goo blog サービス終了のお知らせ 

Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

ほうれん草のミニパイ

2006-07-31 08:55:22 | オードブル Hors-d'oeuvre
我が家の娘によくオーダーされるパイです。我が家パットブリゼは作るけれどパイシートは市販の物。買い置き冷凍した物がいつでも。重宝しています。



中にはほうれん草がたっぷり入っています。湯がいたほうれん草を玉葱 にんにくの微塵切りで炒め 小麦粉少し加えさらに牛乳とクリームを。タイム 塩 胡椒 ナツメッグ 鶏のフォンを少々加え味を整えます。グルイエーチーズ好みで混ぜ冷えてから卵黄を混ぜます。
パイシートは四角に。真ん中に具を載せ折り紙の基本のように四角折り曲げ小さい四角に。でも全部締め切らないで空気口を残し。パイ皮には卵黄を刷毛で塗り
200度のオーブンで何分か(大きさによります)色ついた頃にお好みのチーズ 我が家は土地の名産の山羊のチーズですが載せて綺麗に焼きめがつくまで。
熱々のパイガーリックの効いたシンプルなサラダと共にオードブルに止まらなくしゃれた一品料理にもなりますよ。



昨日にんにくを購入した村のお百姓さん 今日玉葱を買ったらミニトマトプレゼントしてくれました。トマトが欲しかった私にまだ本当に美味しいトマトはもう一寸と待ってね。と
でも このミニトマトは御自慢だけあって プリプリ そのままお塩ほんのりとでとても美味しい物でした。

このように自分の生み出した作品に愛情 自信 を持ったお百姓さんに私は心を打たれます。
そして会話の楽しいこと。いつも勉強して帰宅です。



下 参加しています。幸せのクリックベルお願いできたら。

ブログランキング・にほんブログ村へ