Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

エンダイブのタタン 胡桃風味

2018-01-24 01:29:35 | 野菜 ベジタリアン料理 Légumes

エンダイヴの季節です。此方ではアンディーヴと言いますが。生のもの ほど良い苦みがありがありサラダ仕立て大好き。でもサラダに入れるて食べられる量は限られています。1キロほど(フランス的ですが)購入したので エンダイヴのタタンを作りました。

ブレゼ 柔らかくキャレメリゼ化したエンダイヴ本当には美味しくお勧めです。

そしてエンダイヴと胡桃の相性も サラダの組み合わせによく使います。今日はこのタタンにも。

エンダイブのタタン 胡桃風味 

    材料

* パットフイイテ(パイ皮) ビオのもの 1枚

*エンダイヴ 800g

   A バター 20g

   A オリーヴオイル 大1

   A 大蒜 大1片 微塵切り

   A エストラゴン

   B 白ワイン大1+カップ1/2の薄いチキンブイヨン+砂糖大1

 *好みで少量のカイエンヌ   

 *塩 胡椒

  *胡桃 少々 軽く炒っておく

 

 作り方

1 エンダイヴは縦に2つ切りオリーヴオイルとバターの中で(フランスではバターのみでもっと量多めです)初めに切断した面から綺麗な焦げ目が付くまで根気良く焼きます。

 上から塩(少な目)と胡椒を大蒜の微塵切りとエストラゴンをパラパラ。

2 エンダイヴ ひっくり返し他の面 綺麗な焼き目をつけてから B を注ぎ静かにカラメリゼする様に汁がほとんどなくなるまで 煮詰めます。

3 オーヴン焼皿に軽くバターを塗りエンダイブ切断面を下に並べその上にパイ皮下のエンダイヴを包むようにかぶせパイ皮をフォークで突き180度に熱したオーヴンで30-35分ほど焼く。

 

焼けた状態

 4 ひっくり返しその上に炒っておいた胡桃を散らばせる。

今日のオードヴルの生牡蠣

年末年始に娘達が集まった時には牡蠣を始めとする海の幸のお料理沢山だしました。でも私はお料理とサービスでほとんど口にしませんでした。

今日は牡蠣食べたいなと思って。

生牡蠣は一年中美味しい土地です。私の好みを知っている牡蠣業者がその日のいつも私の好みのものを勧めてくれます。今日は養殖ではない岩牡蠣 勧めてくれた時かなり開くの難しそうねと言ったら うなずきました。でも今日の私好みの一番美味しい牡蠣とのこと。

このような牡蠣 開く時ジッと見つめここにナイフを入れるべきという判断は長い経験でわかるものです。割と簡単に開くことできました そして とっても美味しいものでした。

長い間私にサーヴィスしてくださった牡蠣業者のナターシャについて一言書いて置きたいと思いました。

現在の家に住み始めてから彼女とのお付き合いは26年ほど。彼女が10代の頃 お手伝いをしていた姿知っています。

昨年の夏お父様と親子心中なされてしまいました。それも悲劇的 仕事用のワゴン車の中二人、一人が銃を撃ちそのあと残った方は自殺。経営不振だったとの少しの記事のみであまり詳細は書かれていませんでした。 あまり悲劇的なこととショックで書くこと控えていました。40代前半、未成年の子供達がいると聞いています。

現在は前からほとんど仕事を支えていたごく控えめほっそり働き者の義妹のセリーヌが スタンド支えています。私とはやはりとっても仲良し でも楽しい言葉の挨拶で悲劇には触れたことありません。

少し暗いエピソードでの締めくくり御免なさい。

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

 

mytaste.jp

 


ハプニングの海鮮 フォー pho

2018-01-22 07:58:38 | インド東南アジア料理 Asie

今年に入ってから元日から大風に大雨 太陽が微笑んでくれる時間 瞬間でも貴重な存在の日々です。 幸いなことに気温は比較的温暖で救われているのですけれど。このような日々心を温めてくれる暖かいお料理が欲しく久しく作っていない日本的お鍋料理を作りたいと思いました。

 海鮮フォー 温める前の写真 少し寒々とした感じですね。苦笑)

 

準備始めた時点では本当に日本風のお鍋と思っていました。お友達のソーニャさんに頂いたあごだしとっても美味しくてだしを取りその中で まず蕪と白菜 戻した椎茸を前日煮込んで置きました。白菜はくたくたに煮込んだ方が好みです。これはフランスに長い間暮らすようになっての好みの変化かも?

