ルアーがブレイクに差し掛かったところで、
お待ちかねのドスンという鈍くて重い手応え。
その瞬間、
意識して強めに握っていたはずの
ハンドルが逆回転!
慌てて、追いアワセをひとつ。
少し前から、たまにハンドルが逆回転するようになった
愛機、セルテートハイパーカスタム。
まぁ、たまにならいいか。
なんて思ってたけど、
釣りの途中から逆回転しまくりに。
ハンドルを握る左手に注意が集中して、
ロッドを裁く右手に意識が届かず、四苦八苦。
ドラグを緩めたくても、ハンドルから手を離せないという(笑)
手が離せないということは、
当然、オーシャングリップも掴むことができずに、
後退りしながら、シーバスを浅瀬に誘い込む。
フックは辛うじて1本だけが
鼻っ柱に引っ掛かってるだけ。
ウェーディングネットを背負っているgaichiさんが
「掬いましょうか」と声を掛けてくれてはいるのだけど、
どうしても自分でフィニッシュまで持ち込みたくって。
なんとか無事にキャッチできた!
ヒットルアーはジップベイツの15HD-F。

苦手なオープンエリアでの1匹は、
ワタシにとっては価値のある1匹。



12月になり、毎年ならメバルに移行していくのだが、
この1匹で今更ながらシーバスに火が付いちゃって。
今度は、ワタシの中で季節が逆回転。
それなのに、
仕事が忙しく、川に浸かれない日々が続き、
もうクリスマスが近づいて世間がそわそわしている中…
もちろん、リールは替えて(笑)
干潮潮止まり間際のラストチャンスでの1匹。
モリックスのブリガンテ160をぱっくり!

釣った後の撮影がまた楽しい♪
ほんの少し角度を変えるだけで、魚の表情が大きく変わるんだもの。



いやぁ、深夜徘徊、楽しかった!
来シーズンはもっと真剣にシーバスを追ってみようかな。
なんて、毎年、思うんだけどね…(笑)
まだ昨年のネタが残ってます。
早くリアルタイムに追いつきたいと思ってますので、
その気になるようなひとポチをお願いします(*´▽`*)
にほんブログ村
お待ちかねのドスンという鈍くて重い手応え。
その瞬間、
意識して強めに握っていたはずの
ハンドルが逆回転!
慌てて、追いアワセをひとつ。
少し前から、たまにハンドルが逆回転するようになった
愛機、セルテートハイパーカスタム。
まぁ、たまにならいいか。
なんて思ってたけど、
釣りの途中から逆回転しまくりに。
ハンドルを握る左手に注意が集中して、
ロッドを裁く右手に意識が届かず、四苦八苦。
ドラグを緩めたくても、ハンドルから手を離せないという(笑)
手が離せないということは、
当然、オーシャングリップも掴むことができずに、
後退りしながら、シーバスを浅瀬に誘い込む。
フックは辛うじて1本だけが
鼻っ柱に引っ掛かってるだけ。
ウェーディングネットを背負っているgaichiさんが
「掬いましょうか」と声を掛けてくれてはいるのだけど、
どうしても自分でフィニッシュまで持ち込みたくって。
なんとか無事にキャッチできた!
ヒットルアーはジップベイツの15HD-F。

苦手なオープンエリアでの1匹は、
ワタシにとっては価値のある1匹。



12月になり、毎年ならメバルに移行していくのだが、
この1匹で今更ながらシーバスに火が付いちゃって。
今度は、ワタシの中で季節が逆回転。
それなのに、
仕事が忙しく、川に浸かれない日々が続き、
もうクリスマスが近づいて世間がそわそわしている中…
もちろん、リールは替えて(笑)
干潮潮止まり間際のラストチャンスでの1匹。
モリックスのブリガンテ160をぱっくり!

釣った後の撮影がまた楽しい♪
ほんの少し角度を変えるだけで、魚の表情が大きく変わるんだもの。



いやぁ、深夜徘徊、楽しかった!
来シーズンはもっと真剣にシーバスを追ってみようかな。
なんて、毎年、思うんだけどね…(笑)
まだ昨年のネタが残ってます。
早くリアルタイムに追いつきたいと思ってますので、
その気になるようなひとポチをお願いします(*´▽`*)
