英会話&中国語会話学習の軌跡

現在は、基本独学な日々です。試行錯誤しながらボチボチやっています。

気晴らしに、3級をやってみました

2010年02月17日 | 中検2級に受かるまで
中検3級問題集〈2005年版〉[CD2枚付]

光生館

このアイテムの詳細を見る

 昨日、図書館で最初2級の問題集をやってたんだけれど、あまりの出来なさに ちょっと気晴らしに、3級をやってみました。

 

3級はもう受かってるのに、なぜ3級のテキストまで持ってきてるかって・・・

別に気晴らしの為だけじゃないですよ  2級の試験問題で、最後にある日本語を中国語に直すってヤツ。 私にとっては、めちゃめちゃ難しい。。3級の時までは、あってるか間違ってるかはともかく、一応なんとか書くことは出来たんですね。

2級のは、書けないんです。困ったことに。

 

3級程度の文章が書ける、っていうのが2級なので、それで、作文練習にと3級を使ってるわけです。 普通の問題のところで使用されている中国語の文章を使って(解説に日本語訳でてるから)。 

 

それを、今回は普通に試験問題をやってみた、というわけです。

 

3級の勉強をやってた当時苦労した問題が、「あ。分かる・・・」という喜び  自分では普段あまり上達している気がしてなかったけれど、こういう時に少し実感できますね。 でも、2級からの現実逃避?!ですけど・・・ 

 

とはいえ、満点が取れるはずも無くーーー。 合格点はとれるけど、相変わらず同じところ間違ってたり(解答欄に、○×つけてあるので、当時何をどんだけ間違ったか分かる)、当時出来てたのに、今になって間違ってみたり・・・

・・・ちょっとヤバイ? 

間違ってしまったところだけ、ノートに書き出してみようかな・・ 

 

今日も仕事休みだから、図書館に行こうかな。

 

使い終わった前の級の問題集もしっかり活用 

中検に受かることは、目標だけど、本来の目的は「中国語が出来るようになること」だから、時々前の級に戻ってチェック入れるのもいいですね。 

過去の自分と現在の自分を比べて、ちょっと優越感に浸ってみるのもいいですよ 笑。

 

 

 


必需品

2010年02月17日 | 中検2級に受かるまで
CASIO Ex-word 電子辞書 XD-A7300RD 中国語モデル ツインタッチパネル 音声対応 78コンテンツ 日本文学300作品/世界文学100作品収録 Blanview (ブランビュー)カラー液晶搭載

カシオ

このアイテムの詳細を見る

今更ながら、電子辞書のありがたみがよく分かりました

昨日、図書館にお勉強しに行ったとき・・・

 

なんと、辞書を忘れていったんですね。 まぁ、ここは図書館なんだし、普通の辞書は借りれるでしょう・・って思って・・・ たしかに、中国語の辞書あったんです

でも、よくよく考えたら、最初っから電子辞書を使ってきて、普通の辞書は、小中学校とかで国語の辞書使ってたくらいな物。。。

 

単語調べるのも時間が掛かるし、使い慣れてないから大変大変。 

日中の場合は大丈夫なんだろうけど、中日の時に、読めないと引けない・・・??まぁ、読めないときの引き方ももちろんあるけれど・・・ 

 

電子辞書って素晴らしい!! 

携帯電話と同じく、もはや無くてはならないモノですね 

 

 

 


ドリッピー

2010年02月17日 | その他自宅学習

とりあえず、寝るときにタイマーセットして睡眠学習的なことやってます 

・・・寝つきがいいのかなんなのか・・・ ほとんど聴かないうちに眠りに入っちゃってるような気もしないでもない

 

それはともかく、どこまでやったら次に進んじゃうかっていうタイミングが難しいですね。 完璧にこだわりすぎると、なかなか先に進めなくて嫌になるだろうし。。。

そこそこやったら先に進んで、また戻って、また進んで、また戻って・・・とかがいいのかなぁ。 

 

そーいえば、テキストを見ないで聴いてたら、青いナプキンかと思ってたら、blew napkins でした たしかに。。。 ナプキンが吹き飛ばされていくところを思い浮かべてたんですが、なぜか「青い」ナプキンだと思い込んでしまってました!!

blewを青と聴いちゃってるのに、なぜ飛ばされていったと認識してたのか・・・

それは、風が吹いてるっていう表現は、この前にもあったので、(そこでは、blewを青じゃなくて、「吹く」だと思ってる)、その延長ですね でも、ナプキンが来ちゃった途端「青」だと思っちゃう、このスカポンタンさ。 

 

前後の話や単語で連想してるだけで、発音としては聞き取れてないってことですねぇ。 とほほ・・・。 

 

rattledがちゃんと分かりました! 多読もちょっとは役に立ってたんですね。 たしか、The NOTEBOOKで見た単語。。。 

 

The Notebook

Vision

このアイテムの詳細を見る

 

なんか、嬉しいですね

 

【注目情報】英会話が4倍速く身につく?!
話題のカランメソッド新登場。今なら無料体験実施中!


