ほっじすの週休2日制ブログ

通称『ほっじす』の日記&コラムです。時事ネタや「越谷グレイツ」内での話題を中心に投稿します。土日祝は野球の為、休載です!

昨日の書き忘れ

2006-05-02 | スポーツ
5月2日(火)くもりのち大雨のちくもり

ニュースでは、昨日とか今日も既に連休中の人が大勢いて、帰省先や観光地・海外などに散ばっているようなことを言っているが、それ、ホントか?確かにこの期間に帰省したりする人は多いし、有給入れたりして長い連休にする人もいるだろう。テレビとかから『伝えられる側』の取り方次第でもあると思うんだけど、ほっじすはマスコミが挙って取り上げるような『連休』はどうも信用し難いというか、リアリティに欠けると思った。だって今朝なんて普通に電車混んでいたし、昨日も今日も客先回ったって「連休前だから」ってかなり忙しそうだった。実際にほっじすの周りにだって「9連休だ」なんて人、聞かないしなぁ・・・。そういう会社があるのも事実だろうけど、一部の人の現象を大袈裟に伝えてるだけなんじゃないかな、なんて思った朝だった。まぁ殺伐としたニュースが多いから「この時期ぐらいせめて楽しいニュースを」ってことなのかも知れないね。
話はものスゴ~く変わるけど、日曜日、春の天皇賞でのディープインパクトは凄かったね~!3コーナー過ぎからのロングスパートで4コーナー周る頃にはもう先頭だったので「ちょっと早いんじゃないの」なんて思っていたけど、堂々とした横綱相撲でレースレコードでの圧勝。「恐れ入りました」って感じだったね。馬格が小さいので距離がある方がいいのかな。
ほっじすの持論で、例えばサッカー日本代表のドーハ組と今の代表だったらどっちが強いか?とか沢村栄治と松坂とだったらどっちのストレートが速いか?みたいな比較は意味が無いと思っている。その時代時代でのベストであって、時代背景とか複雑な要因がたくさんあり過ぎるので比べてはいけないと思ってるのだ。だけど!!ディープインパクトは別だな。キングジョージも凱旋門賞も勝てそうな雰囲気は持っていると思う。歴代「強い」と云われた馬と比べても全く脆さを感じない。競馬ファンのみならず、この馬が日本人を喜ばせてくれる日がそう遠くはない気がする。

想像:武騎手がディープに乗って写真に写る時、挙げた手の指でG1獲得数を示すが、今回が「4」だったので今度海外で勝ったら「5」って挙げるでしょ?・・・普通に手挙げてるみたいだね。