多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

女性重視でなく世襲重視…岸田が選んだ女性閣僚

2023-09-17 | 政治つぶやき 令和5(2023)
今回の内閣改造では女性閣僚を増やしました。
しかし岸田が選んだ女性閣僚の実力はどうか?

デイリー新潮によれば今回の女性閣僚のうちまともな答弁ができるのは高市さんと上川さんくらいしかいないとか。
答弁の能力が政治家のすべてではないが、政治家の力量があらわれます。

そして今回の顔ぶれ、女性重視というよりむしろ世襲重視。
世襲候補の後援者の投票行動ですが、候補者選びの基準は政治主張もヘッタクレも、右も左もない。
親が右翼で世襲の子が左翼でも、単に親子というだけで投票し政治家としての能力など二の次。

そして世襲女性閣僚、週刊誌にスキャンダルをあばかれ、国会では左翼に攻撃され、ネットでは保守に攻撃され、挙句は切り捨てられる。
一体何がおもしろくて政治家をやりたいのか?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋ナスの季節 | トップ | 猿之助事件の続きがジャニー... »
最新の画像もっと見る

政治つぶやき 令和5(2023)」カテゴリの最新記事