blogギター小僧の径

ギター小僧の私生活

製作部

2024年03月05日 | 想い
出版社には製作という特殊な部署がある。小さな出版社だと編集が兼務することもあるようだが、うちの会社は昔から製作部が存在する。ぼくが入社したときは仕入製作部という名称だったが、2006年に取締役になったときに独断で製作部に変更した。

最初に勤めた会社の製作部は、人数は部長1名、製作課7名、資材課4名、供給課6名という規模で、僕は資材課に配属され、相当な紙の知識を仕入れた。いまの会社に転職したとき、あまりにも紙の知識がないのに驚いた。印刷や製本のことを学び製作の人間としてはそれなりになったと思う。

1995年にいまの会社に入り、17歳上の女性上司とアルバイトの3人体制でずっと回していた。2004年に取締役になり上司が部下になったが、2006年にその元女性上司が退職、製作部の部下はアルバイトのみという状態で回す羽目になった。2007年に営業にいた10歳下の後輩を製作部にコンバートした。3〜4年はかかるだろうという知識を1年でモノにする優秀さだった。2020年には新人の女の子を入れて3人体制になっていた。ぼく自身は編集のほうが忙しくなり、最近は新規事業などもやるようになり、製作業務から遠ざかっていた。

今年に入りその女の子から退職願が提出され、つい先日には10歳下の後輩からも退職願が提出された。初の1人体制。かつしばらく離れていたのでだいぶ知識を忘れている。はて、どうしたものか……。

ケンジさん

2023年12月15日 | 想い
1992年に社会人になった。とてつもない大出版社でぼくのような三流大学出身の人間が入れるような企業じゃないが、バブルの影響と総務の面白そうな人間も入れないとという気まぐれのお陰でなんとか入社できた。2週間ぐらいの研修を経て最終日は野外研修と称して同期全員・総務・一部の先輩と湯河原に出かけた。そこに2期上のケンジさんがいた。

ケンジさんとは馬が合い、ぼくが秋葉原の本社、ケンジさんは駒込の支社だったのにも拘らずしょっちゅう遊んでいた。すでに編集局を中心とした野球チームが存在していたが、あまりにも団塊の世代が多く、自由にモノを言えない雰囲気だったので、入社1年目の秋頃に若手中心で野球チームを作る話になった。ぼくもケンジさんのすすめでその新チームに入ることになった。そのこともありさらに親密な関係になっていった。入社2年目になると本社ビルが王子に竣工した。秋葉原本社と駒込支社の人間が王子に集合した。ケンジさんとの関係はこれによりさらに深まっていった。ぼくは10階のフロアでケンジさんは2階のフロアだったがしょっちゅう2階に遊びにいっていた。

2008年12月25日にブログに書いたが、1993年の社会人2年目の年、組合専従の委員長が野球部の仲間の人になり、ケンジさんは青年部の部長になった。その頃の青年部は婦人部と比べまったくやる気のない組織だった。委員長と青年部長のケンジさんに呼び出され、10万円使っていいからなにか大騒ぎしろと指示された。あまりお祭り騒ぎは好きではなかったが断れないので、ぼくが主導でクリスマスパーティを開催した。それは大成功に終わった。ただこの時のぼくの活躍がのちに営業局への異動のきっかけになるとは思わなかった。

そう、それから1年後の9月の人事異動でぼくは栃木県担当の営業職になった。とてもやる気になれない業務だったため、異動後すぐに退職してしまった。退職後も野球チームの合宿や試合には参加していた。ある日ケンジさんとケンジさんの同期のホリウチさんが退職したと連絡があった。この2人は同期結婚でぼくは結婚式にはもちろん出席している。聞くところによるとホリウチさんはぼくと同様に営業局に異動になったのだが、一緒の部署で働く先輩と不倫していたことが発覚したらしい。ケンジさんは彼女をボコボコにしたらしいが、結婚式で誓った通り別れるという選択はしなかったようだ。そのかわり、今までの会社の関係を全て絶つと宣言。ぼくとの関係も解消するとのことだった。

その後、ぼくはいまの会社の仕事が忙しくなり、野球にも行かなくなり、同期の人間にも会うことが少なくなっていった。2015年の「CEATEC JAPAN」に出かけたときに、前の会社のブースがあり何気なくイベントを見ていたらケンジさんが突然現れた。「さいとうー、何やってんだよ!」と言われ仕事で来ていることを伝え、名刺交換なんかをした。辞めたあと自分で会社を立ち上げ社長をしているという。しかし仕事のほとんどは前の会社からもらっているとのことだった。奥さんの不倫で会社の関係を全て絶つと見栄を切って宣言したわりには、情けないやつだなと思わざるを得なかった。さらにガングロで茶髪というルックスにも辟易した。早々に挨拶を終えその場を去った。

長々とケンジさんのことを書いてきたが、今日同期のポップンとある会合で久々に会った時、ケンジさんが亡くなったことを聞いた。──57歳の若すぎる永眠。食道静脈瘤破裂という病気で入院していたらしい。尋常じゃない量のビールを呑む人だった。なんだよ、それは、という感想だ。────合掌!

引っ越し

2023年02月22日 | 想い
2004年9月から18年半住んでいたマンションをようやく引っ越しした。引っ越し先は隣町。昨年末からつらつらネットでマンション情報を探していたら、1月中旬にいい物件を見つけた。とんとん拍子に引っ越しに至った。2月20日月曜日通常勤務だが、この日にアート引越センターで引っ越し。22日水曜日に旧マンションの退去の立会いがあったが、ぼくが最も古株になっていたそうだ。改めて古い部屋を眺めるとこんな汚いところに住んでいたのかと唖然とした。

2004年はぼくが36歳の年で会社の取締役になった年だ。思えば旧マンション時代の18年半はあまりいいことがなかった。本来ならもっと早く引っ越して気分を変えるべきだったかもしれないが、環境が良すぎて怠ってしまった。やはり4〜6年おきに引っ越すべきかなぁと思うに至った。

エリザベス2世

2022年09月09日 | 想い
エリザベス2世女王陛下が96歳で崩御されたとのこと。9月6日には、トラス氏を首相に任命したばかりでまだまだ元気なんだと思っていた。ぼくの生まれる前から女王だったんだからホントスゴい。笑顔が素敵な女王陛下だった。どうぞ安らかに。

それにしてもチャールズ皇太子もぼくが生まれる前からずっと皇太子だったな。やっと国王になれるんだね。もう立派な爺さんだけど。

────合掌!

安倍晋三

2022年07月08日 | 想い
憲政史上最高の政治家、安倍元総理が暗殺されたことは本当に残念だ。SPと奈良県警の人間は切腹するに値すると思うが未だその報道はない。本当に許せない蛮行である。

────合掌!

石原慎太郎

2022年02月01日 | 想い
石原慎太郎が鬼籍に入られたとのこと。2012年に都知事の石原慎太郎が尖閣諸島購入のために募金し、1万円を寄附したことが思い起こされる。石原慎太郎名義の返答書もいただいた。日本のために尽くしてくれた国士。ご冥福をお祈りします。

────合掌!

海部俊樹

2022年01月14日 | 想い
ぼくの名前の由来の海部俊樹元総理が死んだようだ。小沢の傀儡で親中のどうしょうもないダメダメ総理だった。若い時はうちの親父は傾倒していたらしい。

────合掌!

もったいない本舗3回目

2021年09月13日 | 日記
若いときは書棚に本が増えていくのが嬉しくて、嬉々として買い漁っていたものだが、30歳を超えたあたりから、部屋が本や雑誌で溢れかえる状況に恐怖を覚えるようになった。そこで、2012年02月02日の日記にあるように、スキャナーを買って漫画や古い雑誌をスキャンしてかなり断捨離した。それでも本が溢れかえっているので、2013年に段ボール5つ、2020年に2つ、もったいない本舗に本を売った。そして今回段ボール5つを売った。前回同様、買取金額は寄付にした。

この度は、寄付をご選択いただきありがとうございました。ご商品の買取金額は、5218円となりました。買取金額につきましては、災害で両親をなくした子供たちへの支援として、「もったいない本舗」を通して「コラボ・スクール」に全額寄付させていただきます。
ぼくが死んだら、部屋にあるものすべてがゴミになる。ミニマリストになるつもりはないが、なるべく持ち物は減らしていこうと思う。もう53歳だしね。

とんぼ DVD-BOX

2021年08月29日 | 日記

長渕剛 伝説ドラマ「とんぼ」同窓会 31年ぶりに出演者が集結 - 動画 Dailymotion

長渕剛 伝説ドラマ「とんぼ」同窓会 31年ぶりに出演者が集結を見る - DailymotionでPink Dragonを視聴

Dailymotion

 


2010年01月31日の日記に「とんぼ」(黒土三男脚本)について書いているぐらいこのドラマが好きなんだけど、不覚にも2019年9月にDVDが発売されていたことを知らなかった。よく観ているYouTubeのギターチャンネルでそのことについてのコメントがありはじめて知った。もうDVDを買うことはないと思っていたが、思わずポチってしまった。そのあと「とんぼ」「DVD化」で検索してみると上の動画を見つけた。この動画はマジで感動! 植木等は無理だが秋吉久美子にも出てほしかった。「とんぼ」の放送のあと、同じ1988年にNHKで主演した「うさぎの休日」(黒土三男脚本)というドラマもかなりよかった。こっちはDVDを買うほどじゃないけど、もう1回観てみたい。

これまでDVD化の話はあれど、なかなか実現しなかった。過激な暴力シーンのため、監督との不仲説などいろいろ噂されていたようだけど真相は不明。ただ今回のDVDには暴力シーンはそのままノーカット収録されてるみたいなんで、それが問題だったわけではなさそう。

おそらく唯一オリジナル版と違うところは、出所後のクルマの中でラジオから、サザンの「みんなのうた」が流れた時に長渕剛演じる小川英二が、「そんなクソみてえな歌消せ! このヤロー!」と哀川翔演じる常吉にキレる場面。なんと長渕剛の「純恋歌」差し替えられているという。当時は長渕と桑田の大喧嘩が話題になったが、これがきっかけになったとも言われている。

実はまだDVDが届いてない。明日届く予定。1988年放送で、おそらく翌年の1989年に再放送された分をビデオ録画していた。ことあるごとに観ていたが10年ぐらい前にテープが切れてしまってそれからビデオ自体観ることがなくなった。十数年ぶりの「とんぼ」を観るのがとても楽しみ。

iPhone 12 Pro Max 128GB

2020年12月07日 | レビュー
11月29日の日曜日、家のWiFiが繋がらなくなった。ルーターはApple Time Capsuleをずっと使ってきた。当ブログで検索してみると2008年に購入しているようなので、もう12年も使っているというわけだ。経年劣化だね、ということで近所のコジマ電気で6000円ぐらいのルーターを買ってきて繋げてみた。しかしウンともスンとも言わない(繋がらない)。いまどきはWiFiが繋がらないとかなり不便だ。大好きなYouTubeはSONYのテレビ「ブラビア 55V型」で観ているんだけど、これもWiFiがないとダメ。

とりあえずポケットWiFiはどうだろうかと思い、経堂駅前のauショップに相談に行った。なかなか詳しくて丁寧な対応の女性曰く、ポケットWiFiは通信速度が遅いのでメインにするのはよくないということだった。いま使っているのは初代iMacを購入したときに契約したSo-netの通信(もちろん当時はISDN回線)。2004年にいま住んでるマンションに引っ越した時に「So-net光(UCOM)マンションE」というのに契約し、ずっとそのままで毎月5,280円かかっている。それを伝えると、auの子会社のBIGLOBEの光にすると3,980円で済むということと、iPhoneとセットにすることでさらに割安になるらしいので、思い切って今回乗り換えをお願いした。

この時期にauショップに行けば致し方ないと思うが、iPhone 12の機種変更はどうするのかと訊かれた。以前どこかのキャリアショップに勤めていたというYouTuberの動画を観ていたら、キャリアショップでiPhoneを買うのは「情弱」だ、と言っていた。それで今回はAppleStoreで買おうと目論んでいた。しかし毎日ネットでチェックしているものの、まったく在庫がない状況。応対してくれた女性の感じがよかったこともあり、iPhone 12 Pro Maxをauショップで予約した。

