GetUpEnglishについて
毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day!
Since April 1, 2006 (c) 2006-2025 Uesugi Hayato(上杉隼人)
「一巻の終わり」というようなことを言いたいときはどんな表現を使ったいいだろうか? いくつかあるだろうが、be a gonerでも表現できる。これは「「助かる見込みがない、瀕死の状態だ、手の施しようがない、お陀仏だ、一巻の終わりだ」という意味で使われる。
実際に死にそうな場合でも使われるが、本人にとって非常に不都合[絶望的]な状態を大げさに表現するときにも用いられる。
今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。
○Practical Example
"Doctor Strange in the wrecked car appeared to be a goner."
「事故車の中にいるドクター・ストレンジは、助かる見込みがないように見えた」
●Extra Point
もう一例。
○Extra Example
"If Tony Stark and the Avengers discover our whereabouts, we're goners."
「トニー・スタークとアベンジャーズに居所を知られたら、おれたちは一巻の終わりだ」
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 949 | PV | ![]() |
訪問者 | 654 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,337,036 | PV | |
訪問者 | 1,628,964 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 917 | 位 | ![]() |
週別 | 718 | 位 | ![]() |