英会話&中国語会話学習の軌跡

現在は、基本独学な日々です。試行錯誤しながらボチボチやっています。

気が付けば、もはや2015年も半ば…

2015年07月09日 | にっき

モチベーション上がらず、しばし離れ(かなり長期にわたって)なーんにもしてなかったのですが、中国語も、英語も、なーんも。

復活する!って宣言しても、またヒューンといなくなるを繰り返してました。 

 

このところ、会社に外国人のお客様が来る機会が(とはいえ、滅多にないですけど)以前に比べると増えてきたような気がします。

そんなわけで、また始めてみたいと思いまして…

 

すると、このブログの事を思い出しまして…  

久しぶり過ぎて、ID忘れちゃって、もうダメかと思ったんですが、どうにか思い出せました

 

studyplus とかいうアプリをスマホに入れたので、それで何とか頑張りたいです!

 


恥をかかないように……

2013年09月05日 | にっき

HAOを辞めてから、何にもしてない……

まずいですね、まずいですね。

 

旦那っちが、なんか会社の研修で、本を読むように言われてるらしく、家に本が転がっていたので、ちょっと読んでみたら。

耳の痛い事が色々と書いてありました 

 

しかも、記憶をたどってみると……

NOVAの時、そう感じたことがあったなぁと。 

 

赤いテキストから紫のテキストに上がれない理由の一つ……

むろん、英語のボキャブラリーが貧困って事もあるし、文法もかなり微妙ってのも間違いない。

でも……

 

最初の頃は、買い物するとか、何が好きーとか趣味程度の簡単な内容だったものが、レベルが上がるにつれテキストの内容も、文法がどうこうじゃなくて、新聞とかで取り上げられるような、ちゃんと見てないと、そして、ちゃんと考えて意見が言えないとダメになってくる。

日本語ですら返答できないモノは、英語で答えられるわけがない。

 

旦那っちの読んでた本、別に英語教育だけに特化して色々書いてるものではなかったけれど、英語が話せる=国際人じゃない、英語を勉強する前に日本語をしっかりやれ、本を読めみたいな内容が入ってた。

 

赤いテキストの時、講師の質問に答えられなかったとき、「自分の国の事なのに?(知らないの?)」と、バカにされたことがあった。

まぁ、実際そんなことも答えられないなんて、バカにされて当然というか、実際バカなんだけど

 

産まれてからかなりな年数がたってきちゃったけれど、体型はともかく、中身が薄っぺらい自分に、改めて危機感

 

英語や中国語でいったい何を伝えたいんだろ 
それがないなら、別に旅行に行って困らない程度どまりでいいじゃんって話に……

 

そーいや、中国語でも、日本の文化について聞かれて、実に曖昧な適当なことしか言えず、「え。」って顔された

 

いかん、これはいかんぞ……

 

とりあえず、秋になるし……

食欲の秋じゃなくて、読書の秋にするってことで

 

そんでもって、語学もがんばります…… 
外国人の前で恥をかかないように 

言葉そのものはたどたどしくても、少々間違ってても、伝えたい内容が、内面がしっかりしてたら……

日本人として恥ずかしくない人になりたいです

 

 

 

 

 

 


どうにかこうにか

2011年11月24日 | にっき

どうにかこうにか、中国語の日記、毎日つけてます。 

たぶん、自分だけじゃ続けられてなかったと思います。 なんせ今までがそうでしたから。。。

HAOの先生が毎日ではないけれど、かなりマメにチェック入れてくれてることが分かってるので、
実に気が抜けない。。。 

 

大変だけど、そのおかげで続いてるっちゃ~続いてる

 

最近ちょっと復習が追いついてない気がするんですが……
同じ課を別の先生で受けてるというのに、それでも追い付いてないって一体……??  

がーっとメモするもんだから、字が汚い。。非常に汚い。。。汚なすぎる。。

いろんなところにメモるもんだから、なんのことやら??って時も……

 

ちょっと元に戻って見直さないとヤバいかも?  

 

 

 


ショック。。。

2011年09月22日 | にっき

今日は、不幸なことに……

HAOに行けませんでした。

行こうと思って、いざ出かけるとき。。。自宅の鍵が無いことに気づき……

開けっ放しで出かけるわけにはいかず、大家さんに相談しても、管理会社にまかせてあるからスペアキーを持ってないとのこと。。。

 

無念。。。

 

HAOに連絡「行けません……」。

 

鍵は昨日会社のロッカーに忘れてきてたもよう。。。

昨夜は旦那っちに鍵を開けてもらったので、自分の鍵が無いことに気づいてませんでした。

会社に鍵があるとわかるまでは、ほんと、どぅしようかと思いました。。。

 

HAOワンレッスン損したけど、ま、仕方ないですね・・・

鍵があっただけ良かった、ということで。。。

 

 


便利なQuizletにハマっています

2011年09月01日 | にっき

今日は、これからいよいよ、HAOにてレッスン開始です!

