本場 河津町の河津桜、 さすがに今年は 行くのが遅すぎました。 渋滞の中で10分以上は耐えられないから、こうするしかないんですが・・・。
チョット早めに着いたのですが、駐車場は こんな感じで、 桜の方も 場所によっては これ・・ 葉桜。
まぁ、この程度の所もあるから それほど悲観することは無いが・・・。( 右の写真は 実生の河津桜 )
実生:【みしょう】 つぎ木、さし木などの栄養繁殖によらないで、種子から発芽した植物。
写真 サクラメジロ
メジロや、そのほかの野鳥が、彩(いろどり)を添えてくれたから 桜は終わりかけだけど、雰囲気は満喫できました。
川沿いの道を 5kmほど散歩したんですが、結構 野鳥の写真が撮れるんです。
おや? これは もしかして イソヒヨドリの ♂? と セグロセキレイ?
ダイサギ? と アオサギ
今回は、東伊豆経由( 御殿場-->三島-->大仁-->亀石峠-->宇佐美-->伊東-->八幡野-->熱川-->稲取-->河津)のルートで 行ったから、帰り道が、天城越え になりました。
あなーたとーーおー、越えーたいーー、・・・、天城ー越ーえ~~ーーー・・・・・・
石川さゆりの歌声が聞こえてきそうな・・・ 道の駅 ’天城越え’で、 ’猪ラーメン’ なんてのがあったから 食ってみました。 なんだか、家に着くまで 食道付近に 猪が引っかかってる気分でしたが・・・ 麺 と おつゆ は、旨かったです。
R414の裏道がほぼ完成してました。浄蓮の滝の北側に当たる 湯ヶ島付近から修善寺までは、 信号機がほとんど無い 裏道があります。去年までは 一箇所 上下で1車線しかない 交互通行の場所があったのですが、今回キレイに2車線になってました。ここを通ると おまわりさんが居なくて、速い?早い?です。
修善寺駅の東側から大仁経由で田京まで 、渋滞の無いR136の裏道があり、さらに 伊豆長岡付近も 畑の中の限りなく続く 直線路が裏道になってます。
爺は、伊豆育ち・・。 伊豆半島では 10数年前のカーナビは 要りません。
1 KDX, EF-S 17-55 F2.8 IS 2 KDN EF70-200 F4L IS+1.4X 3 DSC-P5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます