Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

浅利のタルタルサラダにスパゲティボンゴーレー

2017-07-28 00:57:41 | 魚貝料理 poissons

お友達のEからこのところ2回もパルード(浅利)をいただきました。彼専門の職業とはまったくかけ離れているのに漁がとっても上手な人。沢山の収穫があると食べる分だけ残し後は海に放す本当に釣り自体が好きな人です。昔はご近所でよくお魚分けてもらいました。この日はこの近くで採集通りかかったからと戸を叩いてくださりました。うれしい限りです。気持ちだけだけれどに私の保存食ちょっとお返しに。

ちょうど次女夫婦が滞在中 何を作ろうかなー?

浅利のタルタルサラダ

浅利のタルタルサラダはどうかな?これは全くの創作料理です。新鮮に塩を吹いている浅利を見て開いてそのまま生のものモノ食べたらとっても美味しそうと思ったのです。ちょっと時間はかかるけれど自然に殻から剥く作業をしていました。

急に思いついたので家にある材料で。いつものごとく私の創作料理です。

胡瓜に新玉葱そして黄桃を組み合わせてみました。黄桃はマンゴーより酸味があるけれどきっといけると思ったのです。やはりOK

後は色々な家のハーブを加えました。

  材料 4人分

 *浅利 大き目なもの 30個ほど 生で貝から外して汁を切る (汁はほかの料理用にとっておく)半分は微塵切り

 *新玉葱 微塵切り 大3ほど

 *大蒜 1 片 微塵切り

 *胡瓜 フランスのものは大きいので1/4本くらい。種を除き微塵切り、塩を振り水気をとってから水洗いでぎゅっと水気を取る

 *黄桃 大1 皮をむき1cmほどの角切り

 *青林檎 1/4 皮をむき1/2cmほどの角切り

 *レモン汁 1/2-1個分 大きさと好みにより

 *バジル 刻んだもの 大3-5くらい

 *オリーブオイル 大2-3 私は油の使用量が少ないのでご調整ください

 *塩、胡椒

  *タバスコ 少々 (私は自家製の唐辛子ペースト)

 

  作り方

1全部を混ぜて冷蔵庫で1時間ほど馴染ませておく

2セルクルで抜き周りにサラダを飾る。サラダにはビネグレットソース。

創作料理でしたが好評でした。

浅利のボンゴーレ

 

やはり浅利のボンゴーレは美味しいですよね。 娘は浅利を見た途端ボンゴーレと叫んでいました。

深鍋でエシャロットと大蒜の微塵切りをかなり入れ オリーヴオイルで炒めてから(この日は少しズッキーニの小さな角切りとミニトマト4つ切り も加えました。いつものごとく野菜にこだわる私の料理です)ローズマリーと白ワインとフォンドヴォーを少し加え味がなじんだら浅利を加え揺すりながら貝を開かせます。胡椒は加えましたが塩はなし。]

スパゲティーを茹であがったもの加えます。塩加減を見て足りないようだったら最後に醤油  こってり好みの方はバターを加えると美味しいと思います。

 

フレッシュに卸したパルメザンチーズ。最後にバジルの微塵切りも。

海の香りのシンプルで美味しい一品です。

ティラミス

締めくくりはティラミス。

忙しいとき時間がないときにの私の助っ人デサートです。いつでも皆に人気のあるデサート。前日仕込んで置きました。

 

浅利のレシピはまだ続くのですが長くなるのでそのうちにご紹介致します。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp

浅利 palourde(パルード)の献立

2017-07-25 22:51:24 | 魚貝料理 poissons

これは今日主人と二人での食事です。先日昔近所に住んでいた長女に近海での魚釣りを教授してくれたお友達Eを次女の夫の家族とも友人関係なので一緒にお昼に招待しました。お土産沢山持ってきてくれたのに沢山収穫があったからと昨日パルード 日本では浅利にあたるもの沢山運んでくれました。

2週間前に次女家族が滞在しているときにも沢山。その時には洋風にお料理(写真があるのでのちにご紹介致します)しました。でも今日はなんとなく日本的なものが食べたく何もレシピはなく食べたい感じで作りました。

献立は

浅利ご飯、浅利とキャベツの炒め物、浅利のお味噌汁

浅利ご飯

  作り方

分量は適当なので記しません。

お米は洗って水切り

浅利の半分は生姜の千切りと酒とで酒蒸し。殻を外し汁は別に

汁に昆布だしを足し味醂と醤油フランスのお米は固いので 計米の約2倍になるようになるように入れて電気釜で炊く。長ネギの千切りも入れました。

電気釜のスイッチが切れる直前に10個くらいの生の浅利を加えて蒸す。この時点でソーニャさんに頂いた青さのりもちぎって入れました。

最後に入れた浅利を飾り用に取り除け 酒蒸しにした浅利とご飯を混ぜる。

ご飯をよそってから最後の浅利を飾る。

とても美味しかったです。

浅利とキャベツの炒め物

これも大雑把な説明

キャベツは日本のものと異なり固いのでさっと茹でておきました。

玉葱,大蒜、生姜のみじん切りをオリーヴオイルとバター半々の中で透き通るまで炒め 茹でた千切りキャベツを加えさっと絡めてから今日はコロンボカレー粉で味付け。チキンブイヨンと白ワインをひたひたに加えお野菜の味がなじんできたら浅利を加え蓋をして蒸し上げる。

出来上がりにレモン汁。庭に生えているの泰のバジルを散らしました。

 浅利のお味噌汁

これは私の幼年期に家で食べた普通の浅利のお味噌汁です。青さ海苔加えてみました。ごく素朴な懐かしい味からはちょっと離れてしまった感じですが美味しかったです。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp

ライトなモッツァレラチーズとズッキーニのキッシュ

2017-07-24 23:12:02 | 野菜 ベジタリアン料理 Légumes

6月の上旬からかなり忙しい日々を過ごしております。日本からソーニャさんの滞在後即にまずは次女家族そして長女と孫の滞在。二組の滞在少し重なったのですが少しばかりずれてほっとした感もあります。お料理は非常に沢山作っていますが写真などとる余裕は???在りませんよね。1歳と3歳弱の孫達と遊んだり離乳食も準備しましたし。孫たちのお昼寝 夜休む時間など一日の時間の配分もかなりデリケート。家族の集まった時の色々なストレスもあります。 もう若くはないので少々(というかかなり)疲れました。

作ったお料理それでも少しは写真に撮ってあります。日を追わず書きたいものから書こうと思っています。

ライトなモッツァレラチーズとズッキーニのキッシュ

長女はランブイエで市から畑地を借り色々野菜を育てています。今回我が家に来る際その収穫の野菜をトランクの半分量(20㎏ほど)入れて運んでくれました。

これは大切に全部お料理したいですよね。

まずはズッキーニ

蕪大根、ビーツ、サラダ

ミニトマト

グリンピースに空豆

畑に行く時間がなくちょっと固くなってしまったそう。夜23時の汽車で着いた彼女達が朝寝ている間に全部皮を剥き 即料理するものを残し冷凍しました。

これはポタージュ仕立てにしたほうが美味しそうです。

ところでライトなモッツァレラチーズとズッキーニのキッシュレシピ

  材料

 *パイ皮 パットフイイテ

 *黄色と緑のズッキーニ 500g

 A 卵 2

 A 牛乳 全乳 15cl

 A 生クリーム 10cl

 A モッツァレラチーズ 125g 細かきり

 A 塩(加減しながら)胡椒

 A ナツメッグ 少量

 *エシャロット 2 微塵切り+大蒜 2片微塵切り

 *ベーコン 細か切りのもの 30g位

 *バター 大1

  作り方

 1 ベーコン エシャロットと大蒜をバターで透き通るまで炒める。

 2 A を全部合わせ撹拌して 1を加える

 3 ズッキーニは薄切り電子レンジ700w1分ほど しんなりするまで火を通しておく。ごくごく軽く塩 胡椒

 4 パイ皮(クッキングシートと)を敷きフォークで穴をあけ2のフィーリングを流し上にズッキーニを好みの形に飾る。

 5 180度のオーブンで40-45分ほど焼く。まず下段で。最後の10分は中段で。

 私は軽量してお料理することお菓子以外はあまりないのでこのような感じ ご調整ください。 

 

このキッシュ夕食にもうすぐ3歳になる孫娘と食べたのですが気に入ったよう。最後に残った1切れ主人が食べました。

完全に食べてしまった後 ジージ、どうして食べたの。どうして、どうして と詰問。どうして(なぜ)の言葉が出てくる年代です。

 

翌朝また同じ質問の繰り返し。どうして どうして食べたの。朝食に食べたかったようです。ジージは悪げなく小さな一切れ残っていてもしょうがないとの思いから食べただけ。本当に困っていました。(笑)

夕方家の前の海辺でママと散歩した孫。バーバ にサラダを作ったよ。と。牡蠣のお皿に海藻サラダ。 なんとなく私に似ている孫です。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp

 


バナナがバターの代わりになる油を使わないバナナブローニー(グルテンフリー)

2017-07-17 04:18:07 | チョコレート菓子 chocolat

先ごろバターを使わず他の油分ではない材料で補うレシピが沢山出ています。その中の素材1つにバナナがあります。このレシピチョコレートも胡桃も入るので油分が入っていないとは言えません。でも一応バターも油も入れては在りません。ふっくらして美味しいブローニーです。流行に乗って 小麦粉の代わりに米粉を使いグルテンフリーにしてみました。(たくさん米粉の買い置きがあったので…なのですけれど)そしてフルードセル 塩の花も加えてアクセントをつけました。チョコレートに塩の花 これもちょっと流行ですものね。今日は流行に乗ったお菓子を作ってしまいました。(笑)

  材料

 *バナナ 完熟のもの 200g(レシピでは150gでしたが)

 *卵 2

 *砂糖 120g(レシピでは200gでした。ブローニーにはお砂糖沢山入れるのは知っていますがとっても多いと

減らしたものです。)カソナード砂糖使用 次回作る時には100gくらいに落としたいと思います。

 *チョコレート 125g ビター70パーセントのもの

 *米粉 90g(薄力粉でも)

 *胡桃(またはノワゼット、アーモンドプードルでも)70g これはもっと入れてもよかったという感じです。

 *チョコレート 小さく砕いたもの 50g

 *ベーキングパウダー 小1

 *塩の花 フルードセル 一つまみ

  作り方

 私は全過程フードドプロセッサーを使用しましたが 手でも。

 1 バナナをピュレー状になるまでかき混ぜる。(これは大切です)

 2 1にまず砂糖を入れかき混ぜ卵を入れかき混ぜ続ける・

 3 水を大1加え溶かしておいたチョコレートを2に加える。

 4 ベーキングパウダーを混ぜておいた米粉を3に加える。

 5 最後に胡桃とチョコレート 小さく砕いて物をさっと混ぜ クッキングシートをした型(今日は底が18cmx25cm 上は少し開いていますが の耐熱皿を使用)に流し180度に熱して約35分ほど焼く。

  6 型からだし 3-4cmの正方形または長方形に切り網の上で冷やす。

 

二人娘の家族と義妹が集待った日曜日のお昼 何かしらデサートを用意しなければ ということでこのお菓子を用意しました。脇には季節の桃をはじめとするフルーツサラダを添えて。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp

 


お友達Gの出発前に簡単な日本風料理

2017-07-15 15:36:35 | 日本料理 惣菜料理 Japonais

 ソーニャさんの滞在半ば20日火曜日から我が家を訪れてくれた私たちの親友G.本当はもっと長く滞在してほしかったのに前から日曜日7月25日は主人の属するアソシエーションとパリ のバスティーユのオペラにカルメンを観劇に行くことに決まっていたので彼土曜日の午後に発つことに。いつもはもっと長く滞在してくれるのにとっても残念に思いました。ということで発つ前のお昼には簡単な日本風お惣菜料理を作りました。

鯛とアボカドのセヴィーチェ

材料

 *鯛の切り身 5 mmほどに角切り

 *アボカド  5 mmほどに角切り

 *エシャロット 微塵切り +大蒜(好みで)

 *泰バジリック 微塵切り

 *ライム汁

 *タバスコ(私は自家製唐辛子ペースト)少々

 *オリーヴオイル

作り方は全部を混ぜて冷蔵庫で1時間ほどなじませてから型で抜きます。蕪の千切りを軽く塩でもんで水洗い水切りしたサラダとミニトマトを飾りドレッシングを添えました。

洋風味の茶碗蒸し

前日にムール貝のお料理をして汁が残っていたのでだしの代わりにその汁を使っての茶碗蒸しです。汁の中にはエシャロットや大蒜の香りがついていて味はリッチなのでマシュッシュルームのみを入れて、飾りに海老を。

筍とどんこ椎茸の炊き込みご飯

ソーニャさんが滞在時 筍のお料理をしてくださりほんの少し使わず済みなので傷ませてはもったいないということで美味しいどんこ椎茸を戻し一緒に炊き込みご飯を作りました。

私は白いご飯を炊き具は別に煮てご飯を蒸らすときに入れて作る母風のものです。

茄子の揚げ浸し

茄子がほんの少ししかなかったのでちょっと貧相ですが(苦笑)いつも皆が好む1品なので。

アプリコットのアーモンドタルト

アプリコットが熟しすぎ気味になってきたので 簡単なタルトを。

作り方

パイ皮にまずアーモンドプードルを散らし(これは果物の汁を吸収してくれパイ皮をパリッと仕立てるためです)その上に大きさによりますが 2つまたは4つに切ったアプリコットを皮を下にして並べ 上から好みの量の砂糖とそしてまた少しアーモンドプードル、シナモンを散らし その上から少量の溶かしバターをまわしかけまず。

180度のオーブン下段にいれ35-40分ほど焼く。最後の10分間は中段に移動させる。

アプリコットの酸味が心地よい気取らない軽いタルトです。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp