Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

ライトなフロマージュブランのケーキと遅ればせながらの、、、

2023-05-02 04:47:04 | デサート desserts

冷蔵庫に大きなフロマージュブランが。何に使おうと思って購入したのかあまり記憶にないのですが???  期限が切れる前にとお料理することにしました。1kgのバックなので半分はお料理にそして残りはこのケーキに決定。

材料は4つだけ。フロマージュブラン、卵、砂糖、小麦粉。油分は入っていません。本当は脂肪分20%位のフロマージュブランの方が良いのでしょうが0%のものを求めていたのでカロリー低いケーキが出来上がりました。とてもふんわりしっとりしていますよ。作り方はごく簡単です。

フロマージュブランケーキ

  材料

卵 3個

フロマージュブラン 500g 

砂糖 100g 

小麦粉 90g

此処で違反をし 私の好みで付け足したもの (ごめんなさいね)

 オレンジ皮のゼスト 1個分

 ラム酒につけた干し葡萄 大1

   バニラエッセンス 少量

  作り方

1 卵を白身と黄身に分ける。

2 ボールにフロマージュブランと砂糖を入れてかき混ぜる。

 卵黄を加え更に全体がごく滑らかになる様にかき混ぜる。

 小麦粉を加えて更にかき混ぜる。(私の様にラム酒漬けの干し葡萄を加える場合は小麦粉大1を取り残して干し葡萄と絡ませます。干し葡萄がケーキの中で均一に散らばる様に) 

ハンドミキサーを使用しました。

此処でオレンジのゼスト(レシピではレモンのゼストを入れています。)、バニラ、干し葡萄を加えさっくりかき混ぜる。

3 卵白を固く泡だて2に卵白を壊さない様にデリケートに混ぜクッキングペーパーを貼り付けた直径20cmの深めの型に流す。

4  180°に温めておいたオーブンで30分焼き火を止めケーキはそのままオーブンに残しオーブンの蓋を半開し1時間そのまま。ゆっくり冷まします。

その後オーブンから取り出し完全に熱が取れてから冷蔵庫で矢張り長時間冷やす。

ビオのフランボワーズがお買い得だったので飾りに。このフランボワーズとても美味しかったです。

写真では断面に干し葡萄の顔がみえなくさみしいですが、、、、、

ちょっと気になったのは35分位火を通した方が良かったかな?切って取り分ける時柔らかくて難しかったです。後はオーブンの蓋を開け過ぎて熱が早く富んでしまったかな?割り箸を使い持つと閉鎖気味の空き具合にした方が良かったかな?と自問しています。でもとても美味しくて次女の家族が午後訪れたのですが好評でした。そのうちまた作り直してみます。

とっても軽い口当たりなのですよ。

此処からパーク 復活祭のお話なのですが もうだいぶ前に過ぎてしまって。

オードブルに作ったゼリー主人にとても好評だったので今掲載しないともう載せることはないと思い今日思い切って

復活祭

海老とホワイトアスパラガスのゼリー寄せ

主人が気に入った理由、、、、、私が庭から色々な食用野草を摘んで添えた事。

タンポポ、デイプロタックス(ロケットの様な味)、メリッサ、はこべら、セロリ そしてデージー(pâquerette)

味わいがあって美味しいなーと喜んでいました。

マロンクリームケーキ

午後この日も次女の家族が遊びに来てくれたのでマロンケーキを焼いておきました。作り方は此処をご参照下さい。

そして孫達にチョコレート。庭に隠したのですが分かりやすくすぐに見つけられてしまいました。

 

遅ればせの復活祭の話で失礼致しました。

今日は本当はもうメーデーなのですけれどね。(苦笑)

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せです。

そしてコメント楽しみにしています.

 


マーブルケーキ2種

2023-03-14 06:40:12 | デサート desserts

孫達とそして主人へ(これは重要)のおやつに何を作ろうか?と考えチョコレートケーキでは無いけれど少しチョコ風味のあるお菓子がいいなと思い もう長いこと作っていなかったマーブルケーキを作る事に決めました。軽そうなレシピを探し先ずはヨーグルトマーブルケーキを。

ヨーグルトマーブルケーキ

とつても軽やかなケーキが仕上がりました。固く泡だてた白身が入っているからでしょう。 

   材料

ヨーグルト  1  (このヨーグルトの型が1カップ 普通は125gです。)

卵  3  個

砂糖  1 +1/4  カップ

薄力粉  3  カップ

植物オイル(向日葵油を使用)   2/3  カップ

ベーキングパウダー 11g  (1袋)

バニラエッセンス

カカオパウダー  大2


作り方 

1  卵は黄身と白味にわける。

2  ヨーグルト 卵黄 砂糖を白くなる迄かき混ぜる。

3 小麦粉とベーキングパウダーを合わせた物を2に加え更に滑らかになるまでかき混ぜる。

4  卵白をピンと硬く立つまで泡立てる。その中に3を加え泡立った白身を潰さない様にでも綺麗に均一になる様に混ぜる。

5  4を2等分して半量にバニラエッセンスを加えもう半量にチョコレートパウダーを混ぜる。

6 クッキングペーパーを貼り付けたケーキ型に先ずバニラ生地をそしてチョコレート生地を。チョコ生地3段 バニラ生地4段。バニラ生地で終わります。

きちんと流さなくても良いのです。バニラ生地とチョコ生地の量が同じなので必然的に一回のチョコの流す分量は少々多めになります。半当分しなかった方が良かったかなとも思いましたがチョコの模様部分が少なくなるかな?と思って。

7  竹串でケーキ型の底までしっかり届く様に波模様を交差する様に描く。

8  180度に熱したオーブンで35分程(と書いてありましたが45~50分掛かりました。)焼く。竹串で中まで火が通っているかお試しください。

皆に美味しく食べてもらい嬉しく思いました。でもココアだと本当のチョコレート入りはパンチがあるのではないかと思い試したくなりまた作ることにしました。作った物は長女へお土産にあげたし試食してくれる主人もいますし。^_^

しっとりマーブルチョコケーキ

このケーキはとてもとてもしっとりしていてチョコのバンチが効いています。極ビターなチョコレート使いましたしお砂糖の量も少し控えました。とても美味しいです。上のヨーグルトマーブルケーキもとても美味しく幼いお子様のいる家庭にはぴったり。此方は大人の方々にも喜んでもらえると思います。

     材料

 卵 5個

 バター 125g

    小麦粉 125g 

    砂糖 125g(私は100g)

    ビターチョコレート( noir corsé)

    ベーキングパウダー 1袋 11g

    バニラエッセンス

  作り方

1  卵を白身と黄身に分ける。

2  黄身と砂糖を白くなる迄かき混ぜる。

 溶かしたバターを加え更に滑らかに。ベーキングパウダーと小麦粉を混ぜ振るったものを加え綺麗に滑らかになる様かき混ぜる。

3   上の生地を2等分して半量にはバニラエッセンス、もう半量には湯煎で(電子レンジ使用の場合は煮えてしまわない様にご注意を)溶かしたチョコレートを入れ混ぜる。

4  白身を泡だて半量ずつ2種の生地に加えデリケートに均一な生地になる様にかき混ぜる。

5  上のヨーグルトマーブルケーキの様にケーキ型に流す。(模様作り あまりかき混ぜなかったので少し単純なデザインになってしまいましたが)

6  180度に熱して置いたオーブンで35分(と このレシピにも書いてありましたが やはり50分掛かりました。オーブンにもよるしご調整ください) 

ところで余談なのですが、、、、、、、

上のしっとりケーキは今日作りました。実はヨーグルトマーブルチョコケーキを作ったあと上に述べた様に本当のチョコレート入りの物をすごく作ってみたくなり翌日に作ったのです。なんだか生地が硬いなあと思いながらも型に流し さあ焼こうか と思った時泡だてた卵白のボールが目に入りました。どうしよう?????

混ぜるしかないですよね。型からスプーンでこそげ出して白身を合わせ再び型にで焼きました。それがとても綺麗に焼けたのです。主人に失敗しちゃった、と味見してもらうとすごく美味しいと褒められました。つまんで見たら本当に。

下の写真です。

ケーキが沢山。研究熱心な私ですよね。(苦笑)

明日は用事があって長女が孫を連れて家に寄るそうです。食べ比べての感想聞いてみますね。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せです。

そしてコメント楽しみにしています.

 

 


バターも油分も入らない軽やかふわふわヨーグルトケーキ

2023-03-05 04:31:15 | デサート desserts

前の記事雛祭りに作ったケーキご紹介します。ヨーグルトケーキのレシピは色々ありますがこのケーキにはバターも油分もそして小麦粉も入っていません。小麦粉の代わりに少しのコーンスターチが入りしっとり感。卵白固く泡だて使用するのでふわふわ感が出ます。とても軽いので食べ過ぎてしまうかも?

作り方はごく簡単材料も特別な物を使用しないので気軽に作れます。

ふわふわ軽やかヨーグルトケーキ

 

 

 材料

  卵 4  

       砂糖 100g

       ヨーグルト  200g

       コーンスターチ 50g

       ベーキングパウダー  小1

        バニラエッセンス 少々

 

      作り方

 1   卵を白身と黄身に分ける。

2   黄身に砂糖を加えよくかき混ぜる。白くクリーミーになった時点でヨーグルトを加え更によくかき混ぜる。

3   2にコンスターチとベーキングパウダーを更に加え再び滑らかになる様にかき混ぜる

4 白身を固くピンと立つまで泡立てる。

5   4に3を流しデリケートに全部が綺麗平均的になる様混ぜる。

6  クッキングペーパーを貼り付けた型に流し170度に温めておいたオーブンで50分ほど焼く。

竹串で焼け具合をお試しください。

完全に冷えてから粉砂糖をふりかけ飾ります。先頃出始めたフランス産の苺を庭のすみれと共に飾りました。苺は孫の大好きな果物なので

とある朝突然バーバとお話がしたいと電話が掛かってきました。何だろうと思い出ると僕のお誕生日にはチョコレートケーキと苺一杯ね。9月のお誕生日には未だ遠いのですが。可愛らしい発想。手帳にちゃんとメモして置くからと答えました。

このお菓子軽くて本当に沢山食べたくなってしまう様です。孫君も。お姉ちゃんにお土産に持って行ってねと諭しました。

実は以前一度作ったことがあるのです。その時は柚子が冷凍庫にありその皮を少し刻んで入れとても香り良く頂きました。この日は小さい子が居るのでバニラエッセンスのみとしました。

矢張り美味しいデザートは食事の締め括りに必要な様です。

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せです。

そしてコメント楽しみにしています.

 

 

 

 


とっても簡単なベークドチーズケーキ

2023-02-25 10:18:26 | デサート desserts

以前家族が集まっていた時レアーチーズケーキ作ろうと思っていたのでしょう。買い置きのフィラデルフィアチーズ冷蔵庫に見つけました。賞味期限近くこれは何か作らなくてはと。娘達家族が近くに住む様になってから2家族合わせ週半分以上の訪問滞在も多く 先頃は彼女達も気を遣って訪問軽減してくれていますが でも4人の孫達もいるし皆私のお料理も期待しているしで。さすが私も若くないので疲れます。事に私は人に頼むこと出来ない性格で全部自分一人で何も言わずにやってしまう方です。皆が着く頃には殆ど最後の仕上げのみが出来ている様に準備して置きます。それでないと孫達との会話の応答も出来ませんし。

皆が去った後での疲れ主人には吐き出しますけれどね。(苦笑)

