登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

埼玉:登谷山~皇鈴山

2013-03-19 | 埼玉
埼玉:登谷山~皇鈴山

2013年3月14日(木)



朝、あまりにも寒かったので、波久礼駅近く「簡保の宿・寄居」ロビーで時間待ちをする。
計画にあった釜伏山は左折すべき分岐を見逃して登れなかった。
見晴らしの良いところで、宝登山や榛名山をおそわる。
外秩父七峰縦走コース42キロのうち、ほんの一部を通る。


《往路》
東武・池袋6:34-6:38(東上線¥860)
⇒小川町7:57-7:59
⇒寄居8:18-8:29(秩父鉄道¥160)
⇒波久礼8:34

《帰路》
バス停・打出14:55(イーグルバス¥450)
⇒小川町15:15-15:19(東武東上線¥780)
⇒池袋16:30

《歩程》
波久礼駅9:05~日本の里10:00~塞神峠11:07
~関東ふれあいの道・休憩舎11:30(昼食)-12:00
~釜山神社12:19~登谷山12:53~皇鈴山13:20
~愛宕山13:44~二本木峠13:53~バス停・打出14:40

行動時間 5時間35分 13.9キロ

**********
風布「姥宮神社」を通る

「日本の里」を通る
間違って車道を直進し、塞神峠に達する。「日本水」の源を通って釜伏山へ登る計画であった

ミツマタの花

塞神峠
関東ふれあいの道に合流する

宝登山を見下ろす

後ろに榛名山が見える

釜山神社
名水百選「日本水」の説明


登谷山
ここは「二本木峠」まで外秩父七峰縦走コースになっている

皇鈴山頂

愛宕山頂

二本木峠
石仏がある

バス停・打出、登山口標識
**********
6年前の今頃:金時山~明星ケ岳(2007年03月22日)

金時山~明星ケ岳
またまた違う写真が混じっている

**********
トップに戻る

神奈川:シダンゴ山~高松山

2013-03-16 | 神奈川の山
神奈川:シダンゴ山~高松山

2013年3月12日(火)



陽気に誘われて、歩きも歩いたり、18キロ!
シダンゴ山のアセビが満開で我らを迎えてくれる。
お昼ご飯は富士山を眺めながら食べる。
標識に従って立ち寄った最明寺跡は石仏など現存し由緒ありそう。
疲れた身体に鞭打って、鉄道の駅までの舗装道路歩きが最後に待っていた。


《往路》
東急・渋谷駅7:00(¥290)
⇒中央林間7:37-7:43(小田急¥980)
⇒相模大野7:48-7:54
⇒新松田8:39-9:13(神奈中バス¥410)
⇒バス停・寄9:30

《帰路》
新松田17:10((小田急¥980)
⇒相模大野18:05-18:12
⇒中央林間18:12-18:21(東急¥290)
⇒渋谷19:00

《歩程》
バス停・寄9:50~シダンゴ山11:07~ダルマ沢ノ頭11:45(昼食)-12:15
~高松山13:52~尺里峠14:41~第六天14:49~最明寺跡15:55
~新松田駅17:05

行動時間 7時間15分 18.3キロ
地形図2.5万:秦野・山北

********
杉の植林

シダンゴ山頂丹沢の山アセビ満開

ダルマ沢ノ頭

ヤマザクラの大木

ヒネゴ沢乗越

高松山頂上富士山

マユミの大樹

尺里峠

第六天大野山が近い

オニシバリ

最明寺跡

サクラ満開

***********
7年前の今頃:大菩薩・牛ノ寝通り(2006年03月05日)

大菩薩・牛ノ寝通り

*********
6年前の今頃:タワ尾根(2007年03月12日)

タワ尾根
景鶴山の写真が混在

*********
1年前の今頃:丹沢・岳ノ台(2012年3月13日)
神奈川:丹沢岳ノ台
神奈川:丹沢岳ノ台2012年3月13日(火) 《往路》東急・渋谷7:11(田園都市線¥290)⇒中央林間7:48-7:54(小田急・江の島線¥360)⇒相模大野7:...

*********

トップに戻る

長野:乗鞍高原スノーシュー

2013-03-09 | 長野
長野:乗鞍高原スノーシュー

2013年3月6日(水)~8日(金)

標識は雪面下なのか、指導標を当てにできない雪道を歩く。2日目、三本滝へはリフトを2本乗り継ぐと
楽に行ける。万年雪の如くブルー色した氷爆が見事である。
「かもしかの径」と「小リスの径」を通り、東大ヒュッテへ足を延ばす。若者がヒュッテの雪下ろしに余念がなかった。
夜泣峠から一の瀬キャンプ場へ下る道は急斜面である。「女小屋の坂径」というらしい。
一の瀬園地にある「あざみ池」は全面氷結している。池のど真ん中をゆうゆう渡る。
「口笛の小径」を通って宿へ戻る。 


《往路》3月6日(水)
JR新宿7:00(JR¥5440)
⇒松本9:40-10:08(松本電鉄・バス・乗鞍まで往復¥3200)
⇒新島々10:38-10:55
⇒乗鞍観光センター11:50
⇒乗鞍休暇村11:55

《帰路》3月8日(金)
乗鞍休暇村11:50
⇒乗鞍観光センター11:55-12:11
⇒新島々12:58-13:25
⇒松本13:54-14:49(JR¥5440)
⇒新宿17:26

《日程》
3月6日(水)牛留池
3月7日(木)三本滝~一の瀬園地
3月8日(金)善五郎の滝

《宿》
休暇村乗鞍高原

《費用》
¥16800(宿2泊・リフト2回)

《歩程》

3月6日(水)
休暇村13:13~牛留池13:28~甘酒タイム14:23~休暇村に戻る15:18

行動時間 2時間05分 3.3キロ
*********
乗鞍岳

牛留池へ向かう道

白樺林

甘酒を御馳走になる

3月7日(木)
休暇村8:30~リフトに乗る8:43~三本滝9:48~レストハウスへ戻る10:43
~小リスの道途中でぜんざいタイム11:14-12:22~東大ヒュッテ12:48~夜泣峠13:21
~一の瀬園地14:31~アザミ池14:49~口笛の小径15:12~休暇村16:00

行動時間 7時間30分 10.8キロ
**********

宿から見る乗鞍岳

三本滝へ吊り橋を渡る

三本滝

おぜんざいの御馳走

東大ヒュッテから眺める乗鞍岳

夜泣峠

一ノ瀬園地

凍結している「あざみ池」を渡る


3月8日(金)
雨のため、スノーシュー中止

***********
4年前の今頃:冬の北八ケ岳(2009年03月09日~10日)

冬の北八ケ岳

***********
1年前の今頃:栃木・雨巻山~仏頂山(2012年03月07日)

栃木:雨巻山~仏頂山

***********

トップに戻る



群馬:榛名梅林と浅間山

2013-03-02 | 群馬
群馬:榛名梅林と浅間山

2013年2月28日(木)


標高200~300mほどの梅の栽培丘陵を周遊する。
梅は未だ固い蕾だ。
行く先々で冠雪した浅間山・谷川岳・赤城山・白根山などの眺望
を欲しいままにする。
オマケの山・御岳山に登ったため、バスに2~3分間に合わず、タクシーとなる。


《往路》
JR渋谷駅6:53(湘南新宿ライン¥1890)
⇒高崎8:51-9:00(群馬バス¥500)
⇒下里見局前9:25

《帰路》
文化会館前14:20(タクシー人数割り¥1400)
⇒JR高崎14:55-15:17(湘南新宿ライン¥1890)
⇒渋谷17:08

《歩程》
下里見局前9:25~城山稲荷9:46~里見城跡9:56
~浅間山10:47(昼食)-11:30~榛名梅林12:31
~御岳山13:26~雉子ケ尾峠13:45~バス停・文化会館前14:05

行動時間 4時間40分 8.9キロ

**********
里見城跡への標識

城山稲荷:里見城(新田氏)の鬼門除け役

城山稲荷からは榛名山が眺められる。長野新幹線の高架も近い

ホトケノザ



群馬の浅間神社

長野の浅間山

白根山・渋峠

群馬の浅間山頂上

群馬の御岳山頂上
石像

ロウバイ

しるべ石

ミツマタ

**********
1年前の今頃:熱海梅園・初島(2012年02月27日)

熱海梅園・初島

**********
神奈川:曽我丘陵
神奈川:曽我丘陵2012年2月24日(金) Sクラブ山行に参加する《往路》東急・渋谷8:09(田園都市線¥320)⇒中央林間8:47-8:52(小田急・江ノ島線¥4...


**********
5年前の今頃:四国遍路:鶴林寺~金剛頂寺(2008年02月24日~29日)

四国遍路:鶴林寺~金剛頂寺

**********
トップに戻る