日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

リベルタンゴ エレクトーン&超初心者2か月ヴァイオリン ver.

2022-12-19 22:14:46 | ヴァイオリン🎻

リベルタンゴ エレクトーン&超初心者2か月ヴァイオリン ver.

 

チェロで有名なヨーヨーマさんの代表曲、リベルタンゴ。(CDも持ってます👌)

大好きな曲で、数年前にエレクトーンで演奏(ヤマハグレード6級)いわゆる裏拍に挑んだ最初の曲でした!

今回は、その動画に🎻でセルフセッションしてみました。超超初心者🎻が上達したら、再び弾いてみたい曲です。

Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジングルベル 🎄 Jingle Bell エレクトーン&始めて2か月ヴァイオリン

2022-12-18 18:38:28 | ヴァイオリン🎻

ジングルベル 🎄 Jingle Bell エレクトーン&始めて2か月ヴァイオリン

 

またまた思い付きでジングルベルをヴァイオリンで弾いてみました。が!とても難しい。

レッスンではまだ、E線とA線の2本しか移弦して弾きません~ 

この曲はD線も使用するため、3弦を行ったり来たり。意外と忙しい…

過去にエレクトーンでメドレーを弾いていますが、とてもとても速さが間に合わない💦 なので、エレクトーンで今回、合わせてみましたが、まぁ、ヴァイオリンが下手すぎて、合わせるのに苦心しました。 

レッスンへ通い始めて2か月程度では、これが限界かと… 

取り合えず初年度のクリスマスソング、ヴァイオリンバージョン、上がり~😆👌 (恐ろしく自分に甘い!🍡🍡)

Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超超超…初心者(2か月)バイオリンと初心者エレクトーンで🎵情熱大陸

2022-12-11 21:36:08 | ヴァイオリン🎻

超超超…初心者(2か月)バイオリンと初心者エレクトーンで🎵情熱大陸

 

情熱大陸が弾きたくて、ヴァイオリンを始めた人って、多いんじゃないでしょか~ 

❶クラシックが好き。 ❷クラシックじゃないけど情熱大陸が弾きたい‼ 🎻

 

「超・初心者でも弾けます。情熱大陸(たぶん)」という動画を見つけたので、やってみました。

プロのヴァイオリニストのフミ子さんです🤩 ざっくばらんなトークが実に楽しくて、最近ハマっています。😁🎶💞 https://youtu.be/mkgvSloW1lQ

 

今回はトータルで2時間くらいは練習したと思います。

前回のLOVE LOVE LOVEは思い付きで、ほんの数回程度で本番でしたが… 💦  

弓の持ち方、bowing にも気を付けて(かなり意識して)やってみたのですが、なにせ基礎練習の時間が絶対的に不足!しているため、簡単にはいきません~ 

3年後あたりを目途に、いつの日かリベンジを… 

超超超…初心者が弾くと、どの程度弾けるのか、やってみました✋という記録動画です。😅 

エレクトーンに関しては、譜面捲りが上手くいかず… なのでやっぱり数年後にリベンジ‼すべし。  ちゃんと合わせたつもりでしたが、ちょっとズレてる‥‥動画編集も不慣れで、ちょっとヘンな箇所がいくつかあります。(m´・ω・`)m ゴメン…なさい~~ 💦💦

Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOVE LOVE LOVE ヴァイオリン&エレクトーンver.

2022-12-08 22:40:30 | ヴァイオリン🎻

LOVE LOVE LOVE ヴァイオリン&エレクトーンver.

 

プーチャンねるさんが私の伴奏に合わせて歌って下さったのです!🤩 https://youtu.be/QLA77ej8uUA

プーチャンのアドバイスで、再生リストを生まれて初めて作ってみました!🤭是非、お聴きくださいね。🎤 …

というCMが第一目的で作成した動画ですが、ほんの思い付きでヴァイオリンで弾いてみました。

またまたお笑い動画を1つ、増やしてしまった… 🤣🎉 

ヴァイオリンは単音楽器なので、音階を覚えれば何となく… 😁😆😙 

ただ、レッスンではまだ習っていない音(シールが無い!)だらけ… 

弦を移動して弾くのは、やはり難しいです。

「ここ、難しいとこ!」と思うと慌ててしまい、ヴァイオリンの方が速くなった箇所もあり。

今回の頭出しは、ほぼ合わせられた!(事前にデジカメの方で余分なところをカットしておいたから、やりやすくなった👍)

すこーしずつ、おばさんもテクノロジーに慣れることが出来たらなぁ…💦 …という訳でして、この動画はスルーでOKです。😅 

明日からはちゃんと、キラキラ星の課題曲(宿題)を練習します👌

Aが最初の宿題でしたが、加えてBも宿題になりました。(キラキラ星変奏曲はAからEまでのバージョンがあります。2週間くらい前だったか、レッスンで習う前に、一人で一気に弾きましたが… 動画あり)

Comments (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァイオリンキラキラ星変奏曲 ‐ Shinichi Suzuki 予習

2022-11-24 23:01:47 | ヴァイオリン🎻

ヴァイオリンキラキラ星変奏曲 ‐ Shinichi Suzuki 予習

 

鈴木メソッドの『鈴木ヴァイオリン1』をレッスンで使用するということで、楽器店では品切れだったため、ネット購入。日曜日に届きました!