なんだかソワソワしています 

 

ちかごろ、Quizletという無料学習サイトにハマっています。 

Lang-8で他の方が紹介していたサイトなんですが、超便利!
I Know! も有料になっちゃったし~~、やっぱ無料でしょ!という方には特におすすめ 

まぁ、もともと準備されたものはないですから(他の人が作ったやつを拝借するのはアリ)、フラッシュカードは自分でつくらなきゃいけないんですけど。。
それが億劫じゃなければ、なかなか素晴らしいツールです。

 

ピンインをわざわざ入れなくても、ちゃんと中国語で入力した単語は、その通りに発音してくれるし! (日本語たまに変な読み方してくるし、中国語はちゃんと読んでくれるけど、ピンイン表記を読み上げるときたまに、おかしなこと言ってるときあるけど・・・)

自分で紙で単語帳作ってた時だと、ピンインも一応書くけど、発音あやしかったし・・・

だから、音声付きに勝手になる、このフラッシュカード、ものすごい助かります!!

 

これで、私のあやしげな四声が、ちょっとは改善されるものと思われます 

 

作ってしまえば、使うのはとってもお手軽なので暇なときに弄ってますよー 

 

さっき、ようやく科目ごとに分けられることに気づき・・・(ばか??)

 

テキスト別に分類しなおしました 

 

さてー、単語の発音については、Quizletで予習したしぃ、はりきってHAOに行ってまいります!!
台風今日じゃなくてよかった・・・・

 

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

 


なんだか楽しくなってきた。。

2011年06月14日 | にっき

毎日、中国語で日記を!っていうと、やっぱ「ネタ」に困ります。

で、「読者投稿」を訳すっていう手段に出たのがちょいと前。

その後、自分のブログ記事を訳すことに変更しました。 

 

中国語で書くことを前提とせずに、呑気に適当に書いてきた記事。

訳すのはけっこう大変です  

 

中国語を書くことを前提にして、直に日記を書いてた時は、

辞書で調べてもよくわからない事は、書かない!という手段が取れたのですが~~

すでに存在する過去の私の書いた日記、いまさら書き換えられないし・・

四苦八苦しております。(とはいえ、どうにもならない時は、意訳という言い訳をしつつ、なんか違う書き方してるし 

 

2009年あたりに書いてたヤツを利用してるので、当時のことを思い出しながら書いてると、それはそれで楽しいです

あー そんなこともあったっけな~  

アホやな、自分・・・

 

いろんな思い出がよみがえります(大した内容ではないにしろ。。。) 

 

書きっぱなしをどうにかしたいと思いつつ、けっこう放置。(どうにかすると言いつつも、放置のまんま改善されず??)

 

もっともっと、中国語ができるようになりたいです。

 

そういや、中検放置しまくりだった・・・

そっちも何とかしたい今日この頃です(今思い出した?

 

今のバイト先、たまーに中国人っぽいお客さんがくるので(しかし日本語ペラペラなので、日本人?でも発音的に中国人?と、見た目でも判断つかず)なんか、話しかけたい・・・ と思いつつ、過ごす日々。。 

 

とにかく、がんばろう。。。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村


間があいてしまって。。。

2011年05月26日 | にっき

ゴールデンウィークの都合で、レッスンがあいてしまって以来、なんだかそのまんま、今月一度も受けてない始末。。

ヤバい。。。

間が空いてしまうとダメですねぇ。。 

 

昔々に録画した テレビで中国語をひっぱり出してきて、なんとなーく見ております。

 

生徒役の人って、番組終了後はどうしてるんでしょうね。 語学力はいかほどに。。。

ちょっと気になってみたり。 

 

ま、そんなことより、自分、自分。。

 

 

 

 


うーん

2011年05月12日 | にっき

パソコンを買い替えてから、なんだかわからないけれど「嗯」の字が出なくなってたんですが~

前は「en」って入力したら出てきたんですけどね。。。

で、そんな内容の日記をLang-8で載せたんですねー、

とりあえず、でないから「口恩」って字が出ないー みたいにね。 

「嗯」のことですか?ってコメントがあって、そこでふと「単語登録したらどうだろう・・」って閃いて、

そのコメントの「嗯」をコピーして、読み方「うーん」ってやったら、登録できた!

ま、そこだけいちいち日本語入力にして「うーん」って打たなきゃなんないんだけど、まぁでるからいっか。。。