いやぁ~涼しくていいね~

秋、サイコー


仔たちの運動会のシーズンである

特に2号は初めての運動会。

夏休みが終わった途端、毎日、各競技や踊りの練習をしているみたい

2号に聞いてみると「楽しい」そうだ


昨日、帰宅すると食事するテーブルのほっじすが座るところに幼稚園からのお便りが「見ろよ」と言わんばかりに置いてあった。

内容は運動会に於ける「父母参加競技」について


1号の初めての運動会、つまりほっじすにとって初めての我が仔の運動会だったわけだが、この時の父母参加競技で「ど~してもオールドスターリレーの選手が足りないので出てもらえませんか?」と打診があった。

最初乗気じゃなかったが、当時新卒で新米幼稚園教諭だった1号の担任が「困ってるんだろうなぁ」と思い、一肌脱ぐことに。

まぁ飛びぬけて若くはないけど、グレイツで同年代の人よりかなり激しく運動している自負もあり、そこそこ自信もあった

あったんだけど…


運動会が近づくに連れ、もの凄く不安に

一番不安だったのが、ほっじすが小さい頃見ていて「カッコわりぃ~」と思っていた、足がもつれて「オヤジゴケ」すること。

初めての運動会で1号にカッコ悪いところ見せるわけにもいかないし、1号に恥をかかせるわけにもいかない

初めてづくしでヘンな気合いが入っていたんだね


練習したさ、夜。

近所の公園でコーナーを走る練習とか。


メチャクチャ緊張して臨んだ本番は、前の人からのバトンがブッチギリの1位で来たので気持ちも走りも楽に出来た。

最終的にも1位で紙製のメダルをもらった

見学していたグレイツメンバーもいたけど「結構速かったよ」と言ってもらえた


2号が持ってきたおたよりを見ながら、そんな数年前を思い出していた。

「自分から手を挙げてまでやりたくないけど、どうしてもやる人がいないなら」

エントリーするかどうか?妻から聞かれたので、そう答えた。


あれから仔たちの成長分、ほっじすも歳を取ったので、もしやるなら今度は「ケガしないように」ぐらいの気持ちだな


結論:綱引きとか、グレイツメンバーが出てくれたね

ペース

2010-09-08 | 日常
9月8日(水)雨

今日は何人の方から「雨が嫌じゃないと思ったのは初めてかも」と聞いたか

まっ、それぐらい久しぶりの雨で、暑さが一段落するのが嬉しいね

ホント、気取って言うわけじゃないけど、街の草木も喜んでるように見えた



エコカー補助金が底をつくだの、エコポイントが縮小するだのって近頃、毎日ニュースになっているが、ほっじす家では恩恵に与ることはなかったな

未だ地デジ化もしてないから、最近ではテレビ画面の下の方に「お早めに対応を」って黒地に白文字の字幕が出っ放しだし車も車検が近い

この夏の猛暑で冷蔵庫もかなりガタがきていることも判明したし

買い替えなくちゃいけない時期ではあったんだけどね~


まぁでもほっじすの読みとしては、車は補助金が無くなった後は自動車販売店の売上が落ちるだろうから、補助金以上の値引きはあるんじゃないか?と

家電製品も同じで、エコポイント分位は値下がりするんじゃないか?と。


もしそうならなかったとしても、購入が遅くなれば逆に次の次に購入する時期も少しズレるということ。

一斉に買い替えた人たちの買い替え需要が起こる頃は必然的に重なるだろうから、ここまで考えればまた大きな損はないかな、と


慌てない、慌てない、踊らされない、踊らされない。

自分のペースで行った方がよくね?


結論:これを契機に買い替えしたお家も、それはそれで損ではないのは言うまでもないけどね

運動会ビールはあり?なし?

2010-09-07 | 日常
9月7日(火)晴れ

仔1号のチームに今年入団した、1号と同級生の子が言った。

「ボクが入ってから雨で中止が1度もない


毎年、団員募集をGWぐらいにやってるから、5月中旬ぐらいから土日に野球が出来なくなるほどの雨が降ってないということだ。

そういえばグレイツ所属の越谷市大会も、今年は順延が1日も無く、全て日程通りなのだそうだ。役員方々も市大会開催以来、そんな年は記憶に無いという。

1部は毎年、9月下旬か10月入ってから始まってたのに今年は来週からだもんね

こんな早い日程は2部に落ちた時以来かな…


まぁでも相手も条件は同じ。是非勝ちましょう



昨日、社内で話題になった。

「子供の運動会、ビールを飲むか飲まないか」


ほっじすが子供時代は今ほど見に来る親も多くなかったし、缶ビールも今ほどたくさん売ってなかったから、ほっじすの親世代は飲んでなかった…と思う

でも1号の運動会を見に行くようになって、酒盛りしてる人の多いことに驚いた

堂々とビールや缶チューハイを飲んでいる。


去年、新聞か何かで「酒盛りする親」がモンスターペアレンツと同等な感じで記事になっているのを見て「それは世間的にはダメなのかな」と思った。

確かに運動会と言えど教育の場だからね、そういう見方もあるだろう。


実を言うとほっじすには「ダメ」という認識はなかった

だから社内で話題にしてみたんだけど…



東京から100kmぐらいのところ出身の後輩が「酒盛りするのは普通じゃないですか?」と。

聞けば、小学校の運動会はクラスも子供も多くないので、子供だけだとすぐに競技が終わっちゃう。だから地域の人々も参加して盛り上げる一種のお祭りみたいになってるそうで。