付属のCDを一通り聴き、どうしてもやってみたくなり、弾いてしまった…💦  

スタッカートとか、ピアノとは違うし、ヴァイオリンの場合、どう止めるのか? 跳ねるのか? 分かりません~ 分からないまま弾くべきでは無いものの、好奇心には勝てず… 

次回のレッスンでチャンスがあれば聴いてみようかなぁ… 先走り過ぎると、変なクセが付くのでNGですが…

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで🎻ヴァイオリン購入から1か月☆彡 練習動画(先週金曜日から本日、木曜までの一週間)

2022-11-20 02:54:17 | ヴァイオリン🎻

ネットで🎻ヴァイオリン購入から1か月☆彡 練習動画(先週金曜日から本日、木曜までの一週間)

 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲当てクイズ3 ヴァイオリン練習5回目

2022-10-05 21:08:34 | ヴァイオリン🎻

曲当てクイズ3 ヴァイオリン練習5回目

 

前回の🎻動画から10日も経過。その間、全く!🎻に触れず!😨 

もう、音、出なくなったかもな? 

どの弦がどの音かも、何処を押さえたら、どの音かもすっかり忘れておりました。

仕方がないので、4本の弦の開放弦の練習⇒ A弦、D弦、G弦と練習。

『メリーさんの羊』を弾いて、その次のページに掲載されていた曲を弾いてみました。(前回は、この曲を飛ばして、『日本の旗』だった!)

実は、他にも飛ばした曲は沢山ありますが。💦 ってな訳で、本日、5回目の練習にして5曲目。

1回、1曲ずつ、取り合えずやってみる✋ 

あ、次の🎻はいつになるかは未定どす。

エレクトーンは今しか弾けないし… 😅(寒くても暑くてもダメ💦)

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の丸の旗

2022-09-25 18:48:23 | ヴァイオリン🎻

日の丸の旗

 

昨日の夕方と本日の二日にかけて練習&撮影…

ネット購入した教本『初心者のヴァイオリン基礎教本』30ページを見ながら、昨日までのA弦、D弦に、もっとも低い音のG弦を加えた練習曲。

 

複数の楽器によるセッションとなりました。どうか~ 最後の方までお楽しみ(?)下さいませ。

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲当てクイズ~何か分かる!

2022-09-24 19:26:47 | ヴァイオリン🎻

曲当てクイズ~何か分かる!

 

さて…

昨日は祭日で仕事も午後からはお休み。

本日は祭日ではない土曜日なので、8時から15時まで仕事でした。

 

夕方、再びヴァイオリンの練習を‥‥

今回もA線とD線を行ったり来たり。

『きらきら星』よりも、移弦が頻繁で、😨 忙しいっ… 💦 💦 

そのため、音がかすれやすく、前回の曲より難しいです。教本では、こちらの方が後の練習曲として掲載されているし…

 

綺麗な音が出ませんが、一応、曲になっているか否か… 

もし、正解したら… あなたは凄い!!! デス

Comments (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァイオリン2日目 きらきら星

2022-09-21 18:53:11 | ヴァイオリン🎻

ヴァイオリン2日目 きらきら星

 

おお~~!

皆様、応援メッセージありがとうございます!

もう、ダメだ~~ 肩こり酷い… 😨 と、今朝はすでにヴァイオリンは諦めムードだったのですが、コメントを読み、再びやる気が出ました。

さざんかさんもヴァイオリンを弾かれていたとは! 早速、きらきら星でYouTube検索。 動画を見つけたので、(7日間の練習メニューというタイトル)やってみました。2日目ですが…

 

実は昨夜、最初の1時間は全く音が出ず、 1時間半くらいから のこぎりで ギーコーギーコーするような音だけは出るようになり…

しばらくは、ひたすら のこぎり ギーコー状態 💦 💦

昨年の10月から、「ヴァイオリン貯金 月に5千円」しており、目標は鈴木のバイオリン(日本の有名メーカーらしい。5万円くらいの品) しかし、ギターも欲しい、もし、出来なかったらどーする!?  という訳でお試しに 安いのを購入した訳ですが、 母曰く、

 

「高いのにしなくて良かったねぇ。 損したよ。 5万も出して、 のこぎり音しか出せないとなると・・・ 

 

更に30分が経過したあたりから、たま~に それらしき「音」が出るように。

早々に諦めていた母は喜び、

「最初の一年だけでもヴァイオリンレッスンへ通ってみたら?」

と、いいだし… (それくらい 酷かったから。最初の1時間も録画しておくんだったなぁ。)

 

で、疲れ果てた翌朝。

 

 

「ぎーぎーうるさくて野球の中継も聴こえん!」

と、2階の部屋へ避難した父に、あんな ほたるこい! ではありましたが、 翌朝、デジカメ録音を見せると、父は雄たけび~

「おおおおー----! 蛍だ 蛍!

 

隣の弦に触れるし、綺麗な音は出ないし、移弦のとき、スムーズじゃないし…問題だらけ。

でも、音を出す!というだけで、こんなに大変だとは… 想像以上でした。

ウクレレの50倍難しいかもしれません。 ここまで初日に苦労しなかった気が…

でも、ウクレレも確かに翌日、ぎっくり腰になったなぁ。何でも 最初は大変です💦

こうして、肩こりが酷いので、週末まではやらない~と決めていたにもかかわらず、やってしまった。20分間練習。 明日はECCもありますし、何もしません。

 

コメントのお返事とブログ訪問は、後ほど… See you later!

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする