Someday-Somewhere!

海、川、山。自然の中で遊ばせてもらいながら、
その中で感じたことを素直に、写真と文章を通して表現していきます。

お祭り

2012-04-28 03:30:49 | ライトゲーム(メバル・アジなど)
『すぽると』でお馴染みだった、元サンフレッチェMFの
風間八宏さんが川崎フロンターレの監督に就任されましたね。

今日、等々力球技場でいきなりの
サンフレッチェ広島vs川崎フロンターレ!!

広島・森保監督vs川崎・風間監督、
94年1stステージ優勝チームのダブルボランチ対決、
さて、勝利を手にするのはどちらでしょうか?


2-1でサンフレの勝利を予想する
おうじろうです。





さてさて。。。



イカナゴ祭りが開催中の島嶼部、
それだけに釣り人も多いらしく、幅広のアジが食いたいと思いつつも、
今一つ気持ちが乗らなかったのだが、雨の水曜日、
今なら人も少ないのではないかと急遽出撃してみることに。


不安要素がふたつ。
まずは、1か月、釣りから遠ざかってたこと。
まぁ、これは…
錆びるだけの腕もないから大丈夫かなと。

もうひとつは、雨の影響でイカナゴが群れがどう動くか
ということ。



ザーザーと容赦なく雨が叩きつける人気のない波止。
案の定、HIROさんによると、イカナゴの姿は普段よりめっきり少ないらしい。
沈んでるだけかもしれないし、ここまで来たらやるしかない。


小さいながらもJH単体で連発。
どうも上顎に掛けきれてないようで半分はオートリリース(^^;


molixのSATORWORMでキャッチ♪




コロコロと変わる流れの中で悪戦苦闘している中、
今度はHIROさんが連チャンモード。
仕上げは丸々と肥えたデカアジ!!


40cmジャスト。
羨ましすぎる…
プラグで小さいメバル連発させて喜んでる場合じゃなかったw




満潮潮止まり前、さらなるデカアジに期待したものの、
状況は好転せずじまいで、悩んだ挙句、場所移動することに。


イカナゴの姿は多少見えるけれども、
たまにメバルがライズするだけで、アジからのコンタクトはない。
今日はお祭りはお休みなのだろうか?



それでも、ボトムをキャロでネチネチ探り続け、
アジではないが何か大きな魚を掛けた。
ゴンゴンと激しく叩かれるティップ…


タモで掬われて横たわった凛とした姿。



目を見張るようなきれいな色。



そう、とってもきれいな…




黒…orz




確か、こんなこと以前にもあった。
この脱力感…このときと一緒w→2010年8月の記事『夢か幻か』



それでもレンズを向けられると笑顔♪
全長46cm、ヒットワーム:DAIWA アジングビーム3.5inch





状況打破しようと、大きくエリア変え。
大潮で超激流のデカアジポイントへ。
HIROさんに1バラシの後、ワタシにも続けて小さなアタリ。

この引き具合、アジなら尺は確実。
しかも、このロッドの曲がり具合は…♪
この時間まで諦めずに頑張って本当に良かったぁ~(#´Д`#)


と感傷的になりつつあったワタシと、


急に走り出す魚。


プツ…


………


えっ、なになに?
なんでなんで?
すぐには状況を呑みこめないワタシ。





いつの間にかドラグがきつく閉まってた…orz





ちゃんとドラグを気にしておくんだったと
後悔しても後の祭り。

結局、4か所回ってみたけれど、最初の場所以外では
2人ともアジをキャッチできず。
ずっと粘るべきだったと後悔しても後の祭り。



こんな“祭り”は嫌だ(笑)





HIROさん、お疲れ様でした。
リベンジの日、楽しみにしてます♪






釣りブログ復活!
“待ってたぜ”のポチをください(^-~)/
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村

イタキモチイイ

2012-04-22 01:00:36 | その他雑記
自己改革の一環として、毎日、ある程度の運動を
自らに課そうと決めた。

思い立ったが吉日。
とりあえず、ジャージを着て近くの河川敷へ。
まずは軽く歩いてみる。
洒落た言い方をすれば、ウォーキングってやつ?



おお、なかなか気持ちいいっ♪





ところが…


ワタシの横をタッタッタッ…と軽い足取りで
通り過ぎるランナーたち。
こんな中で歩いたりなんかしていられるはずもなく、
自然とワタシの足に力が入るわけで。


か、からだが重い…

足が上がらない…

代わりに息が上がる始末(^^;




とにかく次の橋までは走ろう!!




橋の前で座り込んで話し込んでる女子高生。
そんなところで止まって歩けるわけないじゃん(笑)
平気な顔して通り抜けるが…キツイ。


後ろからランナーが追いついてきて、
そんな状況で止まりたくないのだけど、もう無理…

それで、花を観察するために止まるんだよー的な
ポーズで足を緩める。
この変に見栄っ張りというか、変に意地っ張りっていうか、
そんな性格が嫌だ(笑)



歩いては走ってを繰り返し、何本の橋を潜っただろうか?
太田川放水路、新庄橋と三滝橋の間くらいから新己斐橋までを往復。


動き疲れて仰向けに寝転がったのなんて
いったいいつ振りだろうか?
酔っぱらってなら何度もあったけどww





次の日は案の定筋肉痛がひどく、
5日目の今日もまだ筋肉が張り気味。
でもね、なんかこれが気持ち良くってたまらない♪









そうそう…

今、市内河川、チヌが好調のようですよー!!
チヌラバでお馴染みのN's Craft、胤森さんも連日チヌをキャッチして
楽しんでいるみたいです(#^-^#)
その様子は胤さんのブログで→『瀬戸内爆釣隊


今度は、タックルを手に走ろうかな(笑)







まだまだずっと走りますよー!!
応援ポチをよろしくっ(^-~)/
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村

SAKURA

2012-04-16 11:23:57 | 旅の写真集
花粉症の方に朗報です!
イギリスの専門雑誌にて、
花粉症が治るある行動が発表されたらしいです!!

それは、なんとなんと…
“情熱的な長いキスをする”というもの(笑)


本当なのでしょうか?(^-^;


今、すっごく試してみたい
花粉症持ちのおうじろうです。





さてさて。。。



小学校のバス遠足以来という土師ダムに行ってきました。
遠足のことは、バスガイドさんに分水嶺の説明をしてもらったことが
なぜか印象に残っているだけで、あとはほとんど覚えていません。

そのわずかな記憶を思い起こしながら、
予想より早く、10時すぎ頃に到着したのですが、
すでに駐車場は埋まりつつあり、
人の多さに早くも半ばうんざりのワタシ。






こうも人が溢れてると、満開の桜を眼にしても、
感覚が研ぎ澄まされることなく、首に掛けているカメラにも
手が伸びませんね…



人を避けながら、歩いて行くと、
ようやく少し落ち着いた場所に出たので、
ダム湖ならではの桜の写真を撮ってみました。






そよ風が止む瞬間を息を潜めて
じっと待つ時間がなんとも心地良く感じます。








昼前にはさっさとダムを離れたのですが、
その頃には、駐車場が空くのを待つ車の長蛇の列が…(^-^;
こんだけ並ぶのはワタシには絶対無理ww




土師ダムからの帰り道。
国道の工事渋滞を避けて回り込んだ道で、
きれいなピンク色の桜を発見。
そこでお花見をされていた地元のオバチャンたちに
手招きされてちょっと寄り道してみました。


やっぱりワタシには観光地の桜より、
こういった静かに佇んでる桜の方が素直に心の中に入ってきます。



桜の下にもタンポポやオオイヌノフグリといった春の花。



桜が散ってピンクの花びらの絨毯の中に咲くタンポポ
という絵が撮れれば面白いかも♪





さらにお花見のハシゴは続きます。
可部に入った頃に国道から見えた丘の上の桜の木々。
気になったので細い道を入って行ってみました。

“伊勢が坪城跡”だそうです。
山道を少し登ってみると…

桜だけでなくツツジもきれいです。




街を見下ろす高台にあるこの桜の木々。
毎年、地元の方の目を楽しませてるのでしょうね。
夏にはセミ撮りの子どもたちを楽しませるのでしょうか?
それとも、今時、セミを獲る子どもなんていないのでしょうかね?


ここまで標高が下がると桜も散り気味でしたが、
葉が出つつあり、次の季節を感じさせる桜もまた
なかなか趣深く感じました。





今回は、薄曇りだったのと、時間的にトップライトでの撮影で、
全体的に平面的な作品になってしまったのが残念でしたが、
まぁ、それでも今年最後の桜を十分に満喫できました(#^-^#)



カメラ:Nikon D300
レンズ:AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6G、MICRO NIKKOR 105mm 1:2.8D





久々に山に登りたくなってきました。
少しずつ足腰を鍛えておくとしましょうか♪






いつもポチッとありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村

ちょい毒吐き

2012-04-14 20:52:01 | その他雑記
1、緒方
2、正田
3、野村
4、江藤
5、前田
6、ロペス
7、金本
8、西山


かつて、“ビッグレッドマシーン”と呼ばれ、
他球団に恐れられた頃の広島カープの打順です。

こうして、改めて、メンバーを思い返してみると、
足は速いわ、小技使えるわ、
何と言っても長打力が半端ないわで…
文句の付け所のない打線ですねぇ。

当時は、4,5点のビハインドはものともせず、
ひっくり返してたもので、
最後の最後までワクワクして戦況を見つめていましたね(#´Д`#)

ただ、投手陣が貧弱で、
優勝に手が届きませんでしたが…



なんで、この時間に、こういうネタを書いたかというと、
今のカープのあまりの点の取れなさ加減に腹が立ってるから!!
もうね、2点、3点リードされたら、
まだ序盤でも、もうその時点で勝てそうな気がしない。
相手の投手も怖さを感じず、打たれる気がしないのか、
カープ相手になると力を発揮してるし。



打てないから、序盤から送りバント、
打てないから、序盤からスクイズ、それもいい。
つなぎの野球もわかります。

だけど、野村監督、
打てないんだと思い過ぎていませんか?
采配の消極さが、打者の思い切りをなくす原因になっていませんか?
選手の長所を消してしまっていませんか?
チャンスで当てに行くバッティングがあまりに目立つのですが。
長打力のある選手には空振りしてひっくり返るくらい振ってこい
というほどでもいいのでないでしょうか?
選手が相手と戦う以前にベンチと戦ってるような気がしてなりません。



打てないときもある。
0点に抑えられるときもある。

だけど、もっと可能性を感じるようなチームであって欲しい。
相手投手をマウンドから引きずり降ろす場面をもっと見たい。







今もこの時点で、ヤクルト相手に0-9…
あ~あ、好調だった投手陣まで崩れてきたような感じ。



ついでに投手に関して。


投手が四球を出して「しまった」っていう顔をしてる。
四球がダメなのではなくて、四球を恐れることがダメ。
次の打者まで引きずることがダメ。
まずは腕を思い切り振ることが大切なのではないのでしょうか?
腕を強く振るからこそ、相手打者もボール球を振ってくれるし、
結果的にカウントを整えることもできるのではないでしょうか?

首脳陣には、制球に難のある投手に対して、
必要以上に四球のことでグチグチ言って欲しくない。
例えば、福井投手なんかは荒れ球が持ち味、
コントロールを気にしすぎてると長所を消してしまう
気がするのはワタシだけでしょうか?




若い選手が多いチームなのだからこそ、
彼らの“怖いもの知らず”な面を巧く利用して、
勝負にこだわりながらも、もっとのびのびと野球をさせてあげた方が
実力を発揮してくれるような気がするのですが…





って…(^^;


ここで、こんなこと書いても仕方ないとは
思うのだけど、ストレスが溜まってしまいまして、
吐き出させていただきました。。。



まぁ、気分転換という名目の現実逃避で
市内河川にチヌ釣りに向かったものの、
「今日は全く反応が無い」という前乗り情報を耳にして、
そのままタックルも出さずに家に帰ってきたようなワタシが
偉そうにあれこれ言うのもどうかと自分でも思うのですがね(笑)




明日の日曜日も良い天気みたいですね♪
みなさん、素敵なお休みを(^-~)/






ポチッとしていただければ、気持ちが収まります(笑)
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村

市内散策

2012-04-11 12:58:40 | 旅の写真集
昨日ですね、携帯をつついてスポーツニュースを見てたらですね。
『安田美沙子、ノーパン始球式』ていう文字が見出しに!!


ノ、ノーパン!?


びっくりして、じっくり見直すと、ノーバン
つまり、ノーバウンドの略ですねw
マジでびっくりしたし!!


でも、きっとワタシだけでないはず…
同じようにドキッてした人、いっぱいいるはず…
そんな中のほんの一部にすぎないおうじろうです。





さてさて。。。



久しぶりに一眼レフを持ち出して、
いろいろと撮影してみると(前回の記事)、
カメラの面白さがまたふつふつと蘇ってきて…

同時に、勘が鈍ってるというのか、
作品の出来が自分の思ってたものとズレがあるし、
以前まで見えてたものが見えなくなってることに
気付かされて少しショックで…


ということで、もっと撮影に集中してみようと、
カメラを担いで市内をふらっとうろついてみました。





原爆ドームが入ってるの、わかりますかねぇ?










桜の木の下ではどこもお花見されていて、
なかなかレンズを向けにくくて(^^;

そんな中、ポツンと離れて、
存在を忘れられたような桜の木がありました。
枝が少なくて地味な桜の木。
だからこそ、花が重ならなくてクローズアップしやすかったんです♪






予備校の時に、県北から勉強しに来てた女の子が二人いたのですが、
彼女たちが毎日通ってたこの道を“金八ロード”と呼んでたことが
ふと懐かしく思い出されました。



この写真はぼかしすぎないようにして、
桜が満開な様子がわずかにわかるくらいにしたはずなのですが…


















橋を渡って戻ろうとしていると、
また発見しちゃいました♪





今までは、市内をカメラ持って歩こうなんて、
思いもしなかったのですが、
いやいや、捨てたもんじゃないですねぇ。
思った以上に心惹かれる被写体に溢れてて、
短時間でしたが非常に楽しく有意義な時を過ごせました♪


ただ、レンズは3本持って行ったにもかかわらず、
三脚は重いのと、本格的過ぎて恥ずかしいのとで、
持って行かなかったのですが、そういったところで基本を
疎かにしてはいけませんね…



カメラ:Nikon D300
レンズ:AF-S NIKKOR 17-55mm 1:2.8G
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6G
MICRO NIKKOR 105mm 1:2.8D





ところで、釣りはどうした?


という声が聞こえてきますが、



それじゃ、手軽なところでチヌでもと昨晩出かけてみましたが、
ポイントに着く寸前で雨がパラパラと…




ということで、しばしお待ちを…m(_ _)m






写真はもういいから釣りネタを!という人は上を、
写真ネタももっと見たいという人は下を、
ポチッとしてみてください♪
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村

春の香

2012-04-09 03:21:07 | 旅の写真集
2003年(平成15年)、可部線の可部駅~三段峡駅区間が
廃線となりました。

むかーし、好意を抱いていた娘を団体戦で誘い出し、
三段峡にピクニックに行ったりと、
思い出のある路線で、寂しく感じたのを覚えています。


今は、錆びれた赤い鉄橋を視界の片隅に、
サツキマスや本流アマゴを狙って竿を振っており、
それがワタシのお気に入りの時間と空間になっています。






さて、爽やかに晴れ渡った日曜日、
ふらっと旧可部線安野駅へと足を伸ばしてみました。
バスカードなどに写真が使われるほど、
桜、桃、レンギョウの三色に囲まれて美しい駅ですね。



この川の上流、右に曲がったところに駅があります。
瀬の音とウグイスの声…
河原で昼寝できれば最高に気持ちいいでしょうね(´Д`)



ちょうどお祭りの開催中で、
人混み(というほどでもないですが)が苦手なワタシは
ちょっと落ち着かないというか…(^^;



キハ58が静態保存されています。
この鮮やかな黄色が深緑の山々を背景に映えるんですね。





桃の蕾とレンギョウの組み合わせ。





タイミング的にちょっと早すぎたみたいですね。





そういう種類なのか、なんか小さな桜の花。
クローズアップせずに、あえてその小ささを際立たせるフレーミング。
こういう撮り方、好きなんです(#^-^#)






帰りの道中、眩いばかりの黄色が目に飛び込んできたので、
思わず足を止めてしまいました。
優しい春の香が広がっています。


この斜面の上には線路跡が残っています。
廃線になって少し経った頃、映画『スタンドバイミー』ではありませんが、
線路跡を徒歩で旅してみようかと思いついたことがあるんですよ。
結局、フェンスなどで通れなくしてある区間が多くて諦めましたが…



川岸にも菜の花が見えたのでちょっと下りてみました。
周りに誰の姿もなく、やっぱりワタシはこういう場所の方が
落ち着くみたいですww



穏やかな春の風景の背景には
まるで要塞のごとくコンクリートで固められた護岸。
相反しつつ共に日本らしい光景ですね。





なんて…

春を満喫した1日でした。





ところで、可部駅から二つ目にあった今井田駅…
河合その子『青いスタスィオン』の舞台となった駅なんですよ!!





カメラ:Nikon D300
レンズ:AF-S NIKKOR 17-55mm 1:2.8G





こんなネタ、似合いませんかね?(笑)






うんうんと頷いた方、その勢いでポチッと!ww
いや、似合ってるよ!!って方もポチッと!!(^-~)/
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村

blog

2012-04-07 07:44:24 | その他雑記
我らがマエケンがやってくれました。
なんとなんとノーヒット・ノーランの快挙!!
得点0、被安打0…いいですねぇ~(#´Д`#)


マウンドに立つとですね、
0に抑えることがなんとも快感で。
それも、1-0という緊迫した投手戦を制するのが理想で。
2点目が入ると、「取らなくていいのに…」
なんて心の中でつぶやいていたおうじろうです。





さてさて。。。



ブログを書いているみなさん、
ブログ…楽しいですか?
みなさんにとってどんな存在ですか?


ワタシは、今のところ、『釣り』『写真』『ブログ』がセットになってて、
カメラがないと釣りに行きたいと思わないし、
ブログに書けないと(立ち禁場所に入ったりという意味ではない)、
そこで釣りをしたいとも思いません。


これって、何なんでしょうね?


ひとつ言えるのは、
“表現”するのが好きということ。

別にカメラやブログでなくてもいいのでしょうが、
今はそのふたつが中心になっているのですね。




ただ、生来の“気まぐれ”で、
書く気になれないことも頻繁にあったりww
(これは釣果には関係なく…)


気分が乗ってるときには、
釣りをしながらでも、ブログの構成が頭に浮かんできます。
それで、帰り道ですでに細かい表現まで形が出来上がってますので、
そういうときには書きたくて書きたくてうずうずしています。

まだ釣りに向かってる車中で、
構成や文章がポンと出てくるときもありますね。
魚が釣れた場合と、釣れなかった場合と二通りでの
シミュレーションが頭の中で為されています(笑)

それじゃ、こういう写真が欲しいなとか…
考えたりしてると楽しくて♪






ところで、みなさんは自分の過去の記事を見返したりしますか?
ワタシは、たまに、この年の今頃は何を釣りにどこへ行ってたんだろうと、
ふとタイムスリップしてみるのですが、
なんかすごい恥ずかしくなって…
つい削除しようかと思うものもあったりします。



中には、ワタシ自身、気に入ってる記事もあったりするのですが、
面白いことに、それらって、
魚が釣れずに凹んだときのものばっかりなんですよ(笑)

印象に残ってる釣りにはもちろん、大きい魚を釣ったとか、
爆釣したときのものが入りますが(あまりないけどww)、
それと気に入るブログが書けるかは関係ないのだと
いうことに最近、気付きました。



ちなみに、お気に入りをふたつだけ
紹介しますと…
  ↓↓↓
“雨の中と夢の中”(2010年、3月)

“衝撃的!?”(2009年、5月)




できれば、ドカーンと大きい魚をキャッチして、
自分でも気に入る記事ができあがればいいのですがね…






最近は、文章なんて読んでる人あまりいないよって
言われることもあって、なるべく文を少なめにしようと
思っていたのですが、またまた長々と書いちゃいました(^^;
しかも、釣行記じゃないしww







そろそろ、渓流が恋しくなってきましたよ♪







ちゃんと最後まで文章を読んでくださったあなたは神様です!!
神様、迷える子羊(ワタシのことね)に愛のひとポチを~m(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村

らしくない?

2012-04-04 11:41:31 | 写真と文
ブログをされてるみなさんも最近は、
写真に凝っていらっしゃる方も多くて、
作風の斬新さに日々、刺激を受けております。

“巧さ”よりも“らしさ”を大切に
みなさんに負けないように、もう一度、
自身の写真に磨きをかけていきたいですね。


ブログの写真は基本的に安いコンデジですが、
さすがに買い替えたくって…
LUMIX DMC-LX5 なんてどうかと密かに考えている
おうじろうです。




さてさて。。。




大荒れの天候で釣行が潰れてしまいましたので、
写真のお話でも…(^^;


以前はカメラを担いで山に登ったりしていましたが、
そのときのラインナップというと、
カメラ2台(MINOLTA α9、707Si)に、三脚、
レンズは標準ズーム(28-70mm)に望遠ズーム(80-200mm)、
広角レンズ(20mm)にマクロレンズ(100mm)でしたね。

基本的には標準ズームが全作品の80%くらいで、
15%が広角という感じで、望遠レンズなんて嵩張って重たいくせに
ほとんど使わないんですww


これは、使えないとか、意味がないとかではなくて、
ワタシの視点がどちらかというと広角気味(20-35mmくらい?)
なのだと思います。



あと、きれいな高山植物が咲いていたとすると、
まずマクロレンズを取り出す方も多いと思いますが、
ワタシは、花そのもののというよりは、風景の一部として捉えて、
広角~標準のレンズで背景に稜線や雲を入れたりすることから入る
場合が多いですね。

それでも、霧がかかって周りが何にも見えなかったり
することもあり、そういうときにはマクロレンズを
フルに活躍させます。



北アルプス、五竜岳付近の稜線にて、
チングルマの実を撮影。



本来は標準レンズで青空を背景に下から見上げるような感じで
撮影したかったのですが…

説明的(図鑑的)にならないように、
花全体をフレームに入れないようにしているのと、
絞りを開放気味にして背景を大きくぼかしています。

小さな毛ひとつひとつにまで細かく付いている
水滴にピントを合わせたのですが
(そこを見て欲しかったから)、
写真が小さくてよくわからないですね。




もっと写真を大きくするとこんな感じです。




ちなみに、もっとレンズを寄せてさらにクローズアップ
したコマもあるのですが、作品的(芸術的)ではあるものの、
チングルマだということがわからなくなってしまいました。





今回はマクロレンズを使用した“らしくない”作品を
紹介させていただきましたが、
対象が花だから“らしくない”のだろうとも思いますし、
今度は、魚の目ん玉に映った青空と雲などを接写できたりすれば、
表現の幅もさらに広がっていくのではないかと思っています。


カメラ:MINOLTA α9
レンズ:MINOLTA 100mmマクロ F2.8
露出:絞りF4.5(絞り優先モード)、+0.5露出補正
フィルム:フジフィルム ベルビア






天気も回復してきましたし、
今度は“らしくない”爆釣記事が書ければいいなぁ~
なんて思っています(笑)





みなさまのおかげで順位が大幅にアップしました!
ありがとうございますm(_ _)m
今日もポチッと、今、何位なのか見て行ってください(^-~)/
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村