今年は台風1号の発生が遅かったが、その後は次々と連続してと発生。
こちらに接近しているのは9号だが、後から発生した11号は北海道に上陸。
10号はと言うと・・・・。
地球温暖化で頭がおかしくなったのか、西の方に向かっている。
そう、今年の台風は何時もの年とかなり様子が違うのだ。
通常であれば、日本のはるか南の海上や、それよりさらに西の海上で発生するのに、今年は日本の近海で発生するものが多い。
それも、東側で。
台風銀座。
沖縄や九州などの台風常襲地域の事を言うが、
今年は東日本から北海道に移動したようである。
さて・・・・。
今回こちらに接近中の台風は9号である。
7号も接近したが、上陸はしなかった。
が、北海道に上陸し、大雨の被害が発生している。
それに追い打ちをかけるように11号も北海道に上陸。
しかし・・・・。
今度の9号は関東地方に上陸しそうである。
現在の予想進路では・・・・。
我が家に近辺を通過しそうな予想になっている。
そのためか、だいぶ前から断続的にかなりの雨が降っている。
今は少し小康状態だが、少し前は土砂降りである。
どうやら今回も雨台風のような感じ。
我が家は高台にあるので水の心配はないが、川沿いの地域は油断が出来ないだろう。
高台だと崖崩れの危険もあるが、ここはそれもなさそうである。
我が家の裏は少し急な斜面だが、そこにはお墓が並んでいる。
そう、お寺の地所に隣接しているのです。
そのお墓の有る少し急な斜面。
昔から、どんな大雨が降っても崩れたことはないのだとか。
また雨が降ってきた・・・・。
こちらに接近しているのは9号だが、後から発生した11号は北海道に上陸。
10号はと言うと・・・・。
地球温暖化で頭がおかしくなったのか、西の方に向かっている。
そう、今年の台風は何時もの年とかなり様子が違うのだ。
通常であれば、日本のはるか南の海上や、それよりさらに西の海上で発生するのに、今年は日本の近海で発生するものが多い。
それも、東側で。
台風銀座。
沖縄や九州などの台風常襲地域の事を言うが、
今年は東日本から北海道に移動したようである。
さて・・・・。
今回こちらに接近中の台風は9号である。
7号も接近したが、上陸はしなかった。
が、北海道に上陸し、大雨の被害が発生している。
それに追い打ちをかけるように11号も北海道に上陸。
しかし・・・・。
今度の9号は関東地方に上陸しそうである。
現在の予想進路では・・・・。
我が家に近辺を通過しそうな予想になっている。
そのためか、だいぶ前から断続的にかなりの雨が降っている。
今は少し小康状態だが、少し前は土砂降りである。
どうやら今回も雨台風のような感じ。
我が家は高台にあるので水の心配はないが、川沿いの地域は油断が出来ないだろう。
高台だと崖崩れの危険もあるが、ここはそれもなさそうである。
我が家の裏は少し急な斜面だが、そこにはお墓が並んでいる。
そう、お寺の地所に隣接しているのです。
そのお墓の有る少し急な斜面。
昔から、どんな大雨が降っても崩れたことはないのだとか。
また雨が降ってきた・・・・。