ほっじすの週休2日制ブログ

通称『ほっじす』の日記&コラムです。時事ネタや「越谷グレイツ」内での話題を中心に投稿します。土日祝は野球の為、休載です!

免許センターにもの申す!!

2006-05-01 | 子育て
5月1日(月)晴れ!暑い!!

今日の気温は7月上旬並みとのこと。まだ冬物のスーツを着ているからすんげェ~暑い!!昨晩から夜中に何度も起きてトイレに行くほどお腹の調子が悪いんだけど、どうやら食べたものとか風邪とかが原因じゃなさそうだ。こうも寒暖差が大きいから、よく分かんないけど自律神経とかの問題もあるんじゃないかなー。
昨日の日曜日はグレイツ活動は無かった。毎年G・W前後は大会以外、活動は控える傾向にある。泊まりの旅行行く人も多いし、帰省などする人も多いからね。
ほっじす家では昨日の日曜日、妻の運転免許の初回更新があるため、鴻巣の運転免許センターに行った。主婦だから平日には行かれないし、土曜日はセンターが休み。普段の日曜日はほっじすの野球があるため、昨日行くことになったというわけだ。家族でゾロゾロと行くような場所ではないが、乳飲み子がいる関係上仕方ない。本当はほっじす、仔ほっじす1号2号で留守番する予定だったんだけど、前日のリハーサルで2号が哺乳ビンをメチャクチャ嫌がってしまった。留守番する気で頑張ったけど、前日の夜になってほっじすがギブ・アップ。一緒について行って、少しでも母親と離れる時間を短くすることにした。まぁ近くに子供が遊べる公園もあるし、自然も多い場所なので時間を潰すのはそんなに困らなかった。ニンテンドーDSも持っていってたし。
免許センターには妊婦の人や幼い子供連れの人が結構来ていた。ほっじす家と同じような理由だろう。規則は規則なんだろうが少子化が社会問題となっている今、子育て中の女性は地元警察署で更新させてくれるとか、更新期限の一時的な延長とかの特別措置があってもいいよね?役所としてみれば「たった1回の足労」なんだろうが、子育てだってその子供は1回っきりだからね。そんな小さなことから取り組むのが『少子化対策』になるんじゃないかね~。

感想:免許センターってまだまだ『男の職場』みたいな雰囲気。昨日なんて男女比50:50ぐらいだったけどね。