goo blog サービス終了のお知らせ 

立ち喰い Style

ファストフードの原型、立ち食いという様式美

仙台 一番町 「そばの神田 東一屋 一番町店」

2025-02-04 23:41:53 | そば・うどん
仙台の繁華街、一番町にある店。国分町にも近く、最寄り駅は市営地下鉄南北線「広瀬通り駅」。

全店舗を回った時に訪問しているけれど、単独エントリーにはしていなかったので改めて。
※今やロードサイド店舗の「町前屋」も展開しているので、全店舗は当時の「東一屋」全店舗。

今回は仙台泊で仕事だったので、🍻の後の〆に訪問。ここは結構な狭小店舗。

春菊天そば 550円。茹でたて細めのそばに鰹節香るスッキリ出汁のアチアチつゆ。
東京にはなかなか無いタイプだよねー🎵 「東一屋」は立ち食いカウンターOnlyなのも実に良い。

一緒にいた人達が食べてたの

なめこおろしそば 530円

とろろそば 480円+大盛り2玉 180円…いやー、2玉のボリュームもスゴいね💦

翌朝、「冷し朝そば(冷)」400円

ほうれん草超たっぷり(冷凍ほうれん草だとは思うが…)+温玉
常時フリーの揚げ玉(たぬき)を載せてウマウマ、「かけ」「ざる」「冷しかけ」380円なのに破格だなー😆✨

朝そばAサインは名掛丁店で撮影

ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

券売機メニュー

メニューによっては一年前より上げている物もあるけど、ほぼ値上げナシ。
この価格でこのクォリティ。仙台の人は幸せである。
10年前は「朝そば」300円だったんだよねー w スゲー

トレー無し、個包装の割り箸、冷水機1台。

立ち食い様式美:★★★☆
※昔ながらの立ち食いそば店を満点とした評価です。味の良し悪し等ではありません。

そばの神田 東一屋 一番町店(そばのかんだ とういちや) - 青葉通一番町(立ち食いそば) [食べログ]

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。