===============
2009年3月2日(月)東海自然歩道【東京~大阪】第1回 高尾山~石老山
2009年3月16日(月)~19日(木)東海自然歩道【東京~大阪】第2回 石砂山~富士浅間神社
2009年4月6日(月)~10日(金)東海自然歩道【東京~大阪】第3回 足和田山~思親山
2009年5月11日(月)~15日(金)東海自然歩道【東京~大阪】第4回 竜爪山~高根山
2009年6月7日(日)~10日(水)東海自然歩道【東京~大阪】第5回 家山駅~新宮池~秋葉神社~市ノ瀬~三河大野
===============
東海自然歩道【東京~大阪】第5回 家山駅~新宮池~秋葉神社~市ノ瀬~三河大野;その1
2009年6月7日(日)~10日(水)
《歩程》
6月8日(月)家山駅~大日山金剛院~春埜山大光寺~大時~新宮池(幕営)28㌔
6月9日(火)新宮池~秋葉神社~西川~市ノ瀬(幕営)28㌔
6月10日(水)市ノ瀬~熊~阿寺ノ七滝~三河大野駅(帰宅)36㌔
《往路》6月7日(日)
渋谷 18:15(高速バス)
⇒JR静岡駅20:50-21:04(JR東海道本線)
⇒JR藤枝駅21:23~ビジネスホテル(泊)
6月8日(月)
ビジネスホテル~JR藤枝駅5:33(東海道本線)
⇒ 金谷駅5:44-6:14(大井川鉄道)
⇒家山駅6:46
《帰路》6月10日(水)
JR三河大野駅15:57(飯田線)
⇒ 湯谷温泉駅16:01~(ゆうゆうありいな;入浴・食事)-湯谷温泉駅17:47
⇒豊橋駅18:31-18:43(ひかり)
⇒品川20:03
《宿》
6月7日(日)藤枝駅;東横イン
6月8日(月)新宮池;幕営
6月9日(火)市ノ瀬;幕営
==========================================
《費用》
交通費 行き 高速バス¥2700
JR¥630
大井川鉄道¥820
帰り JR ¥9350
宿泊費
東横イン ¥5985(素泊)
===========================================
《歩程》
6月8日(月)
家山駅6:50~野守ノ池7:13~八垂ノ滝8:01~大日山金剛院10:51~春埜山大光寺13:59~大時15:00~新宮池17:07(幕営)=行動時間10時間17分
地形図2.5万;家山・犬居





家山駅 7時出発
↓
野守ノ池

↓
八垂ノ滝

↓
市井平
↓
大日山金剛院 山門

↓
【杉林の中を通る】

↓
平松峠
↓
林道出合;工事中通行止め看板
【林道に平行する右(東)の山道に入る】

↓
鳥居沢山
↓
春埜山大光寺 春埜杉

↓
大時
↓
砂川集落
庭で松を剪定しているご夫婦と立ち話、炊事用の水をいただけることに・・
冷えた焙じ茶まで、ご馳走になる。
↓
自販機あり
【畑のブルーベリー】 【ナデシコ】

↓
新宮池(幕営) 東屋 休憩所屋内にテント設営



釣に来ている人達も休憩に使う元食堂内にテント設営。
鯉が跳ねるバシャという水音を聴きながら「屋上屋ならぬ屋内屋」テント内で就寝
========================================
その2
トップに戻る
2009年3月2日(月)東海自然歩道【東京~大阪】第1回 高尾山~石老山
2009年3月16日(月)~19日(木)東海自然歩道【東京~大阪】第2回 石砂山~富士浅間神社
2009年4月6日(月)~10日(金)東海自然歩道【東京~大阪】第3回 足和田山~思親山
2009年5月11日(月)~15日(金)東海自然歩道【東京~大阪】第4回 竜爪山~高根山
2009年6月7日(日)~10日(水)東海自然歩道【東京~大阪】第5回 家山駅~新宮池~秋葉神社~市ノ瀬~三河大野
===============
東海自然歩道【東京~大阪】第5回 家山駅~新宮池~秋葉神社~市ノ瀬~三河大野;その1
2009年6月7日(日)~10日(水)
《歩程》
6月8日(月)家山駅~大日山金剛院~春埜山大光寺~大時~新宮池(幕営)28㌔
6月9日(火)新宮池~秋葉神社~西川~市ノ瀬(幕営)28㌔
6月10日(水)市ノ瀬~熊~阿寺ノ七滝~三河大野駅(帰宅)36㌔
《往路》6月7日(日)
渋谷 18:15(高速バス)
⇒JR静岡駅20:50-21:04(JR東海道本線)
⇒JR藤枝駅21:23~ビジネスホテル(泊)
6月8日(月)
ビジネスホテル~JR藤枝駅5:33(東海道本線)
⇒ 金谷駅5:44-6:14(大井川鉄道)
⇒家山駅6:46
《帰路》6月10日(水)
JR三河大野駅15:57(飯田線)
⇒ 湯谷温泉駅16:01~(ゆうゆうありいな;入浴・食事)-湯谷温泉駅17:47
⇒豊橋駅18:31-18:43(ひかり)
⇒品川20:03
《宿》
6月7日(日)藤枝駅;東横イン
6月8日(月)新宮池;幕営
6月9日(火)市ノ瀬;幕営
==========================================
《費用》
交通費 行き 高速バス¥2700
JR¥630
大井川鉄道¥820
帰り JR ¥9350
宿泊費
東横イン ¥5985(素泊)
===========================================
《歩程》
6月8日(月)

家山駅6:50~野守ノ池7:13~八垂ノ滝8:01~大日山金剛院10:51~春埜山大光寺13:59~大時15:00~新宮池17:07(幕営)=行動時間10時間17分
地形図2.5万;家山・犬居





家山駅 7時出発
↓
野守ノ池

↓
八垂ノ滝

↓
市井平
↓
大日山金剛院 山門


↓
【杉林の中を通る】

↓
平松峠
↓
林道出合;工事中通行止め看板
【林道に平行する右(東)の山道に入る】

↓
鳥居沢山
↓
春埜山大光寺 春埜杉


↓
大時
↓
砂川集落
庭で松を剪定しているご夫婦と立ち話、炊事用の水をいただけることに・・
冷えた焙じ茶まで、ご馳走になる。
↓
自販機あり
【畑のブルーベリー】 【ナデシコ】


↓
新宮池(幕営) 東屋 休憩所屋内にテント設営



釣に来ている人達も休憩に使う元食堂内にテント設営。
鯉が跳ねるバシャという水音を聴きながら「屋上屋ならぬ屋内屋」テント内で就寝

========================================
その2
トップに戻る