登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

東海自然歩道(東京~大阪)第16回:松尾~南春日&忍頂寺~車作~上ノ口

2011-10-13 | 東海自然歩道
===============

2009年3月2日(月)東海自然歩道【東京~大阪】第1回 高尾山~石老山
2009年3月16日(月)~19日(木)東海自然歩道【東京~大阪】第2回 石砂山~富士浅間神社
2009年4月6日(月)~10日(金)東海自然歩道【東京~大阪】第3回 足和田山~思親山
2009年5月11日(月)~15日(金)東海自然歩道【東京~大阪】第4回 竜爪山~高根山
2009年6月7日(日)~10日(水)東海自然歩道【東京~大阪】第5回 家山駅~新宮池~秋葉神社~市ノ瀬~三河大野
2009年11月15日(日)~20日(金)東海自然歩道【東京~大阪】第6回 鳳来寺~香嵐渓
2010年1月31日(日)~2月5日(金)東海自然歩道【東京~大阪】 第7回 足助~昭和の森~猿投山~定光寺~入鹿大橋~犬山城
2010年3月17日(水)~19日(金) 東海自然歩道【東京~大阪】第8回 岐阜;鵜沼宿~老洞峠~千鳥橋~三田洞~神海
2010年6月14日(月)~19日(土)東海自然歩道【東京~大阪】第9回 神海~養老
2011年4月3日(日)~4日(月)&7日(木)東海自然歩道【東京~大阪】第11回:養老~美濃津屋~西藤原
2011年4月24日(日)~4月27日(水)東海自然歩道【東京~大阪】第13回の1:西藤原~切畑~蒼滝口~石水渓口
2010年9月13日(月)~16日(木)東海自然歩道【東京~大阪】第10回石水渓~紫香楽宮跡
2011年4月28日(木)~29日(金)東海自然歩道【東京~大阪】第13回の2:紫香楽宮~石山寺
2011年5月25日(水)~30日(月)東海自然歩道【東京~大阪】第14回:石山寺~大原
2011年5月28日(土)東海自然歩道【東京~大阪】第14回の2:栂ノ尾~嵐山
2011年7月7日(木)~12日(火)東海自然歩道【東京~大阪】第15回:大原~鞍馬~源光庵~菩提道

2011年4月3日(日)~4月8日(金)東海自然歩道【大阪~東京】第12回:箕面~勝尾寺~北摂霊園~泉原
===============

東海自然歩道(東京~大阪)第16回:松尾~南春日
                      &忍頂寺~車作~上ノ口

2011年9月28日(水)夜~30日(金)

《往路》9月28日(水)
新宿22:40(夜行バス車中泊)
9月29日(木)
⇒祇園四条5:45~(マックで時間つぶし)
徒歩~河原町駅8:29(阪急)
⇒桂8:39-8:42
⇒松尾8:46

《復路》10月1日(土)
梅田22:00(夜行バス車中泊)
10月2日(日)
⇒新宿6:20

《日程》
9月28日(水)夜行バス車中泊
9月29日(木)松尾~南春日
9月30日(金)忍頂寺~車作~上ノ口
10月1日(土)夜行バス車中泊
10月2日(日)帰宅

《宿》
9月28日(水)夜行バス車中泊
9月29日(木)大阪実家
9月30日(金)大阪実家
10月1日(土)夜行バス車中泊

《費用》
夜行バス  ¥7100(往復)
電車    ¥1240
路線バス  ¥940

9月29日(木)
【松尾~南春日】

《行き:松尾へのアクセス》
河原町7:58(阪急)
⇒桂8:37-8:42
⇒松尾8:46

《歩程》
阪急・松尾駅8:55スタート~松尾大社9:03~月読大社9:17
~すずむし寺9:37~竹の寺9:48~唐櫃越登山口9:52~大枝山町12:21
~沓掛町13:51~柿の里あたり14:10~南春日町 14:50ゴール

行動時間 5時間55分 12.2キロ
地形図2.5万:京都西南部・京都西北部

《帰り:南春日~自宅》
南春日15:03(阪急バス)
⇒東向日駅15:23-15:33(阪急電鉄)
⇒茨木市15:53-15:56
⇒阪急梅田16:13

竹の寺の少し先から自然歩道ルートを外し、唐櫃越山道に入る。
その昔、明智光秀が軍を率いて通ったという。
途中に桂坂野鳥園へ下る分岐があり、そこから大枝町へおりて自然歩道に復帰する。
街中の舗装道路を通るより、自然にふれながら歩けるからずっと良い。
街へ戻ると、うだる暑さに、閉口する。
スーパーに立ち寄り、アイスを買い食いする。
柿の里あたりでは、農家軒先に採れたて野菜が並ぶ。
この時ばかりは、暑さバテを忘れたかのごとく主婦にもどり、なす・じゃがいもなど思い思いに買い込む。
一時間に一本のバスに間に合わすため、勝持寺と大原野神社は素通りする。


***

松尾大社


苔寺への標識


月読大社


ホトトギス


鈴虫寺は観光客でごったがえししている
鞋をはいたお地蔵さん


ムラサキヨメナ?


竹の寺


唐櫃越登山口標識


瓢箪


孟宗竹
  

唐櫃越の道


ハギ


ヤマボウシ(実)


真っ赤な椿の実


アジサイ


サルスベリの実


ピラカンサ


トトロの庭


*******************************************
9月30日(金)

《日程》 忍頂寺~車作~上ノ口
バス便が頻繁にある上ノ口を帰路の下山口にする。従って今日は【大阪~東京】方向となる。

《行き:忍頂寺へのアクセス》
阪急・十三駅6:03
茨木市駅6:18-6:24(阪急バス)
⇒忍頂寺7:02

《歩程》 
忍頂寺スタート7:11~宝池寺
~竜王山7:58~車作8:14~車作大橋8:31~竜仙ノ滝9:10
~萩谷9:46~摂津峡10:55~上ノ口11:20 

行動時間 4時間09分 11.9キロ
地形図2.5万:高槻

《復路》
上ノ口11:30(高槻市バス)
⇒JR高槻駅11:50-11:58
⇒大阪駅12:13

***
車作大橋に東海自然歩道のガイドマップがある。
健脚コースは、車作大橋を渡り、安威川を左に見ながらそのまま川沿いに北東へ直進する。

摂津峡手前の「白滝」で道間違いをする。
指導標の矢印が直進に見え、目の前の木製階段を登る。
すぐルートが白滝方向と展望台方向に分かれ、迷ったが展望台に登る。
行きついた先は第二キャンプ場だった。
そこまで行って、やっとまちがいに気付く。
指導標地点へ戻り、通りがかった人に尋ねると親切に道案内してくださる。
お勧めの摂津峡撮影ポイントと、バス停「上ノ口」への道順を教わる。

今回で、東海自然歩道(東京~大阪)を、完璧でないにしろ一応つなげた。
自己流アレンジルートを歩き、本来のルートを省いた部分やら、
車道を割愛した所も多々あるが・・

余野公園から石山寺までの南回りルートは地形図もそろっているので、
折を見てボチボチとりかかるつもりでいる。

東海自然歩道を志すハイカーは少ない。全くといっていいほど、すれ違わない。
指導標は完備しているし、一部を除き、コースの整備も行きとどいている。
もっと歩かれてもよい。 


***

竜王山取り付き


竜王山展望台


車作の棚田


車作大橋



竜仙の滝


間違えて第二キャンプ場へ行く


白滝


摂津峡


*******************


トップに戻る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。