テキ屋まで出るという


なるほど~

地域地域で運動会のあり方に違いがあるんだね


親子何代もに亘って地元に住んでる人と、新興住宅地に最近越してきた人が混在するほっじす居住地周辺。

だから違和感と「いいのでは?」という気持ちが交錯するんだな


再来週、今年は暑いだろうから「原住民」として飲んじゃうかぁ


結論:考えてみれば、野球場だってビール売ってるもんね

ファールカップ

2010-09-06 | 野球
9月6日(月)晴れ

しかしいつまで続くのかねぇ~この猛暑


そんな猛暑だった昨日・一昨日とたっぷり野球


土曜日は仔1号の野球で練習試合

結果から言えばガッツリやられたんだけど、リリーフ登板した1号はかなり良かった

だいぶ球にスピードが出てきたし、それでいて持ち前のコントロールは安定していて。

やっぱりピッチャーはコントロールが安定してればね、少なくとも四死球で無駄な出塁されなくて済むので、同じ獲られるにしても失点が少ない。

野球ではどのレベルでも言えることだけどね


決して親バカ発言ではなく、他の指導者からもお褒めを頂いたことを付け加えておこう


反面、バッティングは湿ったまま

まぁ、キャッチャーやって、リリーフやって、彼なりに背負ってるものも多いからな。そのうち上向くでしょ



日曜日は午前中、久しぶりにグレイツ活動に参加

この日はこの猛暑の中、ダブルヘッダーだということでメンバーの負担軽減のためにも1試合目に出場させてもらった

3タコで内容も良くなく、本来ならモヤモヤするところだろうけど…


野球、超楽しかった


自分がプレーしない、野球以外に気に掛けなくちゃいけない場面がたくさんある少年野球を野球としてずっとやっていると、野球が嫌いになりそうな感覚もあったんだけど、いやいややっぱり野球は面白い。

グレイツ自体も、10代20代の若手も続々と参加してくれて、しばらく見ないうちにチームがパワーアップしているようにも見えた

これからも何とか時間作って、参加出来る時は必ず行きます


1試合目終了後、すぐに帰って1号の野球で練習

監督さん不在でほっじすの仕切りだったけど、グレイツ行って野球やれたおかげで、ちょっとだけ、少年野球も前向きにやれた


結論:1号、次の上級生の大会に向け、ベンチ入り捕手としてファールカップ購入

熱意ありますか

2010-09-03 | 野球
9月3日(金)晴れ

仔1号は総合病院で生まれたので、妊婦さんみんな大部屋だった

その時、同室だったのかな?同じぐらいに生まれた子。

母親同士は今でも連絡を取り合っており、近況を報告したりしている。

その中で、ほっじすが嬉しくなっちゃう話があった


当然ながら1号と同じ歳だから、少年になったその子、1年以上「うん」とは言わない親を根負けさせるほど粘って、少年野球に入団することになったと聞いた

「勉強も他の習い事も全てちゃんとやる」と約束したという

立派だね~、今時。

普通は親に「ダメ」って言われたら、だんだん「やりたい」って気持ちが萎えちゃうのが子供だよね



ほっじす、今まで1号のチームでも「やりたいけど親がダメと言っている」という話は、関わるようになったこの2年ぐらいの間でも嫌と言うほど聞いてきた。

その度に「子供がやりたいってヤル気出してるのに、親が反対するのってどうなのよ」なんて怒りに近い気持ちで思っていた

でもこの話を聞いて、ちょっと考えが変わった。



子供だって、信念を持って1つの事をやりたいと思えば、親だって考えざるを得なくなるはずだ。

もちろん、家庭の事情で難しいお家もある。

でもきっと、「そこまで言うなら何とかならないものか」と相談はしてくれるよね。

「熱意が足りない」と言うと語弊があるけど、自分の子供が本気か?そうじゃないか?は親御さんがよく見てる、ってことなのかも知れない



残念ながら、その熱意ある少年は1号のライバルチーム(グレイツ監督の出身チーム)に入団するらしい


でもこれからの試合や大会の式などで会えることを、親子共々楽しみにしようと思う


結論:そして数年後にグレイツに入団してもらおう

マヨブンブン

2010-09-02 | 子育て
9月2日(木)晴れ

ほっじすは何にでもマヨネーズをかける「マヨラー」。

とんかつ、コロッケ、生姜焼き、サラダ…

一応、カロリーに気を使って「カロリーハーフ」のマヨネーズにしている


マヨネーズが少なくなってくると容器から出にくくなってくるじゃん?

以前、テレビで「ラミネートチューブ入りの歯磨き粉やマヨネーズは蓋を閉めた状態で口を下向きにし、ブンブン振ると最後まで使える」ってやってて、我が家でもよくそれをやってるんだよね。



さて、ここからが本題


昨日の夕食時、キャベツの千切りにマヨネーズをかけたんだけど、ほっじすが使った時点で少し出にくくなった。

仔1号が少し振って自分のキャベツにかけた。


いつもは誰かにかけてもらう2号も自分でかけてみたかったんだろうね

もしかしたら「マヨネーズブンブン」をやってみたかったのかも知れない


まぁでもそんな危険なことじゃないし、気にも留めないで好きなようにやらせてたら…






何か白っぽいものがビュンビュン飛んだ


大惨事

マヨのフタが少し開いてたみたいで、リビング中にマヨネーズ乱射されてる

2号自身の衣服にもマヨがベッチョリとくっついちゃって



やっぱり幼児のやることは一筋縄じゃいかんわね

申し訳なさそうな顔してる2号

でも悪気は全く無かったわけだから、ほっじすは笑って済ませた


容器の口の部分にこんもりとマヨがついていたので、これもスプーンですくって使った。



夕食後、自分のトイレが汚れていると同じ場所で「大」をしない愛犬が和室で粗相

こちらも大惨事で大騒ぎになった


結論:子供と犬、にぎやかだねぇ~