今日になって考えが変わり東南アジア風に変化してしまいました。多分主人の好みを考えたからかもしれません。

お料理ご紹介致します。

  材料 2-3人前

 a ほうぼう 中1匹  (ほうぼうはカナガシラというくらい頭が大きくてよい出汁が出ますよね)

 a  浅利 200g

 b  白菜 中 1/2

 b  干し椎茸 4 戻しておく

 b  長葱(ポロ葱) 1本 斜め切り

 b  蕪 大2 皮を剝いて4つ切り

 *  あごだし または鰹昆布だし

 * 酒 大4

 * 醤油

 * フォー用の米粉のパスタ 物に寄りますが今日のものおは熱湯で4分ほど茹で水洗いしてから胡麻油をまぶしておきました。

  作り方

1 たっぷりのあごだし または鰹昆布だしを用意 その中にb(長ネギは半量)と干し椎茸戻したもの、その汁を入れ野菜が柔らかくなるまでゆでる。塩、醤油で薄みに味付ける。

2 1に酒を加え 頭と後3等分にぶつ切りにしたほうぼう、1時間前に塩胡椒しておいたものをさっと洗い入れ煮立たないように静かに火を加え 残りの長葱も加える。10分ほど。灰汁が出たらすくい最期に少量のパスタと浅利を加え蓋をして浅利が開くまで火を通す。

3 春菊の代わりにルッコラを用意しました。

 上の写真の後 電熱器の上でお鍋温め  米粉パスタにルッコラは食べたい分徐々に加え 熱々のお食事楽しみます。

野菜と麺を入れたスープはたっぷり 下のソースを好みの量加え味を調節しながら頂きます。

 ルッコラ

米粉のパスタ

ソース

肝心なソースの説明が最後になってしまいました。これが今日のお料理の決め手です

  *レモン汁 2個分

  *ナンプラー 大2

  *大蒜の微塵切り 3片

  *生姜 すりおろし 大1

  *唐辛子ペースト(私は手作りのかなり香辛料のきいたもの常備なのですが できるなら新鮮な唐辛子の微塵切りなければ市販のもの)好みの分量

  *コーリアンダーの微塵切り 好みの量

  *胡麻油 大1-2

  *生葱の刻んだもの 大2

  

魚介類はあまり多く入っていませんが美味しい出汁が出てその中で煮たお野菜は本当に美味しいです。

さっぱりとした味つけでヘルシー。大蒜や生姜が効いていてとっても温まりますよ。

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp

 


今日食べたかった献立

2018-01-21 05:20:26 | 日本料理 惣菜料理 Japonais

料理人は食べてくれる人の心を見通し食べたいだろうなとのお料理を考えてお料理しますよね。主人とは長い伴侶なので何も言葉を交わさなくても顔を見つめると今日はこの料理食べたいだろうなとなんとなく判ります。買物から帰り料理 食卓に出すと、なぜ僕の食べたいもの判ったのと驚かれることは日常。昨日は主人好みのレンズ豆のお料理。本当に食べたかったようかなり嬉しい驚きのようでした。

今日は私の食べたいものを作らせてもらいました。主人も日本家庭料理大好きなのですけど私の日本のお惣菜料理への想いとは異なると思います。

そして そして お友達や家族から頂いてある心のこもった日本料理を作る材料 今年はしまいこまないで美味しいうちに頂こうと年のはじめに決心しました。 

蒟蒻は嬉しいことにまだたくさん残っています。大好き 作るのにはちょっと時間が掛かるので昨夜のうちに仕込んで置きました。

 蒟蒻の味噌田楽

今回は作るとき残っていた最後のほんの少しの青のり

それに加え柚子の粉も入れてました。柚子の香りの蒟蒻はとても美味しいです。本当はお刺身仕立てが一番好みなのですが今日は趣向を変えて田楽にしてみました。

赤味噌、味醂、砂糖(ほんの少し)、少量の水 火にかけて練りました。柚子胡椒も練った後で少し。ほんの少し辛味のある味の好きな我が家です。

一つには青のり、もう一つには柚子粉を上に。

烏賊刺身

これは私の大好物なので 新鮮で美味しそうな烏賊を見ると即購入してしまいます。フライや炒め物 そのほかのお料理も好きだけれど 一番好きでいつも食べたいのはお刺身です。

つまはルッコラを湯がいて胡麻和えではなく辛子レモン和え 胡麻油少々。向日葵の種の炒ったものを散らしたものです。

炒りおから

頂いたおからパウダーを使用して作りました。

久しぶりなのでうろ覚え。母の作っていたように。

 作り方

蒟蒻、人参、干し椎茸戻したもの は千切りに

牛蒡は手に入らないので菊芋 千切り(この菊芋は牛蒡に負けないくらい美味しかったです)

鶏のささ身、ポロ葱の微塵切り は細かきり

胡麻油を熱しまず鶏肉から炒め固い野菜順に炒め椎茸とだしを加え味醂 醤油 砂糖で味付け野菜が煮あがったら戻しておいたおからを加え炒り上げます。

蕪と柿のレモン仕立て

昨年からフランス急に柿が出まわる様になりました。そして美味しいです。(我が家の柿は渋柿 渋を抜いたらぐじゃぐじゃになってしまったのでピュレーにして冷凍してしまいましたが。それはまた使い道はあるかと考えています)

   作り方

蕪はせん切り軽く塩でもみしんなりさせる。柿の千切りを加え柚子胡椒をレモン汁で溶いたものと胡麻油を加え手で馴染ませ味を整える。

ふだん草の白い茎の部分の軽い煮込み

ふだん草の茎の部分湯がいたものがあったのでシンプルに美味しいあごだし汁に生姜 味醂、醤油を入れ軽い野菜の味を生かしたごく軽めの 味に煮つけました。

今日の献立

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp

 


軽やかバナナケーキ

2018-01-20 04:28:11 | デサート desserts

バナナが何本か残っていました。バナナ大好きな下の孫のいた時に購入したビオのものです。かなり時が経ち皮は少し黒くなってきたのですが剥いてみたら中は完璧 完熟。ふと昔よく作って好評だったレシピを想い本を探して作ってみました。

現在バナナは庶民的なお値段ですが私の育った時代には高級品でした。遠足のお弁当作り 学校の方からおやつには予算の制限指示のあった時代です。私はその時代バナナが好きで バナナおやつカテゴリーではなく主食の中にと母苦労していた懐かしい思い出があります。

ところでなぜ軽やかなの? 全部小麦粉でなくコーンスターチが混じっていること。これは軽やかになるこつです。バターはそれなりに入っていますけれどね。(笑)それからバナナを形なくして混ぜることでふんわりします。

 

  材料 ケーキ型 1本 6人分

  *卵 3個

  *バナナ 3本

  *小麦粉 100g

  *コーンスターチ 50g

  *砂糖 150g (今日は120gに減量 そして日本でいうキビ糖? ビオのsucre complet を使用 この甘み私達にはピッタリでしたが 普通の甘さの欲しい方は 元のレシピのように)

  *バター 120g 室温柔らかいもの

  *バニラ砂糖 1袋

  *ベーキングパウダー 1袋

  *シナモン 小1/2

  *レモン汁 1/2個

 

 作り方

 1 卵を白身と黄身に分け白身は固く泡立てて置く

 2 ボールに黄身、砂糖、バニラ、シナモンを入れて 白くなるまで混ぜる。

 3 2に 小麦粉、コーンスターチ、ベーキングパウダー、柔らかいバターを加え滑らかになるまでかき混ぜる。(機械使用)

 4 バナナ2本を細かく切り生地に入り込むように更に滑らかになるまで混ぜる。

 5 ケーキ型にくッキングシートを貼り付けその中に4を流す。

 6 180度のオーヴンで50分ほど焼く。

 7 残りのバナナ1本は輪切り レモン汁で和えて置く

 

