Someday-Somewhere!

海、川、山。自然の中で遊ばせてもらいながら、
その中で感じたことを素直に、写真と文章を通して表現していきます。

運の使い道

2015-11-30 01:52:55 | アコウなど根魚
先週の日曜日。
なんとなく笑点を見ていると、
何周年かの記念なのか、日テレの女子アナたちが、
出演していました。

徳島ちゃんとか、水卜ちゃんとか♪


毎週、彼女たちが出るなら、録画してでも見るのに…
と思ったおうじろうです。





さてさて。。。




時間の流れは無情にも早いもので、
なんと明日から師走。



そして、今回の記事は、
まだ11月の初旬(笑)




志半ばのまま、
荒れた日々が続き、今年のアコウ狙いは終わりか…


と思ってたところで、
波が収まる予報。
しかも、山陰では珍しい波高0.5m。




当然のごとく、
お日様が昇る頃には磯の上。
波無し、風無し、寒く無し。
11月の山陰で、こんなラッキーな日があっていいのか♪








まずはいつもの顔がご挨拶に。





磯の周りはイワシが回遊中。
場所によってはざわざわするほど固まっている。



さらに、
幸運の要素が加わった。



こりゃ、もうもらったようなものでしょ♪
まずは、その下を泳いでいるであろう青物を狙って、
ロッドを持ち替える。





ところが、いくらジグを投げても、
トップを投げても、ミノーを投げても、
ロッドが曲がることなく…







底に潜んでいるはずのアコウを狙っても、
最後まで、カサゴが申し訳なさそうに浮かんでくるだけ。






こうなってくると、
春のようなうららかな陽気と、
べったりした海がだんだん気持ち悪く感じるようになってきた。






そして、納竿するときに、ようやく悟った。
ちょっとずれたところに運を使ってしまったことに。






今回は、残念な終わり方だったけど、
また、来シーズン、
夢の続きを見に来よう♪











11月のネタが溜まってます。
ケツを押すひとポチをくださいw
にほんブログ村

釣りの神様はいづこ?

2015-11-09 06:18:00 | アコウなど根魚
探偵ナイトスクープ秘書で、バイオリニストの
松尾依里佳さんが結婚されましたね。

正直、ちょっとショックです(´Д`)

実際に、目の前にいると扱いが苦手なくせに、
上品なお嬢様系が大好きな困ったおうじろうです。






さてさて。。。





10月のある日。
予報では、波高が1.5mから1mに落ちるという日。




いよいよ、お待ちかね、
前回、でかい魚を逃してしまった磯を目指して、
霧のかかった高速道路を北へ。




ところが…



岩場に叩きつけるように被さる波。





あぁ。
早くも目論見が大きく崩れた。





買ったばかりの磯靴は車の中でお留守番なんて、
あまりにも哀しすぎるのだが、
磯は諦め、沖堤に渡してもらうことに。



そして、降水確率0%のはずが、
冷たい雨がパラパラと。
レインウェア持って来てないし。





気を取りなおして、キャストしたところで、
辺り一面のナブラ。
イワシの群れが飛ぶように逃げ惑う。

最初こそ、アコウを狙いにきたのだからと、
無視していたのだが、あまりのお祭り騒ぎに、
ジグに切り替えるべく、高速でリグを回収。
アコウ狙いのワームにまとわりついてチェイスしてくる数匹のワカナ。




賢い読者のみなさんは、
すでに、流れが読めてるだろうが、
期待に背くことなく、ジグを準備した時点で静まり返る海(笑)



まぁ、エソ1匹食いつかない。





そうそう、今日はあくまで狙いはアコウだったんだった。





早速、1匹目♪



ワタシとしたことが、ピントが眼からおもいきりずれてる。
フォーカスロックがかからないモードになってるのに
気付かなかったのだ…




よし、2匹目はサイズアップ!
と俄然やる気になったものの、
嫌がらせのように今度は西からの爆風が吹き荒れ始めた。


こうなると、もう、
着底もアタリもわかったもんじゃない。




仕方なく、アコウは諦めて、
前日は回遊があったというヒラマサ狙いへ変更。









しかし、そんな簡単に釣れるはずもなく、
ヒラマサどころか、ワカナの姿さえも見ることができない。


それは、餌釣りも同じようで、
フカセ師の姿もどんどん消えていく。







あぁ、釣りの神様はいづこ?




見てるだけで酔いそうな大きなうねりの中、
運に見放され、波止にぽつんと取り残され…








10月は、古典では“神無月(かんなづき)”という。
出雲の出雲大社に全国の神様が集まって1年の事を話し合うため、
出雲以外には神様が居なくなる月と言われている。


だからかなぁ。


出雲の隣の国なんだけどなぁ。









次こそは、でかいアコウが釣れるように、
祈りのひとポチをお願いします♪(*´▽`*)

にほんブログ村



実は、もう行ってるんですけどね(笑)


磯の上と海の底

2015-11-01 12:37:28 | アコウなど根魚
海の底で、魚が必死の抵抗を見せる。


魚の一挙一動や、その胸の内や息遣いまでもが
1本の細いラインを介して、
磯の上まで、ロッドを握る手のひらまで、
脳の中枢まで伝わってくる。


反対に、こちらの鼓動や、期待も不安もすべて、
海底の魚まで伝わってるのではないかと思う。



ロッドを立てて、強引に魚を底から剥がしにかかるのだが、
一向に浮かんでくる様子はなく、
まるで潜水艦のように重く、底を這うように近づいてくる。



ブレイクの根をかわすために、さらに強引にリフトアップ。



と、魚の動きが消えた。



まるで岩に化けたかのよう。




あっ!




と思った瞬間、



それまで海面に向かっていた穂先が、
青い秋空に突き刺さっていた。




すべてを飲み込んだ瞬間、
身体の奥から声にならない声が出た。
まるで、漫画に出てくる
“あ”とか“う”に濁点の付いたような声。




青く爽やかにどこまでも広がる
海と空が哀しさを増幅させる。





ノットを組み直す手、ロッドを握り直す手、
十本の指、1本1本に、
あの感触がいつまでも残ったままだった。















これはまだ、冒頭の場面が訪れる前。







あの後は、さらなる期待の高まりと裏腹に、
魚はサイズダウン。







朝10時頃から予報通り、
西風が強くなり出す。










もう一度、あの続きを…


という願いも虚しく、
11時には撤退を余儀なくされた。



まぁ、仕方がない。






根に潜られることは想定の範囲だった。
その対処法も頭に入っていた。
どうして、あの時、引っ張ってしまったのか。

ただ、あまりにもあっけないブレイクの仕方。
リーダーに擦れた跡がなく、
途中からきれいな切れ方をしていることから、
傷が入っていたのではとも考えられる。










そう言えば、一度、リグのピックアップ寸前に、
足元のサラシの中に赤茶色の魚体が身を翻して、
消えていった。


また来いよと言ってくれてたのか。








そして、また1週間後、
同じ磯に立とうと家を出る。。。









この前は、催促のポチをありがとうございました(笑)
今回もお願いしちゃいます♪(´▽`*)
にほんブログ村

しんどい釣り

2015-10-06 03:22:46 | アコウなど根魚
この時期はどこの局もスペシャル番組ばっかりですね。
実は、ワタシ、長い番組が苦手なんです。
好きな番組でも1時間もすれば飽きちゃうんです。

また、出演者があまりに大勢なのもキツイ。
人混みを歩くのと一緒で、人に酔ってしまうみたいです。
シンプル&50分で勝負して欲しいおうじろうです。






さてさて。。。






朝陽が爽やかに降り注ぐ中、
ふうふう言いながら山道を登る
あまりにも爽やかとはかけ離れてる3人組。


吐きそうなほどしんどい。


なんとか尾根に出て、
今度はポイント目指して下る、下る。



先行者アリで、再び登り返す。
もういやだ(笑)




40分は山の中をウロウロしただろうか。
やっとこさ岩場に出る。





この日は、シルバーウィーク真っ只中で、
狙いのエリアには入れず。
もうね、何人磯に入ってんのていうくらいの車の数。
(ほぼエギンガ―だと思われる。)

それで、これだけしんどい思いをする磯なら
人が少ないのではと選択したのだ。







とりあえず、カサゴの顔は見ることができた。





しかし、3人にはあまりにも狭い釣り場で、
すぐに探り終わる。



岩の急斜面を登って、
隣の岬部分を目指すゆーすけ君




ザックを背負って、山道を登り返し、
旅に出たいとーちゃん



取り残されたワタシ。



下りる道は全部で4か所?
先行者含めてこのエリアに4人。
それならここに留まろう。
今は歩きたくないし(笑)



ポイントを休ませる意味でも、
ひと寝入りしようと横になる。
釣れなかったら移動しようとなるだろうし、
次のポイントで勝負すればいいや。



そんなとき、遠くの方から歓喜の声が届く。



ん?




ん?





釣っとるし!!






目の前に潮目が入ってきて、
ちょっとワタシもやる気が回復。


丁寧に丁寧に探って…



やっぱりカサゴ。


丸々としたふっとい魚体。
上から見ると、まるでアンコウじゃん(笑)





ひと通り探り終え、潮目は消え、
再び横になる。
眠くないのでスマホを弄る。
facebookに目を通したり、仕事の電話をしたりで、
ついに電池が切れる寸前に…



まだ?



もう、まだかよ…




いとーちゃんもゆーすけ君の場所に合流したみたい。




まだー?



結局、ゆーすけ君が腰を上げたのは昼に近い頃。






そりゃ、動かないはずだよ。
50cm近いものも含め、アコウだけでなく、クエまで、
ボコボコに釣ってるんだもん!







さて、昼飯を食って、
ワタシといとーちゃんは仕切り直し。



朝一番で入れなかった場所に行ってみると、
あれだけ止まってた車がすべて消えており、
ガランガラン。




磯に出て納得。





いつの間にか大荒れの状態に様変わり。









アコウは諦めて、
ヒラスズキ狙いでミノーを投げたりしたものの、
全くの音沙汰無し。



少しでも可能性を求めて、
他の磯に入りなおしてみても…






まだマシかもしれないけれど、
底荒れしてしまったのと、強烈な横風で、
厳しい状況なのには変わりない。













最後は、カメラばっかり弄ってて、
全く釣りする気がなくなってしまった(笑)











山道を散々歩いて、
良い思いができたのはまたしてもゆーすけ君のみ。
今度は彼抜きでという話が密かに進んでるのは言うまでもない(笑)



とにかく、しんどかった。


だけど、また行きたい。





実は、次の予定日は明後日。
予報ではまた荒れるっぽいのだけど、
どうなることやら。







労いのひとポチを頂けたら、
どこでも登っていけそうな気がします♪(*´ω`)
にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へにほんブログ村

青と白の世界へ

2015-09-29 01:45:12 | アコウなど根魚
ブログのネタが溜まりまくってます。
文章の構成を練るのは好きなのですが、
毎日、仕事でPCを使ってるだけに、
キーボードをそれ以上叩きたくないんですw

完全に消えてしまったあの音楽家のように
誰かに代わりに書いてもらいたいですねー。

ちなみに、あの音楽家の出身高校の
後輩に当たるおうじろうです。






さてさて。。。





時間を遡ること3週間以上。









舞台は、うねりが残り、底荒れした日本海。
アコウ狙いには少々辛い状況。




↑この位置に立ってると、
時折、頭から波飛沫を被る(笑)





実は、磯に入って、いきなり、
いとーちゃんに何かデカイ魚が掛かったのだ。
ワタシが眼にした時には、ロッドがバットから絞り込まれ…


しかし、タモの柄はワタシ、
網はいとーちゃんが持っていて、
準備もできていない状況。

しかも、いとーちゃん、
網を岩場の上に置いて来てるし…






それ以来、魚の反応は途絶え、
磯伝いに移動。


これが、探検的要素満載で楽しい♪





しんどい思いをした甲斐あって、
いとーちゃん、本命のアコウをキャッチ。
それでも、浮かない顔なのは当然か(笑)






次に、入ったのは無難に漁港。
ワタシが大の字で寝ている間に、
ゆーすけ君は小型ではあるものの本命をキャッチ。




天候は非常に不安定で、
この後、沖に竜巻が発生して、車に逃げ込んだ。
逃げ込んだ後に、予想通りのにわか雨。





真夏並みの暑さになった真っ昼間。
日陰に座り込んでうつらうつらのワタシに対し、
2人はライトロックに夢中。








さて、陽も傾いて、
暑さが和らいだころ、
ワタシも戦線復帰して、もう一度、磯へ。


相変わらず、うねりは残ったまま。









ここでも、釣りの女神が微笑んでくれたのは、
ワタシではなく…
何故だ?
女神さまはヤツの悪行をご存じないのか?(笑)





あーあ。
最後に、バラしたのが痛かった。



このリベンジに必ず行かねばなるまい!



って、とっくに行ってるけど(笑)





汗をかき息を切らせながら、山道を登り、
波の砕ける音が聞こえたあの瞬間。
一気に視界が開け、青い海が眼に飛び込んできたあの瞬間。


海と空の青。
飛沫と雲の白。
そこには青と白の世界が広がっていた。



最後に、ゆーすけ君に撮ってもらったワタシの写真を。










早く次の話書けよーというひと、
催促のクリックをポチッとお願いします(*´▽`*)
にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へにほんブログ村

初夏の恐怖体験

2015-07-10 01:58:35 | アコウなど根魚
やけに静かな夜だった。
激流のはずの海域もべったり池のようだった。








びちゃっという音。







ふたつの眼が静かにこちらを睨んでる。
怒りに満ちた黄色い眼。














うわ。



うわうわ。








うわわわわ。

ごめんごめん。







悪かった悪かったよ。














いとーちゃーん、いとーちゃーん!
助けてーっ!!
(どこに行ったのか、姿が見えない)




ぎゃーっ…











おわり。








こんなネタでも喜んでいただけたら、
ひとポチお願いします(*´▽`*)
にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へにほんブログ村  

びちょぬれナイト

2015-06-25 00:35:16 | アコウなど根魚
チノパン、アヤパン、ショーパン、カトパン、ミオパン、
ヤマサキパン、ミタパン、ミカパン、ユミパン…

フジTV女子アナの〇〇パンシリーズがついに打ち止め
との噂が広まってますね。
新人女子アナに対する局の期待度が見られて、
次は誰が継ぐのかと楽しみにしていましたのに。
残念でならないおうじろうです。


歴代パンの名前をフルネームですべて言えたら、
女子アナ検定3級を認めます(笑)






さてさて。。。





思い立って、即、行動。
で、島へやって来たのは良いけれど、
釣り始めの頃から、雨がぽつぽつ。


あっという間に、本格的な雨に。


この日のコンセプト、
人を避けて、港ではない場所で良型梅雨メバルを釣る。


3か所をランガンした挙句、
あっさり白紙撤回。




なんだか、メバルよりアコウの方が釣れる気がしてきて(笑)




レインウェアを着ていても、
袖口や首筋から徐々に濡れていって、
6月と言えども結構寒い。


すでに心は折れてしまっていて、
もはや、薄皮1枚で繋がっている状態で、
下げ潮が斜めに当たっている波止の角へ入った。



シンカーは14g。
はっきり言って、流れの強さに対して軽すぎる。
でも、正直、もう替えるのも面倒で…



潮上に放り込み、フォールさせたリグが潮に流されつつ、
敷石のブレイクに落ちていくイメージ。




一瞬過ぎて何もできずに終わる金属的なアタリではなくて、
モゾモゾっとした感触に、半分疑いの気持ちのままアワセてみる。





勘違いなんかじゃなかった♪




大きくはないけど、正真正銘、
あの“幻”と呼ばれている(呼ばれていた?)魚。







もうね。
びちょびちょで気持ち悪いのも、身体が冷えて寒いのも、
ぜーんぶ忘れてしまった(笑)



ヒットワームはMolixのカレオクロー。








いやぁ、この魚が釣れたのは、この男のおかげ。
下はジーパンのまま、びっちょびちょで頑張ってた。
ひとりだったら、とっくのとっくに帰ってたもんね(笑)




また、夜に時間ができたら、来てみようっと♪





そう簡単に続かないとはわかっているんだけど、
1匹釣れちゃうと次も期待しちゃうよね…







グッジョブ!!
のひとポチをいただけるとまたまた行っちゃいます(*´▽`*)
にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へにほんブログ村

青い空、青い海

2014-09-17 03:16:59 | アコウなど根魚
運転中、あまりにも眠たかったので、
コンビニで、某眠気対策系ドリンクを購入しました。

それがもう、不味いのなんのって。
一気に目が覚めましたわ(笑)
ゴマダレにあれやこれやと混ぜたような
何とも言い難い味で、これはもう罰ゲーム!

このダメージで、大好きだったゴマダレドレッシングが、
口にできなくなったおうじろうです。





さてさて。。。




実は、もうひとつ、渓流ネタがあるのだけど、
今回は、新鮮な海ネタを。




渓流が落ち着いたら…
と、ずっと楽しみにしていた山陰根魚ゲーム。



だが、タイミングが悪く、
日本海は荒れ気味で、磯に立つのは難しいだろうという
バンダナさんの判断により港湾部沖堤に渡ることに。

磯に立ちたい気持ちは山々だが、
当然、ここは山陰根魚ゲームの第一人者であり、
ポイントに精通しているバンダナさんの判断に従うだけ。




沖堤は青物狙いのフカセ師、石鯛狙いの底物師で大盛況、
波止の外側はキャスト範囲が真正面に限られた状況。


二人揃ってその範囲にフルキャスト。


そして、まずワタシにヒット。



本命のアコウではなかったが、
親戚のマハタの登場。

初キャッチだったので何気に嬉しい。


撮影していると、バンダナさんにもヒット。
2匹並べてパシャリ。




当然のようにこの愛らしい魚も姿を見せる。






遠くに見える地磯では波が砕け散っているが、
ここ、沖堤では静かなもので、
青い空、青い海…

しかし、展開としては、
徐々に暗雲が立ち込めてきており…







波止の内側を細かく探って、
アタリが続く場所を発見。


でも、やっぱり、マハタ。


マハタ連発。


よく見ると、緑色の眼が可愛い。
しかも、じっとワタシの方を見てる…(↑)


こんなのも。







小型でさえ、本命の出ない展開に、
波止替えを決定。





青い空、青い海…
そして、この頃から、強烈な横風…
展開的にはすでに暗雲で覆われた状態。







ここでも、釣れるのはやっぱり、マハタ。


バンダナさんには、アオハタ。
ブツ持ち写真を拒否して海側に突き出される手(笑)






とうとう、ワタシは眠気に勝てずにダウン。
そのまま納竿の時を迎える。




帰港中の船でバンダナさんの胸中はいかに?
次なる秘策を考え出してたのか、
帰りのうどん屋での注文を考えてたのか?w





ワタシとしては、久しぶりの大海原で、
イカとタコの合いの子のような奇妙な生き物(ムラサキダコというらしい)が付いて来たり、
スプーンを巻き上げ中に、でかいシーバスが目の前でヒット
(水面でラインを切られてしまった…)したりと、
それなりに印象に残るシーンが散りばめられた楽しい釣行だった。





バンダナさんお勧めのうどん屋「陽気な狩人」さんからの風景。
まさに日本の原風景。







バンダナさん、ありがとうございました。
また時間が合えば、よろしくお願いします♪







まだまだポチポチしてください♪
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村
みなさんのひとポチが書くモチベーションに繋がります(*´▽`*)

修行~オムニバスで~

2014-07-22 01:41:29 | アコウなど根魚
久々に「見たい」と思っていたドラマがありました。
上戸彩ちゃんが出演するフジTV系『昼顔』。

しかし、第1話から録画のし忘れ。

YouTubeにもまだ投稿されてないんですよね。
最近は、内容のチェックが厳しいのでしょうか?

仕方がないので、第2話から見ますが、
よくよく考えてみると、いつもこのパターンw
出だしに失敗する男のおうじろうです。






さてさて。。。





今日の第1話。



今月の初旬のお話(^^;
梅雨まっただ中の雨が続いたある日。

上流へと遡上したサツキマスを狙いに行こうと思ってたのだが、
ふと気が変わった。

この時期の下流域はどうなのだろう?
毎年、6月の2回目の大潮まわりで下流域の釣りは終えるのだが、
遅れて上ってくる群れもいるはずで、
海で過ごした時期が長いぶん、サイズも大きくなってるはずだと。



というわけで、増水した川の中、
踏ん張る両足に水圧を感じつつ粘ってみたものの…




これ以上望むものはない状況でのノーバイトに、
逆に気持ちよく終わることができた。





第2話。



ゆーすけ君いとーちゃんコンビから誘ってもらって、
幻ハンティングへと。



もうね。

自身の釣りのことをなかなか思い出せないほど、
この日は、いとーちゃんに美味しいとこ全部持って行かれた(笑)



タコの話をしてたら、本当にタコを釣った!



いとーちゃんがクーラーを取りに行ってる隙に脱走を図るタコ。





最後は雨に打たれ、コンビニに逃げ込んだw





釣りに関しては、ワタシはノーバイト…(TΔT)





第3話。



クニさんとアジかアコウか悩んだ挙句に、
素晴らしい計画を立てた。



まず、アジを釣り、
お土産を確保した上で、朝マヅメのアコウを狙うと。




ところが、そのアジがいない。
短時間の勝負だけに、場所を移っていくたびに焦りの色が濃くなっていく。
特に、この時期は、明るくなるのが早いから、落ち着いて釣りができない。




猫からのプレッシャーもw




ワタシが梅雨メバルで気を紛らわしてる間に、
クニさんがアジの居所を突き止めるも、数は伸びず。







結局、粘りすぎて、
アコウ狙いのポイントに着いたのは明るくなってから(^^;




イワシの群れが入っており、
雰囲気は良かったのだけど…





今年初のセミの声を聞きつつ、
とぼとぼと港を後にするのだった。







次回は、中国地方の梅雨明けの日のお話。
修行釣行は続くのか???







あなたのひとポチで修行も耐えられます♪
にほんブログ村 釣りブログへ

Mの世界へ

2014-07-07 04:03:04 | アコウなど根魚
今頃になってFacebookのコメ欄の改行の仕方がわかりました。
これまでは、ついEnterを押してしまって、「あああー!」と(^^;

もう一回書き直そうとあたふたして、
やっと消せたと思ったら、すでにコメントが返ってたりして、
再び、「あああー!」w
何度かありましたが、嫌がらせではありませんm(_ _)m

時代について行くのがやっとこさの
アナログおうじろうです。






さてさて。。。






初めてアコウを狙って釣ったのはいつだったっけ?
まだ、エギングロッドだった。



あぁ、本当に釣れるんだぁ。



というのがそのときの感想。





それから、やっぱり専用ロッドよね。
ということで、テンリュウの ROCK EYE を購入。

まだ、ベイトリールのキャストに自信がなかったので、
スピニングタックルだった。



使うこと数回、
釣った魚と言えば、ぬか喜びさせられた50cm近いチヌのみ。
やっぱり、アコウにはベイトタックルじゃろう!
とうことで、手放す。


そして、シマノの Lesath を購入。
使った回数、またしても数回。
釣った魚といえば、カサゴにグチ(笑)


そして、今回、
まさしく専用ロッド。
名前に“Kizihata(キジハタ)”と入っているロッドを手に入れた!





ワームも買い足し、準備は万端。
昨年、買ったままになっていたワームもごろごろ出てきた。







これだけ、揃えたのだから、
もう行かない手はない。


一緒に行こうと言いながら、
前々日、前日と、フライングして出撃し、
しかも、1匹キャッチしたクニさんと東へ向かう。





それにしても、アコウ釣りは我慢を強いられるMっ気たっぷりの釣り。
根掛かりが続き、シンカーを取られ、フックのポイントを潰され…
それでも、海底に潜む幻に出逢うために、
心を平静に保ちつつ、ノットを組み直し、ラインを結び直す。


しかも、この日は、
行く途中に雨が降り出し、
着いた頃には結構な雨脚…(^^;


しかもしかも、
降り出すのは朝からと予想していたので、
レインウェアを持って来ていなかったのだ。





我慢に我慢を重ねて、




微かなアタリを逃さず、





小さなカサゴをキャッチw








下げ潮と雨脚が強くなり、
釣りづらくなったところで逃げるように納竿。








マンションに帰って来て、
面倒くさがり屋のワタシはロッドを繋げたままエレベーターへ。

ロッドがうまく入りきらず、
ティップ部分が外に出た状態のまま、閉まりだすドア。
慌てて咄嗟にドアに手を掛ける。
結構、閉まる力が強くって…
朝方のエレベーターで人知れずあたふた。



危うく、行きたくても行かれなくなるという、
最悪の我慢を強いられるところだった(笑)







さて、アコウを釣るのが先か、
タックルを手放すのが先か…w








ポチっとしていただけたら、
ワタシのやる気スイッチが入ります♪(^-~)/
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村