そのまま会社に向かった。総務に相談したらポケットWiFiが1台余っているとのことで、BIGLOBEの工事まで借りることにした。帰宅後WiFiを繋いでみたが、確かに少し遅く感じた。

それでもって今日12月7日の月曜日、iPhone 12 Pro Max 128GBのグラファイトが予約キャンセルの人が出たということで手に入ることとなった。さっそくauショップに行って手続き。XS Maxのときはその場で前の機種を下取りで出す感じだったが、あとで古いのは送るようなシステムになったようで、今回は12 Pro MaxとXS Maxを両方持ち帰った。

一応macにバックアップはしたが、いろいろなYouTuberの解説によると「PCもiCloudも必要なし」で移行できるらしいので、その方法でやってみることにした。参考にしたのは「かじがや電器店」というチャンネルで、かじがや卓哉という人は「iPhone芸人」と呼ばれているお笑い芸人みたいだ。

ものの30分ぐらいで移行でき、LINEやSuicaなどのアプリを手動で設定るすだけで完全移行ができた。便利な世の中。この移行作業の最中に気がついたんだけど、So-net光のWiFiが普通に繋がっていた────。もしかしたら、マンションの配線工事かなんかがあっただけなのかも!?

Apple Watch SE

2020年09月23日 | レビュー


2017年にApple Watch Series 2を購入したんだけど、去年OSをアップデートしたら、「!」マークが出たまま動かなくなってしまった。Apple Storeに持ち込んでみたら修理に2万数千円かかるとのことだった。それで28歳の時から使っているTAG Heuer S/ELシリーズを再び左手首につけていた。しかし、今回のApple Watch SEが安くてよさげだったので買ってしまった。44mmシルバーアルミニウムケースとディープネイビースポーツバンドにした。Series 2のときのブラックのスポーツバンドも使えるみたいだ。新しい文字盤も増えてるみたいでこれから楽しみ。

もったいない本舗2回目

2020年08月25日 | 日記
いらない本が溜まったので、もったいない本舗で本を売った。前回2013年は段ボール5つだったが、今回は2つにした。だいたい120冊ぐらい。全然足りなかったので4つにすればよかった。今回は寄付の項目があったので、「子供たちへの未来への活動資金」を選択して申し込んんだ。昨日メールが届いた。

ご商品の買取金額は、440円と成りました。
災害で、不意にも両親をなくした子供たちへの未来への活動資金として
「もったいない本舗」を通して「コラボ・スクール」に全額を寄付のお手続きをさせて頂きます。

とのことだ。サイトで段ボールの請求をすれば翌日届くし、当日15時までに連絡すれば印字された伝票とともにヤマトの人が引き取りに来てくれるのでかなり便利。近々また頼もうと思う。

ドラム式プラズマクラスター洗濯乾燥機

2020年06月19日 | レビュー
2011年の1月に買ったドラム式洗濯乾燥機AQUAがぶっ壊れてしまったので、ヨドバシ・ドット・コムで新しいものを買った。AQUAは容量9kgだったが、今回のSHARPのES-S7E-WL ドラム式プラズマクラスター洗濯乾燥機は7kg。ちょっと小ぶりなものにした。まあ1人ものだからね。

岡江久美子

2020年04月23日 | 日記
岡江久美子のコロナによる死亡は、正直志村けん以上にショックだ。もちろん志村けん世代ではあるが、連想ゲームでの岡江久美子はめちゃくちゃ面白かった。立て板に水。そして美しかった。

ご冥福をお祈りいたします。

────合掌!

監察医 朝顔

2019年09月03日 | 日記


いまやっているフジテレビのドラマ『監察医 朝顔』は、ひさびさに琴線に触れるドラマだ。同じくフジテレビで2011年に放送していた『それでも、生きてゆく』以来。出演している俳優が時任三郎、柄本明、風間俊介など共通点も多いので、同じ脚本家・演出家かなーと思ったけど違うみたいだ。

くだらない恋愛ドラマは量産しないで、こういうのを作っていかないと、ますますテレビ離れが進行するんだろうね。出版業界もやばいけど、テレビ業界もやばそう。N国党なんてのも登場してるし。出版も新聞もテレビもぼくが就職活動した時代では花形職種だったんだけどね。