fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

カメラグッズ(レリーズスイッチ)

2007-11-27 | DIY・ものづくり

カメラのアクセサリーを、自作する方は最近少ないようだ。 光学系まではさすがに、素人の手に負えるものではないが、昔は 引き伸ばし機ぐらいは 作るのが当たり前だったような気がする。高校生のとき、蛇腹式のカメラと、コンデンサーレンズを使って作った記憶がある。押入れの中で焼付けしたりしたものだ。

レリーズスイッチが ほしかったので、CANONのスイッチの回路はどうなってるのかと思って調べたんだけど、メーカーからはなんの資料も提供されてない。しかたがないので 勝手にいろいろやってみたら、このようにすれば、できることがわかった。

Release_sw

押し圧(押すときの重さ)の異なる、2個の押しボタンスイッチを向かい合わせに、くっつける。押し圧の軽いほうが ’半押し’、 重いほうを ’全押し’として使う。これらは 押している間’ON’して、離すと’OFF’になる ’モーメンタリ’と呼ばれる スイッチを使う。

上の図は、バルブ動作もできるようにしたものだが、必要が無ければ 'A' スイッチは余計だ。

Dsc05103_1

これは、チョットやりすぎだが、同時に 2台のカメラを レリーズ できるものである。こんなことをして いったい何を写すのかは 知らない。

スイッチ部分は 下の写真。

Dsc05113_1

片方だけ、ONするスイッチが、コネクタのそばにある。何を写すのかは、まだわからない。

そのうち、ゴミになるだろう。

  この記事を書いてから 約1年後、もうすこしマシな、レリーズを普通のスイッチで作りました。

<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=fugag3-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B00007EE78&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

  


ふうが

2007-11-25 | ペット

どうでもよい レポートになるが、これは 我が家の子供たち用のメッセージである。ブログをはじめた 理由の一つは、 離れてすんでいる 子供たちが、親の生活状況を 毎日、確認できるようにという 思いがあるのである。

今日は、’ふうが’にとって 災難の日である。なぜなら、’ふうがママ&パパ’が、東京へ ライブを見に 出かけてしまったから である。

Img_2743_1

爺の家に来て あまりにつまらなそうなので、富士霊園の近くにある、’ふうが’にとっては義理の兄になる ’コロ’の眠っている’ペット霊園’まで 出かけた。明日がちょうど ’コロ’の一年目の命日。17年前に近くの山に捨てられていたのを 拾ってきたのであるが、人にはほえるし随分と 飼うのが面倒な ワンコであった。

ついでに ’富士霊園’にも・・・。ここは 富士スピードウェイのすぐ隣。 今日は 何かのイベントがあったらしくて、 帰り道は どこも 渋滞ばかりだったが、こっちは 地元の田舎者だから チョット 走行距離は長くなるが、家までは まったく車の通らない道を ’スイスイ’戻ってきたのである。

 

Img_2752_1

散歩が好きなのは、どこの ワンちゃん も同じである。だいぶ機嫌を回復したようだが、ママ&パパ が戻ってくるのは、深夜23:00を過ぎるらしい、まだ 6時間も辛抱しなければならないのだ。

 


ハンドキャッチ (ラジコン機)

2007-11-24 | ラジコン

今日は、富士川河川敷まで 自転車に 乗りに出かけた。 新幹線が 数分おきに 通過するから 流し撮りができたりします。

Img_3660_1

IS を、X-Y 両方とも 効かせたまま撮ってしまったが、問題なかったようです。 ふーん そんなもん なんだ。 本当は、Y方向(上下)だけ効かせて撮るのが正しいらしいのだが…( 写真としては なんとも 言いようが無いが、流し撮りの 第一回目 練習。

 

それは良いとして、付近で こんな光景を見てしまった。

Img_3644_1

このおじさんは、乗ってきた中型のコンクリートミキサー車の助手席から 当たり前のように この電動ラジコン機を取り出すと、1分もしないうち これを始めたのです。

これは、まさに ヘリコプター… 空中での飛行はもう何をしてるのかわからない状態、人間が乗っていたら 確実に気絶。  つぎに 何を始めるかと思ったら 以下のような状況になったのです。(電動だから 静かで 華麗な ショーでした。)

Img_3646_1

Img_3647_1

Img_3648_1

Img_3649_1   

背景の橋の上を走る車の位置から、判断してもらえば 写真の順序が逆でないことがわかると思う。風は向かって右の方からの微風でした。

 


パレードの写真 (TDL)

2007-11-24 | 写真

昨日 23時すぎ、まったく疲れた様子も無く ニコニコ 帰ってきた。(かみさん) ’丈夫’と言うのかなんと言うか・・(立派である)・??

往路の渋滞は、相当 酷く、TDL には、12:00近くに着いたらしいが、それから20:00まで、大混雑の’現場’に ・・  よく居たものだ。

DSC-P5と言う、大昔のコンデジを持たせたが案の定、こんな写真を撮ってきた。

Dsc05087_1

Dsc05093_1

Dsc05094_1

さっそく、先に ’D-Range 補正’で、紹介した、Adobe Photoshop Album mini 3.2 に登場してもらった。何度も書くが これは無償のソフトであって、たぶん 誰のパソコンにもインストールされているのではないかと思う・・・

これらの写真を、ソフト上で すべて選択しておいてから、’自動スマート補正’と言うボタンを押せばいいのだから、簡単だ。

Dsc05087_e

Dsc05093_e

Dsc05094_e

パソコンのスピードにもよるが、目の前で画像が次々に 補正されて 見えてくるこの快感は、病み付きになりそうだ・・・

眼に見えたように映らないカメラも困ったものだが、 もっとたくさん’失敗写真’を 撮ってきてくれ と言いたくなってしまう。


富士山 (連休初日)

2007-11-23 | 写真・富士山

連休の初日。 かみさん は、仲間と バス で、ディズニーランド (毎年 SEA / LANDと交代で) へ。’よく飽きずに行く’と いつも感心してるのだが・・・

朝 6時半 なぜか 東京とは反対の方向にある 裾野市 から 6台もの 団体バスを連ねて 田舎者の大移動・・・。 4時半から起きて、洗濯やら炊事の支度やら、いない間の  寝たきり ばあさんの世話の仕方まで 全部用意して 出かける。(随分と助かるのだが・・)

御殿場から、いっしょにいく ’ばあさん仲間’を、車で回って さっき送っていってきた。帰り道 富士山を一枚撮ってきた。今日は良い天気になりそうだ。

Img_2741_1

夜中の 11時頃 戻ってくるそうだから 今日は ’自由開放’。 ただし、 ’大ばあさん’が まだ一人いるから、やりたい放題はできないのですが・・

残念ながら、今日は 介護施設の デイサービス予約してなくて 明日に予定されていたから どこにも出掛けられず・・・。