ゲーム感覚で身に付く英語スピーキング習得システム(特許申請中)

毎日話して月額6,800円のオンライン英会話!ENGLISH CHANNEL


図書館にて

2010年02月12日 | その他自宅学習

昨日は図書館に行ってきましたー。 

図書館って、市によって結構違いがありますねー。 
最近越してきた町の図書館の自習室は、1つのみでした。 でも何だか「学校の教室」を思い起こさせるような雰囲気でした。 二人掛けの席ですけど。

正面に黒板があって、黒板の方向に向かって全部の机が並べられてる感じ。

今まで使ったことのある図書館は、3部屋に別れていたり、1階と2階に別れていたりと、複数部屋がありました。 机は4つが向かい合わせになってる感じで、つい立があったり、学習机みたく本を立てる場所があったりしてました。 いずれにしても机は1つ1つ並べられている感じ。 

今回利用した図書館は、長テーブルが黄色いテープで真ん中で区切られてます  こっからは私の領域はみ出してくるな的な 笑。 

ま、何でもいいんですけど。

図書館は結構好きです。 他の人が頑張ってると、自分も頑張らなきゃ!って気になりますしね。 

 

ただー、図書館では、ドリッピーできないので~~ 

これまた、我が家の本棚の肥やしになってた、実に美しい状態のままの(買ったまま?)DUO 3.0持って行きました。  

自宅にいる時は、ドリッピー垂れ流し状態です。 リピートで延々2巻がかかってます。 結構、朗読の人の声好きなんですね はは。 

 

DUO 3.0
鈴木 陽一
アイシーピー

このアイテムの詳細を見る
DUO 3.0 / CD基礎用
鈴木 陽一
アイシーピー

このアイテムの詳細を見る

 どんな風に使うのかは、まだ模索中です。 推奨学習法ってのは、載っているんですけどね。 音読は、自宅でしか出来ないので・・・ 

それに、最近「書く」という事をしていないので、実にスペルが怪しい。。。。 

元々私は書いて覚えるやり方を学生の頃からしてたので、とりあえず、今回は CDを聴きながら例文を書き取ることにしました。 最初は見ながら・・・

SECTION 1をしばらく、しつこくやってみて、ある程度覚えたら、次に進んで、しばらくしたら、SECTION 1で覚えた記憶が多かれ少なかれ薄れてしまうと思うので、またやり直して・・・と、3歩進んで2歩下がる・・みたいに、地味にすすめていこうかな、というのが今のトコロのやり方っちゅうことで。

集中力もそーんなに続かないので、休憩がてら、パラパラっと読み物に これまた実に美しい状態の↓

流石にそれは間違えないよ、って思うものから「ヤバ・・」って思うものまで。。。

どっちかっていうと「ヤバ・・」のが多いかも! 必見!です。

その英語、ネイティブにはこう聞こえます
ディビッド セイン,小池 信孝
主婦の友社

このアイテムの詳細を見る

 

 これも気になりますねー  Pleaseさえつければ、丁寧と思っていたあの頃・・
中国語だと、「请」さえつければ丁寧だと思っていたあの日・・・

恐ろしいですねぇ・・・ 

文法的には問題ないけど、人間性が疑われかねないなんて間違いも・・・?? 

その英語、ネイティブには正反対に聞こえます
ディビッド セイン,小池 信孝
主婦の友インフォス情報社

このアイテムの詳細を見る

今日も図書館行こうかなー

 

 

 


今更ながら「家出のドリッピー」 

2010年02月09日 | その他自宅学習

さて・・・

具体的に、どうやって活用したらいいのやら~

超大昔に購入した物なので(そして、いつか使うかもしれない・・と、嫁に来るときにも持ってきたというシロモノ・・・)、なんと「カセットテープ」なのですね CDじゃなく。 でも、それがかえってGOODだったんですよ。 

どうして?!って、そりゃー・・・ うちのCDラジカセちゃん、CDだけ壊れてますから!!  まぁ、パソコンで再生すればいいんですけどね、CDならば。 

とりあえず、カセットは聴ける環境なんですね。 ただ、撒き戻すのが面倒くさいし、何度も聴くと痛みそうだし(って、痛むほど聴くのか・・ 恐ろしい年数放置しまくったくせに・・・という突っ込みが聞こえてきそう) MDも壊れてないから、昔のいらないMDちゃんを消去して、カセットMDへダビングしてみました!! 

これで、撒き戻ししなくて済むし、楽チン! MDウォークマンは既に他界してるので、自宅でのみしか聴けないけれど、まぁ、いいでしょう。。。

 

そうそう、活用法・・・

たしか、古い記憶を呼び戻してみると・・・

とにかく聴く!聴く!聴きまくる!だったような? リスニングを鍛えるテキストだったと思うんですけど・・・ たぶん、まず朗読を聴いて、それからテキストに入ったような? 

って考えてたら、ワークブック的なものに、ちゃんとやり方が書いてありました

さきに、ちゃんと見ようよ 

 
ドリッピー 

 うわー 時代を感じる・・・ 

①まずそれぞれのユニットのテキストを見ながら、一度テープ(レコード)を聞いて下さい・・・

れ、レコード!! え?私いつ買ったんだっけ?!  物持ちいいなぁ~ 

 

テキストみながら聴いた後に、テキストなしで聴く。 聴きまくって内容を大雑把に理解して、ここでワークブックを参考にしつつ、問題を解くと。 で、今度はテキストを読む・・・。 そんでもって、もう一度テキストを見ながら朗読を聴いて、またまたワークブックに戻って、自分の答えが正しかったかチェック・・って、ん? じゃあ、最初ワークブック見た時は、答え合わせはしないってこと?!

 

次は、センテンスごとに発音を真似て、抑揚とかアクセントに気をつけるっと。

 

ここまでは、辞書なしで大体の見当をつけつつガンバレって事みたいですね。 後でじっくりと調べろって書いてありました。

 

何を言ってるかを想像する勘を養え!と。 

 

・・・っと言うわけで、細かいことは気にせずに、まずは辞書に頼らずにやってみます! 

まさか、ドリッピーも今になって日の目を見る日がくるとは思ってなかったでしょうね 笑。 

 

 

 【注目情報】英会話が4倍速く身につく?!
話題のカランメソッド新登場。今なら無料体験実施中!
まさかと思ったけど、本当でした!「聞き流すだけ」の英会話マスター法 英語をいち早く取得したい貴方へ→毎日話して月額6,800円のオンライン英会話!イングリッシュチャンネル


DRIPPY The Runaway Raindrop

2010年02月07日 | その他自宅学習

恐ろしく昔に買った、「家でのドリッピー」。 

まずは、これからやってみようと・・・

でも、困ったことに1巻が一式無いんですね。 私の記憶によると友達に貸したら、それきり返ってこなかった、ってことなんだけど。 たぶん、借りた本人も覚えてないと思うし、今更ねぇ・・  

だって、当時学生だったし!! 手の指じゃぁ足りないくらい昔の話。

 

CDじゃなくて、カセットテープなんだもの!! どんだけ昔から、美しい状態で保管してたんだって話。 3巻以降が実に美しい・・・ (ダメだろー)

 

何となく1巻の話は覚えてるので・・・ 

ドリッピーが家出して、バッタのリーピー(たぶん、そんなような名前・・・)に出会って、ドリッピーは自分は頭がいいと思ってて、でも、数字を知ってるか聞かれて「グリーン・・・?」とかって言ってた様な・・・。で、1から10までの数え方を教わって、いえるようになって「やっぱオレって頭いい!」みたいなことを言ってたような・・・。

その後 ハミングバードかなんかに襲われそうになったような?? ハミングバードは助けてくれたんだっけ??違ったっけ・・・? 蝶々かなんかも出てきたような・・・ 

・・覚えて無いじゃん・・・

 

ま、いいや・・・ とにかく、2巻から始めよう。。  

 

 【注目情報】英会話が4倍速く身につく?!
話題のカランメソッド新登場。今なら無料体験実施中!

まさかと思ったけど、本当でした!「聞き流すだけ」の英会話マスター法
ネイティブとおしゃべりして友達になろう!エスプリライン【語学イベント】


引越しでバタバタ。

2010年02月07日 | にっき

引越しで、荷物を整理していたら・・・

出るわ出るわ、「買っただけ」で「やってない」教材たち。 

本屋が開けそう。。。  うすうすは気づいていたし、最近は新しい物には手を出さないようにしてたけれど、あるもんですね・・・ 

実に、宝の持ち腐れ状態。

 

どうも、「これいいな!」って思うと、それがまたシリーズだったりすると、全部揃えたくなっちゃう性格で、衝動買いに走ってしまうんですね。 なので、例えば放送が中盤まで差し掛かってるNHK講座があって、途中から気に入っちゃった場合、遡って全部揃えてしまったり・・・ NHKのテキスト自体はそんなに高くは無いけれど、ご丁寧にCDまで買ってみたり。 

 

で、そんな遡って買っても、放送に追いつくわけも無く~~ 放送終了とともに、いつしか熱も冷め・・・的な・・・ 

 

チェックしてたら、なんとCDなんて封切ってないし!! あーびっくりした・・・ 

 

なんだかんだと、ダンボール(S)3箱くらいありました。 (原書とか入れるともうちょっと増えるかも??) 

 

ダンボール3箱分の教材を全部やったら、きっとかなり「おりこうさん」になることでしょう。  

 

あれもこれもと、本棚に並べちゃうと、目移りして結局どれもこれも中途半端になりそうなので、とりあえず、数冊選んで机に並べてみました。 何年掛かるか謎ですが・・・1冊1冊こなしていこうかと・・・

後でまた見れると思うと覚えそうも無いから、ここは勇気を出して終わったものから順に処分していこうかと思います。 

 

なんかの番組で、メモを残すから、記憶に残らないって言ってた。 書いたの見れば分かるから、思い出そうとしないし、それで記憶力が悪くなるとかなんとか。

 

地道にがんばろ。 

 

ココネ!は、28階の住人になりました~! 27階あたりから、ゲームが1つ増えました もっと上がったら、他にも機能増えるのかな? なかなか楽しいです!