このレシピを見た時簡単だなーと 早速作ってみました。

ベークドチーズケーキ

材料

  スぺキュローズビスケット 200g

       バター 125g  

       フィラデルフィアチーズ 500g

      生クリーム 30%ライトの物  12cl 

       砂糖  200g      (私は150gに

        バニラ

  卵 5

       これは私の好みでレモン汁とゼスト1個分とラム酒大1

  作り方

1 スペキュローズと溶かしバター(電子レンジ使用も可)をフードプロセッサーで滑らかになるまでかき混ぜる。(この機械をお持ちにならない方は冷凍用のビニール袋にビスケットを入れ麺棒で本当に細かく叩きバターと手で滑らかに混ぜて下さい。

2 型にバターを薄く塗りクッキングペーパーを底と周りに貼り付け1の素材を貼りつける様に。冷蔵庫で1時間程固める。

3 フィラデルフィアチーと生クリーム ひとつまみの塩を合わせて綺麗に滑らかになるまでかき混ぜる。私はハンドミキサー使用。この時点お好みならレモン汁 ゼストラム酒を加える。

4 他のボールで卵 砂糖 バニラを白く滑らかになるまでかき混ぜる。これもハンドミキサー使用。

5   3と4をデリケートに混ぜ2の固まった型に流す。

6  150度に温めておいたオーブンで1時間15分程かけて焼く。

自然に熱を冷ましてから冷蔵庫で少なくととも1時間は寝かしてください。

昨年仕込んだ我が家のさくらんぼのラム酒漬けのさくらんぼを飾りました。ピッタリです。

この作者によると焼いたチーズケーキはレアーチーズケーキより消化が良いそう。そして作る時間も短いと語っていました。

昨年仕込んだ我が家とお隣さんのさくらんぼのラム酒漬け

本当はもっと作りお裾分けも。未だ残っていますがリキュールを飲んだ後のさくらんぼも沢山。つまんで食べてもラム酒を沢山吸い込んで美味しいのですがお菓子作りにも大活用してくれます。今日は中に入れずに上に飾るだけ。

と言うのも半分以上はこの日家にいた長女へのお土産に。お酒分は避ける様にしました。

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せです。

そしてコメント楽しみにしています.

 


素朴で家庭的な味のマロンクリームケーキ

2023-01-24 23:30:16 | デサート desserts

前の記事でご紹介したマロンクリームケーキのレシピをご紹介致します。素朴で家庭で手作り風味。主人と義妹にとても好評でした。栗のお好きな方には絶対お勧めいたします。作り方は本当にシンプルなのですよ。

Gâteau à la crème de marron

マロンクリームケーキ

 

材料

 マロンクリーム (crème de marron )500g

    薄力粉 100g
   
    卵4

    バター 100g

    塩 ひとつまみ

 ラム酒 大1

 栗

   好みでバニラやシナモン

中に入れた栗

普通は瓶詰めか真空パックで売られています。オーブンで焼き皮を剥がした物。栗そのもので甘みは加わっていません。此方では炒めたりオーブンで温め御肉料理に添えたりします。

始めはマロングラッセがあったのでどうかなと思いましたが甘味が勝ち好き素朴さが失われると思い止めました。

  作り方

1  卵を黄身と白身に分ける。

2  ボールにマロンクリームと柔らかめのバター(電子レンジで流れない様に少し柔らかくして置く)を入れかき混ぜ 更に卵黄を加えかき混ぜる。そして小麦粉と塩 ラム酒を加え滑らかになるまでかき混ぜる。ハンドミキサーを使用。

3  卵白を固く泡立て 2に壊さない様に混ぜる。

 3〜4個の栗細かく砕いた物を均等になる様混ぜる。

4  クッキングペーパーを敷いた型に3を流し 6~8個の栗をバランス良く埋めて170度のオーブンで45分程焼く。

冷えてからお好みで粉砂糖を振り掛ける。

今日も此方は心底冷える日です。気温は変わらないのに太陽のご機嫌が悪くて。今日の午後残ったケーキ温かいハーブティーと頂きます。

皆様方もお身体にお気をつけくださいませ。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せです。

そしてコメント楽しみにしています.