登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

東海自然歩道【東京~大阪】第8回 鵜沼宿~神海

2010-03-24 | 東海自然歩道
==================
2009年3月2日(月)東海自然歩道【東京~大阪】第1回 高尾山~石老山
2009年3月16日(月)~19日(木)東海自然歩道【東京~大阪】第2回 石砂山~富士浅間神社
2009年4月6日(月)~10日(金)東海自然歩道【東京~大阪】第3回 足和田山~思親山
2009年5月11日(月)~15日(金)東海自然歩道【東京~大阪】第4回 竜爪山~高根山
2009年6月7日(日)~10日(水)東海自然歩道【東京~大阪】第5回 家山駅~新宮池~秋葉神社~市ノ瀬~三河大野
2009年11月15日(日)~20日(金)東海自然歩道【東京~大阪】第6回 鳳来寺~香嵐渓
2010年1月31日(日)~2月5日(金)東海自然歩道【東京~大阪】 第7回 足助~昭和の森~猿投山~定光寺~入鹿大橋~犬山城
===============

東海自然歩道【東京~大阪】第8回 岐阜;鵜沼宿~老洞峠
~千鳥橋~三田洞~神海


2010年3月17日(水)~19日(金)

《日程》
3月17日(水)鵜沼~上須衛~老洞峠~下芥見
3月18日(木)千鳥橋~三田洞~雛倉
3月19日(金)伊洞~川内~神海



 日程三日間とも、林道や舗装道路が多く山道が少ない。
アプローチシューズで通すことにする。

前回と同じ轍を踏まないよう、ゆとりの歩程を組む。
リュックの荷も一段と軽くする。
ビジネスホテルはコインランドリー完備だから着替えを
持たなくて済む。

  
《往路》3月17日(水)
JR品川6:34(ひかり)
⇒名古屋8:21ー8:35(名鉄特急)
⇒新鵜沼9:09

《復路》3月19日(金)
樽見駅13:28(樽見鉄道)
⇒大垣14:32ー14:41(JR東海道線)
⇒名古屋15:11-15:33(ひかり)
⇒品川17:33

《宿》
3月17日(水)東横イン名鉄岐阜
3月18日(木)東横イン名鉄岐阜(連泊)
       
《費用》
交通費
 行き JR ¥10060
    名鉄 ¥590
宿への往復(2回)
    岐阜バス ¥2360
 帰り
    樽見鉄道 ¥900
    JR   ¥11110  
 ====
宿代
  東横イン 2泊=¥10080
 
==========================================

《歩行》

3月17日(水) 

新鵜沼駅9:10~大安寺大橋9:42~弘法堂~大安寺~日ノ出不動
~各務原公園~多賀坂峠10:39~各務野自然遺産の森~寒洞池11:04
~天狗谷遺跡11:52~清掃センター~三ツ池12:39~上須衛五差路
~老洞峠~焼却場~国道156号~バス停・下芥見14:07
⇒名鉄岐阜駅14:37~ビジネスホテル(泊)

【行動時間4時間57分】 16.5㌔

==========================================

 「各務野自然遺産の森」内を迷わずに、通り抜けることができるか、
が出発前から気掛かりである。



*****
地形図2・5万;岐阜北部・美濃関




*****

新鵜沼駅 9時10分 出発

大安寺大橋
常夜燈


弘法堂

大安寺

標識がわりに日之出不動へ導いてくれる赤いぼんぼりが
道路脇に林立している。


日之出不動

各務原公園

多賀坂峠

各務野自然遺産の森

「ひすい池」を左に見て南に進む

一般の散策路と自然歩道の標識が混在


「遺産の森」出口に自然歩道の標識、
遺産の森を無事、通過する。
ヤレヤレ~~


寒洞池
池の畔で、昼食にする。
通りがかりのハイカーに三ツ池への道順を教えてもらう。



【ショウジョウバカマ】が群生している



天気が良い日は必ず、アチコチ歩きまわっているという人にあう。
杖にすがって、ハアハア荒い息をついている。
もう少し抑えて抑えて~~


会本
「天狗谷遺跡」
素人に分かるように展示説明してくださいな。


清掃センター

三ツ池
緑色の水をたたえた美しい池。
太公望がチラホラ、どっかり腰を下ろして楽しんでいる様子。



上須衛  

団地

老洞峠
車は通行止め
二人連れハイカーに会う

荒々しい岩肌を見せる権現山への登山口がある。

【コブシ咲くこの道、北国の~~  】



国道156号

バス停・下芥見 14:07到着、タイミング良く来たバスに飛び乗る。

下芥見(岐阜バス;名鉄岐阜行き)14:07発

⇒名鉄岐阜駅14:37~ビジネスホテル東横イン(泊)
      
岐阜県に入り、自然歩道の標識が曲がり角に無くて、
少し、あるいは、だいぶ先にあったりする。
地図で現在地をしっかり確認しながら歩かないと、どちらへ曲がるの?
となる。
 

==========================================

3月18日(木) 

《登山口までのアクセス》
東横イン~名鉄バスターミナル
バス停・名鉄岐阜6:35(始発)
⇒バス停・下芥見7:08

《歩行》
下芥見7:15~千鳥橋7:50~古津~松尾池
~白山展望地9:37~最高峰~尾根上の休憩地 
~三田洞弘法前10:54~伊自良コース分岐
~鳥羽川・月野橋~椿洞~才峠~観音橋~村山
~則松14:06~秋沢~雛倉14:45

