英会話&中国語会話学習の軌跡

現在は、基本独学な日々です。試行錯誤しながらボチボチやっています。

今までの「もやっと」を「すっきり」に・・。

2005年01月19日 | ノート
(Report/ Internet business swindle)

Q.1
Chiba prefectural police arrested two men and a woman in their 20s and 30s.
こう直されたんだけど、れもンは20代~30代の・・って言いたかったんだけど、違う気がする・・。orだとダメなの??

A.1 and だと、2人の男性が20代、1人の女性が30代って意味になっちゃうから、それなら、orで正しい。

Q.2
 One successful bidder, an office worker from......のところで、「make」を使って書きたかったんだけど・・・

A.2 それなら、They made one successful bidder, an office worker from....ってすれば良い。

Q.3
the most majorって、付けたいのに、カットされちゃったんだけど・・・

A.3 詳しく付け加えたいなら、They swindled lots of money from sccessful bidders at Yahoo's auction website, the most major whebsite in Japan, on the 12th of this month.
って具合に、(,)で区切るとスッキリ分かりやすい。

いくつかの文章を一つに(長く)したい場合、
●Sally is the best student in the class.
●She passed the exam.
→Sally,the best student in the class, passed the exam.

Q.4

con-artist を調べたら、[someone who tricks or deceives people in order to get money from them.]って載っていた。英和辞典で、trickとdeceiveを調べたら、両方同じ意味だった。どう違うの?

※ちなみに、英英辞典によると下記のように載っていた。イマイチ違いが分からない・・
trick/ deceiving somebody. something you do in order to deceive someone.
deceive/ to make someone believe something that is not true in order to get what you want.

A.4 trickは、さほど深刻じゃなく、deceiveは、悪意があって騙す事。
 trickはマジシャンとかが観客を欺くような場合で、悪意は無いとき、deceiveは、例えば、偽モノを本物と偽って販売したりする場合。
 I was decieved when I bought my watch because the Rolex was a copy.
The magician did a lot of magic tricks.
The magician tricked me.

Q4-1
じゃあ、もし、何かを隠したい・・とか思って、する(誤魔化す)場合だったら、deceiveを使うの?

A.4-1
そう。deceiveを使う。
 
Q.5
 can/could と be/was(were) able to の違いが分からない。

A.5 (勉強用小説から)
be able to は フォーマルな感じ。
 また、canは、簡単にできる、できた事。be able to は、できる、できたけど、時間が掛かったとか、難しかったとかという意味を含む場合がある。
 
I can Japanese.
 I am able to speake Japanese, using a dictionary.
最初の文は、辞書なんかなくても、話せる。後の文だと、辞書があったら、話す事ができる。

だから、
The police could find the specific place easily. これは、couldのままで良い。なぜなら、簡単に、特定できたから。

もし、特定することは出来たけれど、時間が5時間とか沢山かかってたら、
The police were able to find the specific place.(but it took a long time.)
となる。

Q6
I'd like to quit if I can. canをcouldに直されたけど、なぜ??

A6
would だから、could。

Q6-1
じゃあ、I'd like を使わずに、I want to だったら、canでいいの?

A6-1
前後を読みかえして、can でOk.むしろ、わざわざif I can って言わないほうがいいかな。で、あとの文章とくっつけて、
I'd like to quit, but I know too much. こうすれば、辞めたいけど、辞めれないという感じになる。

If I can buy a new car, I'd like to get a Mercedes.
I would quit, if I could.

wantって事で、使ったのなら、あえて使うなら、can.

Q7
主犯格って言いたくて、principalを使ったら、victimって直された。でも、それだと、犯人じゃなくて、被害者になってしまう・・・犯人のリーダーって言いたいなら、どういうべき?

A7
 それなら、the main suspect かな。

:::
その他。(アンドリューがノートを見てて、ふいに気になったらしい・・)

when he was put into handcuffs.

when he was handcuffed. 動詞で書くと短くて分かりやすい。

お気に召しましたら、是非是非ぽちっと♪押してくださいまし~。
元祖ブログランキング
人気ブログランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。