NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<7月の鑑賞予定映画>

「フェラーリ」「キングダム 大将軍の帰還」「メイ・ディセンバー ゆれる真実」「もしも徳川家康が総理大臣になったら」

検査&注射

2012年03月31日 | 子育て

昨日の午後は、子ども達を病院へ立て続けに連れて行った。

◆息子
年2回の脳波検査&尿・血液検査を行いに、総合病院へ。
いつもは、月曜日の午後に予約を入れているのだが、大会と重なったので今回は金曜日に予約。
まず、血液と尿検査を行なった。
私は廊下で待っていて、しばらくしたら息子が検査室から出てきたが、憮然とした表情。
:「ったく、今日の人へったくそ!なんであんなに時間がかかるんだよ。見ろよこれ!」

といって、腕を見せてくれたが、確かに私も驚いた。

ふつ~注射を打ったら、血止めのシールを貼るが、穴が隠れる程度のごく小さなもの。
それが、息子の腕をみたら、「大怪我でもしたんかい!」というようなどでかいシールが
貼られていた。(5cm×5cmほどの)
しかも、どこの血管からとったのかしらないが、血が全然止まらなかったので、こんな
どでかいシールが貼られたらしい・・・・。

気を取り直して、脳波検査にうつった。

ところが、いつもなら1時間もあればで終わるのだが、この日は1時間半もかかった。
私は、待合室で爆睡してたからいいけど、それにしても遅かった。

検査室から、出てきた息子はまたも憮然。

:「まったく、今日の担当医はなんてへたくそなんだよ。頭につける装置も手際悪いし
    かといって、丁寧じゃねいし。あ~もう!絶対金曜日には行かない!
    月曜日の医者のほうが、上手だ!」

と不満爆発。

確かに、今日の人たちは、受け付けからなんか勝手がおかしかった。

あんな注射されたら、たまらんたまらん。 夏休みは、月曜日に予約するとしよう。


◆娘
子宮頸がんの3回目予防接種がまだだったので、大慌てで行くことに。
で、いつも行っている病院に電話したら、予約しないとダメということが発覚。
そういや、ここの病院はインフルエンザの時も予約しないとダメだったっけ・・・。
いかんいかん、これは私のミスだ。
しかも今からワクチンを取り寄せるので、そうなると4月になってしまうらしい。

4月になると、うちのお嬢は高3で対象外になってしまい、実費(1万5千円)かかってしまう。
無料と1万5千円では大違い。

あ~私のバカバカ。

と、電話口で途方に暮れていたら、受付の人の声がした。

:「キャンセルされた方の分が1つだけありますので、それでよかったら今日できます」
:「お願いします!


ということで、今日無事にうけるこができた。

:「じゃあ、お名前を」
:「**(娘の名前)です」
:「あれ?NAOさん?」

そう、電話口の受付さんは、ママ友さんだった。私とわかって大笑い。

:「もぅ~うちは予約受付だって言ってるじゃん。またボケたわねぇ~

娘からは、:「おかんのボケぶりには開いた口がふさがらんとお小言もらう始末。

まぁ、でも無事にうけれてよかったよかった。

終わりよければそれでいいのよ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする