時間差のブログ!
27日金曜日に、未来サポートネットの会員向け研修会を行いました。
NPOでは、設立と同時に2年間の事業計画と予算書を提出することになっているので、今年の4月に新たな事業計画をたてることになります。
この1年半、講演会などの企画を行ってきましたが、さて新しい計画をどうすればいいか、それよりなによりもっともっと皆で元気をだして活動していくために何をしたらいいのか・・・なんてことを聞いてみようと、NPO支援センターの方に来ていただいて、話し合ってみることにしました。
ワークショップ形式で、「取り組んでみたいこと」「今、気になること」みたいな感じで深めていくうちに、いろんなことに気付かされました。
子どもを取り巻く問題、いっぱいいろんな問題があって・・・すぐに始められることもあって・・・やらなきゃいけないこともあって・・・
私自身が一番気づかされたことは。
やっぱ、みんなでいろんなことをしっかり話さなくては駄目だということ。
計画を立てて、手伝ってもらうだけでなく、立案の段階からしっかり議論することが大切だということ。
話していくうちに、自然と課題や方向性が見えてくるということ。
そして、気持ちを共有していかなければならないということ。
ともすれば、できるだけ皆の手がかからないように、できる人だけで集まって、こじんまりとまとまってしまいがちだけど、思いを共有しなければ、前に進めないということ。
NPOは、決して仲良しクラブになってはいけないということ。
・・・
しっかり考えて、新年度にそなえたいと思っています。
27日金曜日に、未来サポートネットの会員向け研修会を行いました。
NPOでは、設立と同時に2年間の事業計画と予算書を提出することになっているので、今年の4月に新たな事業計画をたてることになります。
この1年半、講演会などの企画を行ってきましたが、さて新しい計画をどうすればいいか、それよりなによりもっともっと皆で元気をだして活動していくために何をしたらいいのか・・・なんてことを聞いてみようと、NPO支援センターの方に来ていただいて、話し合ってみることにしました。
ワークショップ形式で、「取り組んでみたいこと」「今、気になること」みたいな感じで深めていくうちに、いろんなことに気付かされました。
子どもを取り巻く問題、いっぱいいろんな問題があって・・・すぐに始められることもあって・・・やらなきゃいけないこともあって・・・
私自身が一番気づかされたことは。
やっぱ、みんなでいろんなことをしっかり話さなくては駄目だということ。
計画を立てて、手伝ってもらうだけでなく、立案の段階からしっかり議論することが大切だということ。
話していくうちに、自然と課題や方向性が見えてくるということ。
そして、気持ちを共有していかなければならないということ。
ともすれば、できるだけ皆の手がかからないように、できる人だけで集まって、こじんまりとまとまってしまいがちだけど、思いを共有しなければ、前に進めないということ。
NPOは、決して仲良しクラブになってはいけないということ。
・・・
しっかり考えて、新年度にそなえたいと思っています。