 * 7のバナナ今まではそのまま載せていましたが今日は焼けたケーキの上にのせ更に10分ほど焼くのを延長しました。

即全部食べないときにはこの方が良いのではと思っての考えです。

身近な材料でできる シンプルなケーキですがとても美味しいと思います。

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp

チリコンカルネの献立

2018-01-18 23:37:32 | その他各国料理 autres pays

 今日は朝からとっても忙しく娘達が居たときに作リ残り冷凍保存のチリコンカルネを利用してのお昼ご飯です。家族が集合するときの煮込み料理は便利なものです。皆それぞれ外出の予定ありますし孫達の生活時間習慣の違いもあります。時間帯の異なる皆の世話をしながらお買い物もあります。そしてせっかく訪れたのになぜ一緒にマルシェや散歩をできないのという声もあるので皆の支度が整ってから(これはかなり時間が掛かります)の一緒に外出も。あまり自由に使える時間のない日々でした。帰宅後即食べるお料理を作りますが暇を見つけては予備の煮込み料理をしていました。

チリコンカルネは戸棚中に眠っていた(しまい込んで忘れること多い私なのですがいつものようには長くありません。1月位です。笑)主人がブラジル料理フェジョアーダを食べたいと言った時買って置き作らずじまいの赤隠元を見つけました。フェジョアーダよりチリコンカルネの方が若い人好みと思い作りました。缶詰め 瓶詰めの赤隠元もあり手軽ですがやはり乾燥の豆から作った物は絶対に美味しいと思います。

 さて作り方の説明になるといつも迷うのですが。

ざっくばらんにお料理ご紹介致します。

 材料 8人分ほど

A 乾燥赤隠元 500g(ビオのもの) 前日に少し重曹を入れた水でふやかしておく。

   a タイム

   a セージ

   a ローリエ

   a 玉ねぎ 丁子 3ほど差しておく

   a 大蒜 皮付きのまま2片

B 牛挽肉 脂の少ない5パーセントのもの 500g フランスだともっと多めに入れますが。

 * オリーヴオイル、バター

  b  人参 大2 輪切り 微塵切りにしても宜しいです。(この日ある野菜だったので。いつもはパプリカを、これは美味しいです)

  b 玉葱 大2 微塵切り

 b  大蒜 3-4 片 微塵切り

 b 生姜 微塵切り 大2

 b セロリ 微塵切り大5

 b ホールトマト缶 300g 微塵切り

 (b トマト 2個 皮をむいて微塵切り これは私の好みフレッシュな香りが入るので、なくても宜しいです)

 b トマトペースト 大1 こくをつけるために

 b 白ワイン 10cl

 b  塩、胡椒、砂糖(少々トマトと白ワインの酸味の調整に)

  b  クミン カイエンヌ(生の唐辛子を使用するとさらに美味しいです)

 b チキンブイヨン

 ミント

 

 

 作り方

1 Aのふやかしておいた赤隠元は 洗い a の香料とさらに少しの重曹を加えほとんど(煮えすぎず崩れずもうちょっと煮た方がという感じです)柔らかくなるまで煮る。絶対にお塩は加えないでください。柔らかくなりません。

2 鍋にオリーヴオイルとバター半々を熱し(私は少なめ大1+大1位でしょうか もっと加えてもよいと思います。)牛肉を炒め 野菜を加え 塩 胡椒 しんなりするまで炒める。

3 2に煮ておいた赤隠元を多すぎない(全部ではありません。豆の浸っている汁位でしょうか)茹で湯と共に入れる。その際豆は常に茹で湯につかっている状態で

4 3にホールトマトの微塵切りを加え缶を洗うように同量の水を加えチキンブイヨンの素 香料を加え(この時点でクミン 唐辛子のほかにセージを加えても宜しいです。塩 胡椒 砂糖で味を調節 全体味がなじむように1時間ほど煮込む。

我が家では仕上がり豆が崩れたくらいの方が好みです。

なおベーコン入りのレシピもあります。

ミントを添えました。

マッシュ、マッシュルーム、胡桃のサラダ

季節の感じのサラダです。

ヴィネグレットソースにオリーヴオイルの代わりに胡桃やノワゼットのオイルを使うととっても香しくなります。

トルテリア

これは市販のもの

空のフライパンで温めました

 

 

トウモロコシ

これも瓶詰め。フランスではあまり美味しい生のトウモロコシの出回る国ではありません。

上の孫滞在中ご飯好きでご飯は欠かせませんでした。 紫蘇ご飯冷凍庫に残っていたもの解凍しました。

 

即食事が整いました。今日も肌寒い風ビュービュ。暖かい国のお料理が即頂けて満足でした。

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp