goo blog サービス終了のお知らせ 

NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<5月の鑑賞予定映画>

「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」「かくかくしかじか」「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」「父と僕の終わらない歌」「か「」く「」し「」ご「」と「」

悪戦苦闘

2006年03月09日 | ピアノ

火曜日に、知り合いから携帯メールが届きました。

内容は、「娘さんが4月1日スポーツクラブの謝恩会で、友達と相談した結果
平原綾香さんの『ジュピター』をリコーダーで演奏。娘さんはピアノを弾くことに。
でもリコーダー譜面しかないので、簡単でよいからピアノの伴奏譜を作って
もらえないか?」・・・・という内容。

最初は、譜面もない段階でこれをお願いされたんですよ。( ̄⊥ ̄lll)
生徒さんでもないのに、なんでこんなことしなくちゃいけないの??
いとも簡単に譜面なんてかける・・・と思われてるのでしょうか?
「譜面を探して持ってきて」と言って、その娘さんが持ってきたのが、リコーダー譜。
しかも途中までしかない!
「これさぁ、曲が途中までなんだけど。これでどうやって終わるの!」
「さぁ?私もよくわかんない」
・・・・・ ・・・・・・

どうやら見切り発車のようですね。
おまけに、譜面見ると述べ11小節の休みが!
「この休みはどうするの?」
「????」
話になりません。|i|i|_| ̄|○|i|i|ガックシ・・・

親にすぐ電話しても、親も把握してないので、つかいもんになりません。
どういう形態でやるのか?フルで演奏するのか?
ただ単に譜面もって来られても困るんですよ!!!

「ピアノを弾くからこの子が弾けるようなレベルでの譜面を」
「で、出来ることなら臨時レッスンを」
・・・・ようはそういうことらしいです。
結局、ピアノソロパートは私が編曲です。

困ったことに、原曲はD♭メジャー、リコーダー譜はCメジャー。
移調までするんですか!!!

火曜日からやってますが、疲れてます。
幸か不幸か?
ピアノソロの原曲バージョンが、我が家にあったので、それと照らし合わせて
夜遅くまで、あの子のレベルに合うような(ピアノ辞めたらしいが
伴奏譜にレベルを下げて書いては、音を確かめ・・・というまぁ根気の作業を
やっています。

「ママ、イライラしてるよ」・・・・と、娘の声。

当たり前です。

ピアノ辞めた子が、どうやってこの16BEETの曲弾けるの?
左手簡単にしたところで、右手裏拍だらけだぞっ!
相当引き込まないと、自滅だよ?
無理な選曲だと私は思うけどっ!( ̄・・ ̄)フン

ピアノの先生が、何でもかんでも出来るとは思わないでほしい。
お願いするのであれば、唐突でなくちゃんとある程度用意してからものをいってほしい。
こちらが全て用意するのはおかしいんじゃない??
CDとかも録音して渡すとかさぁ。。
私がなんで自腹切ってしなくちゃならないの??
自分の生徒なら、喜んでするのに。

「レッスン料は払うから」・・・・・・当たり前です!

一番ムカつくのは、こんなことで私の貴重な練習時間が、棒にふられること!
今週は、この譜面作りでほとんど出来てません。

今半分、譜面できて渡しました。
残り半分、さっさと片付けたいと思います。
臨時レッスンとはいえ、ビシバシいきますよ!

覚悟しといてね!Mちゃん。