スケジュール表

2007-06-03 14:13:16 | 受験日記

今日のまるちゃんはゆっくりの起床。
昨日は夕方からパパの算数講座を受けて遅めの晩御飯。
楽しみにしていた、エンタの神様を観た後に、就寝したのでした。
平日の寝不足解消のためにも日曜日は寝溜めする日なのです。
ピカくんはいつも、就寝時間が早かろうが遅かろうが、起床時間は早くて、
今日も、せっかくの日曜日なのに6時過ぎに起こされました。
しかも、エンタを観れないまま眠ってしまった自分に腹を立てていたのが
笑えます。ククククク・・・

今は、まるちゃんは必死に勉強をしています。
昨日もある程度、塾の宿題を終わらせてから外へ遊びに行ったのですが、
本当に宿題の多い塾で、土日に家族で外出がある日は、かなりキツイです。
実は宿題が終わらないで、塾に行く日もあります。
そんな、まるちゃんは宿題をこなすのに私の指示をいつも待ちます。
いつも、勉強タイムになると、「ママ~、宿題は何からやればいい?」
ってな具合です。
でも、それは当たり前で、いくら指示待ちやんじゃなかったとしても、
宿題を把握して計画通りに進めるには量が多すぎるからです。
平日に算数の難問なんてゆっくりやっていたら、
あっという間に就寝時間が来てしまいます。
5.6年生までには自分で計画できるようになるといいのですが・・・
宿題の優先順位は私が決めた方が効率がいいようでした。
なのに・・・、肝心なサポート役の私の指示が本当に申し訳ないくらいイマイチでした。
4年生から始まった、4科の課題に対しての量と時間配分が把握できていなかったからです。
なので、宿題に穴ぼこだらけ・・・。
先週末、4科の膨大な宿題をまず紙に書き出してみました。
そして、私なりに試行錯誤して平日のスケジュールを見ながら課題を仕分けし、
土日にゆっくり取り組む宿題・朝一番に取り組める宿題・平日の宿題と暗記物は夜などなど、
1週間の宿題スケジュールを細かく小さい表にまとめ、まるちゃんの机に貼りました。
正確に言えば、ダイニングのまるちゃん席のテーブルクロスにはさんでみました。
そして、スケジュール表効果はすぐ出ています。
いつもは私からの指示で、先の見えない課題にまるちゃんはテンション下げ気味のままこなしていましたが、
これからは、表を見れば自分なりに時間配分して、この課題が終われば、好きな事が出来ると、テンションも上がり、意外に集中して課題をこなしてくれています。
ブログ書き込み中の今、ちょうど心配気味の国語の読解問題も時間通りに終わったようです。
しかもすべて正解でした。あ~良かった!
なんでもっと早く、スケジュール表作ってあげなかったのだろう。
先週はダラダラで、記述の問題で手が止まり、私の鉄拳も飛び交う始末だったのに・・・
塾の宿題スケジュールサンプル表はいただいてましが、
個人個人生活パターンが違うので、やはり親子でスケジュールは立てないと上手く行かないようです。わが子の4科宿題の時間配分と優先順位は4ヶ月経った今頃、ようやく理解できたようです。
スッキリ!
でも~、今週みたいに何も予定の無い土日にしか、このスケジュールは役に立ちません。
またもや、新たな問題が~。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の交換ノート | トップ | パパ!ありがとう。 »
最新の画像もっと見る

受験日記」カテゴリの最新記事