NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<5月の鑑賞予定映画>

「湖の女たち」「関心領域」「碁盤切り」

アンデルセンのパン

2006年11月11日 | 美味しいもの

時々買います、アンデルセンのパン

童話作家アンデルセンの名前のこのパン屋さん。
アンデルセンの生まれた国、デンマーク産の物を使ってパンを使ってます。

かなり種類が多く、駅ビルにあるせいかお昼時はいつもいっぱいです。
この日は、クイニーアマン・チーズフランス・アンデルセンエトランゼを購入。

うずまきの形がアンデルセンエトランゼ
ほんのり甘いバターたっぷりパン。素朴でなかなかおいちぃです。
でも、あとでカロリーを見て愕然!
 313カロリーもあるっ!!

バターたっぷり・・・・・だもんね。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーチングセミナー②

2006年11月11日 | ピアノ
10日(金)は、第2回のコーチングセミナーに行ってきました。

今回の講師は、保科陽子先生
お写真では、ステキなマダム系に見えたのですが、会ったら全然違いました。
宝塚の男役のような、スカッとさわやかな粋のいい先生でした。(^▽^)

今回のテーマは、「優位感覚」。
以前、6月にあった理恵先生の優位感覚セミナーのバージョンアップ編でした。

*4つの学習スタイル*
聴覚タイプ・視覚タイプ・言語感覚タイプ・触覚タイプ。

今回もいろいろエクササイズを行いました。
この日は、私結構、視覚の感覚が出ていました。
タイプを調べると、NAOさんは、視覚・聴覚のミックス型。
でも、更に掘り下げると、やはり聴覚主導・・というのを確信しました。

何故確信したか?
聴覚タイプで、こんな事例が出ていました。
*スーパーで聞こえてくる音楽がドレミで聞こえてくる
*電車内のおしゃべりが聞こえると、本も読めなくなる
*聴音が得意
*暗譜の時は、楽譜は一切頭に浮かばない。音と指のイメージで弾いている
*歌詞を全く覚えない。ドレミで聞こえるから
*独り言・鼻歌が多い

まさに、NAOさんドンピシャです!

今回は、生徒が自分と違うタイプの場合の接し方を学習しました。
私の生徒さんは、こうやって見ると、視覚タイプはいませんでした。^^;
聴覚・言語・触覚に分かれました。

私は視覚も入っているので、相反するタイプが触覚タイプ。
生徒さん、けっこうこのタイプが多かった・・・。
目からうろこのことばかりでしたよ。
保科先生がおっしゃるには、呼吸・口調もタイプによって違うそうです。
それも合わさないと、いけないみたい・・・・。

帰宅してからぴあれんキッズに、この優位感覚の子供バージョンが載ってあるので
小6娘と小3息子にやってみました。
視覚=しっかりタイプ
聴覚=楽しいタイプ
言語感覚=やさしいタイプ
触覚=きっちりタイプ


驚きましたよ。
娘・息子とも、やさしいタイプ(言語感覚)でした。
しかも、娘は全項目当てはまるという、完璧なタイプ
このタイプは、論理的に考えるタイプ。
頭であれこれ考えるので、勉強は書いて覚えるタイプだそうです。
納得することばかり。
ちなみに、こういうタイプの子供は、「褒めて育てる」そうです。
確かに。。。うちの子供は、そうですね。

今回のセミナーは、生徒のタイプによってこちらも変化することも学びましたし
自分の子育てにも、新たな発見をしました。
資料ありますので、生徒のお母様、「うちの子はどのタイプかしら?」
関心を持たれましたら、どうぞ遠慮なく私に話してくださいね。
すぐお調べします!(^^)

という訳で、hiyokoさんドルチェさん、もぅしばらくお待ちくださいね。
今回も有意義なセミナーでした。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする