ほっじすの週休2日制ブログ

通称『ほっじす』の日記&コラムです。時事ネタや「越谷グレイツ」内での話題を中心に投稿します。土日祝は野球の為、休載です!

マヨブンブン

2010-09-02 | 子育て
9月2日(木)晴れ

ほっじすは何にでもマヨネーズをかける「マヨラー」。

とんかつ、コロッケ、生姜焼き、サラダ…

一応、カロリーに気を使って「カロリーハーフ」のマヨネーズにしている


マヨネーズが少なくなってくると容器から出にくくなってくるじゃん?

以前、テレビで「ラミネートチューブ入りの歯磨き粉やマヨネーズは蓋を閉めた状態で口を下向きにし、ブンブン振ると最後まで使える」ってやってて、我が家でもよくそれをやってるんだよね。



さて、ここからが本題


昨日の夕食時、キャベツの千切りにマヨネーズをかけたんだけど、ほっじすが使った時点で少し出にくくなった。

仔1号が少し振って自分のキャベツにかけた。


いつもは誰かにかけてもらう2号も自分でかけてみたかったんだろうね

もしかしたら「マヨネーズブンブン」をやってみたかったのかも知れない


まぁでもそんな危険なことじゃないし、気にも留めないで好きなようにやらせてたら…






何か白っぽいものがビュンビュン飛んだ


大惨事

マヨのフタが少し開いてたみたいで、リビング中にマヨネーズ乱射されてる

2号自身の衣服にもマヨがベッチョリとくっついちゃって



やっぱり幼児のやることは一筋縄じゃいかんわね

申し訳なさそうな顔してる2号

でも悪気は全く無かったわけだから、ほっじすは笑って済ませた


容器の口の部分にこんもりとマヨがついていたので、これもスプーンですくって使った。



夕食後、自分のトイレが汚れていると同じ場所で「大」をしない愛犬が和室で粗相

こちらも大惨事で大騒ぎになった


結論:子供と犬、にぎやかだねぇ~