【行動時間=7時間30分】 24.3㌔

*****
地形図2・5万;岐阜北部・北方・美濃神海



*****

下芥見 7時15分出発

バスを降りて、千鳥橋へは、どこを右へ曲がればよいか、さぁ見当がつかない。
信号待ちしているマイカーに尋ねる。
「次の信号を右折し直進すれば、堤防に突き当たる。
堤防ぞいに左へ行けばよい」いとも明瞭な説明だ。

千鳥橋はもうすぐ。



千鳥橋

古津

長良川展望地
金華山頂上に岐阜城が鎮座している


通ってきた道を振り返る。
長良川に架かる千鳥橋


松尾池へ5分
ここへマイカーを置いて「百々ヶ峰」へ登る人を二人ほど
見かける

白山展望地
御嶽山・乗鞍岳・白山みーんな見えない。


最高峰

尾根上の休憩地
「百々ヶ峰」へ登山道が分岐する

「ここまで200段あった」
ペットボトルだけ持って、ふうふう言いながら三田洞から登って
きた人に会う。

登山道入り口

三田洞弘法前


伊自良コース分岐

鳥羽川・月野橋

椿洞
藤棚の下で昼食をとる。
舗装道路ばかり歩き続けるからかしら、悲鳴をあげはじめた足裏を
モミモミする。

才峠

観音橋

V字形に曲がるよう指示した標識柱を見落としやすい。要注意!

村山
ルートが複雑に折れる。

則松
地蔵祠で雨具を着用する。天気予報がピタリ当たる。

県道を外れ、農道を行く。
バス時刻に間に合わせようと小走りになる

秋沢


雛倉 14時45分到着

⇒宿;岐阜のビジネスホテルへのアクセス

バス停・雛倉(岐阜バス)14:58(岐阜大病院行き)
⇒岐阜大病院15:25-15:30(JR岐阜行き)
⇒名鉄岐阜15:55~東横イン(泊)
  
==========================================

3月19日(金) 

バス停・雛倉へのアクセス

東横イン~バス停・名鉄岐阜(岐阜大病院行き)7:04
⇒バス停・岐阜大病院7:34ー7:39(岐阜バス掛洞宝珠線)
⇒バス停・雛倉8:05

《歩行》
バス停・雛倉8:15~伊洞8:50~鹿穴峠~川内9:37
~国道交差点・明谷入り口10:30~神海駅10:51

【行動時間2時間36分】 10.4㌔

*****
地形図2・5万;美濃神海

*****



バス停・雛倉 8時15分出発

老人ホームまで車道を歩いたが
自然歩道は西側山裾の道だった。

伊洞
「行き止まり」標識に惑わされる。
人は通れたようだが、集落の人に尋ねると車道を行きなさいと
二人が同じ答えなので従う。

↓ 
鹿穴峠

川内
大回りさせるのは支線の伊自良コース分岐があるからだなと納得


明谷渓谷沿いを延々歩く間中、標識が1本も無いので不安になる。


国道交差点・明谷入り口

国道桜並木

神海駅
自然歩道を離脱する。

樹齢1400年の巨樹「根尾の淡墨桜」を一目見るために~。



根尾の淡墨桜

トップに戻る 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (川崎のN)
2010-04-09 08:29:22
はじめまして、神奈川県川崎市在住のNです。東海自然歩道を歩いています。現在岐阜県内を歩行しています。歩き始めたのは11年前ですが、ほんの少しづつの歩みを続けています。登子さんには間もなく追い越されてしまいそうです。先月27日には今回登子さんが歩かれたコースのうち三田洞弘法~神海から神海の少し先の谷汲山華厳寺までを歩いてきました。まさか私が歩く1週間ほど前に同じようなコースを歩いている人がいたなんて、ビックリしました。まさにネットの力って凄いものです。これからも楽しみに読ませていただきます。何卒よろしくお願いいたします。
さて、神海~谷汲山華厳寺間ですが、整備状況の悪い区間がありますので気をつけて歩いてください。詳細は私の歩き仲間のsusumuさんのホームページ「東海自然歩道膝栗毛」の掲示板「東海自然歩道 芳名帳」に書いておきました。また、この先の横蔵寺~下辻越~小津間が道路崩落で通行止めになっているようですので、ご注意ください。私も揖斐町の東海自然歩道を管理している環境課にメールで問い合わせをしていますが返事がもらえておらず、気になっています。
こらからも、楽しく歩いてください。もうじき先に行かれてしまいそうですが、何卒よろしくお願いいたします。
返信する
貴重な情報に感謝です (登子)
2010-04-10 09:09:10
5月に東海自然歩道続きを計画中でした。

通行止め区間については、さっそく町役場に問い合わせてみます。
分かり次第、「膝栗毛」の掲示板に投稿します。
私も、「膝栗毛」の愛読者です。

今後とも、情報を教えてくださいませ。

返信する
下辻峠 通行止め区間の情報 (川崎の内藤)
2010-05-12 08:23:33
先月末に通行止め区間を歩行された方がいるようです。「昭和ひとけた低山ひとり旅」というサイトに画像入りで情報がありました。突破されていますが、かなり危険な様子です。とりあえずご参考になればとおもいメールさせていただきました。
返信する
下辻峠情報ありがたいです (登子)
2010-05-12 22:19:55
6月に下辻峠を歩くつもりでいます。
教えていただいたHPものぞいてみます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。