goo blog サービス終了のお知らせ 

Eriko Yoga Class ヨガ 海老名

海老名で、初心者から、ヨガが大好きな方まで楽しめるクラスをご用意しています。男性のご参加も歓迎です。

11/21(月)〜27(日)のスケジュール

2016-11-19 22:00:54 | スケジュール

だんだん寒くなってきましたね!お部屋を暖かくして、ブランケットをご用意してお待ちしております^ ^ 服装はお部屋では薄着でも大丈夫です。

 

確実にお返事が届くように、携帯メールからご予約の方には、ドコモメールからお返事していましたが、今、LINEとドコモメールがつながりません。ご予約はGmail や予約フォーム のほうにお願いします。携帯メールをご利用の方でパソコンからのメールを受け取れない方はお返事が届かないことがありますので、もしできたら設定をお願いします。すべての方にお返事していますが、その関係で受信できてない場合はだいたいご予約OKなので、そのままいらしてくださいね。

11/21(月) ママヨガ 10:15〜11:25 海老名市文化会館 404

     午後ののんびりヨガ  16:15〜17:15 海老名市文化会館 303

 

11/22(火)  ヨガ  10:15〜11:30  ビナレッジ 304(Yoga Tara)

 

11/23(水)   お休み

 

 11/24(木) 朝ヨガ  9:15〜10:00 海老名市文化会館 402

                 ヨガ  10:15〜11:30 同じ

 

11/25(金) 朝ヨガ     9:15〜10:00  海老名市文化会館 303

             バランス&ハーモニー 10:15〜11:30  同じ

             Gentle Flow  今週はお休み

 

11/27(日) Yoga for everyone  9:30〜10:30  海老名市文化会館 404

                           陰ヨガ     11:10〜12:10  同じ

 

持ち物

ヨガマット(貸出しご希望の方はお知らせください☆)、タオル、飲み物

 

◯参加費

1,500円  または チケット(平日の10:15からのクラスは体験 1,000円)

ママヨガ 1,000円  (初回 500円)

朝ヨガ    750円 または チケット半分

ヨガマットレンタル 200円 (当日朝8時までお知らせください☆)

 

ご参加のお申し込みは、

eriko.yogaclass@gmail.com

まで!お名前、参加したい日、ヨガマット貸出し 要/不要 をお知らせください。

 

◯でんわ 090-7162-9130

◯Facebook

http://www.facebook.com/yoga.eriko.ebina

◯ホームページ

http://erikoyogaclass.wix.com/eriko-yoga-class

 

◯Yogaworksのヨガマット、新色や人気カラー入荷しました。ヨガマット用のネットバッグも同時に入荷しました。品質がよくお求めやすい価格、なにより可愛い色が揃ったのYogaworksのマット、ぜひチェックしてくださいね!カタログ、マットなど欲しい方はお声がけください。わたしも使ってますので気になる方はふみふみしたり、触ってみてくださいね!(6mm 4,320円 3.5mm 3,240円)

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からだと心はつながってる

2016-11-19 00:24:02 | Yoga

だんだん寒くなってきたから、きょうは少し動きを多めにして、じわっと身体が温まるようにしていきました。なんか身体もモヤモヤもすっきりした!と後からご感想いただけて、嬉しかったです^ ^

身体と心はつながってるから、身体が整うと心もなんだかよい状態になる。心や気持ちを見ないふりして無理しちゃうと、身体のバランスが乱れてくる。すると、気持ちもすさんで、ダークな気持ちになったり攻撃的になったりしちゃう。でもどうしても無理しなきゃいけないときもありますよね…!お年寄りや子どもと暮らしてる人なんて、5人分くらいのことしてる。お仕事忙しい人もそう。いくら理想を言ったって忙しいものは忙しい。

バラバラになった身体と心をつなげてくれるのが呼吸で、呼吸がゆーったりになると、身体も自然とゆるーんと余分な力が抜けていく。肩の力が抜けると、こうしなきゃいけない!あれもこれも得なきゃ!こんな私でいなきゃ!みたいな力みが抜けて、気分が少し楽になっていく。

特に現代は、食べ過ぎで身体に溜まってる、ということもあるし、ストレスやがんばり過ぎが肩こりやあちこちにきてるんじゃ…というのが自分自身身体の実感でもあるし、大きいようにも思うので、まず身体からアプローチして、汗や吐く息で、いろいろな動きで身体の毒素を出して、身体と気分をいい状態に持っていけたらいいなぁ、と思っています。

身体が整ってはじめて、気持ちも穏やかになって、もっとよりよく今を過ごそう、という元気が湧いてくる。もっと繊細なレベルで整えるのが呼吸法で、瞑想で、そういうときに役に立ってくる。アーサナばかりやってるからうすっぺらいんでしょ、とか伝える側って思いがちなんだけど、わかっててやってる(笑)

肩が痛くて腕が上げづらくても、膝や股関節が一時的に痛くても、無理してポーズに合わせなくていいので、腕を曲げたり、他のポーズで代用したり、プロップスやブランケットを使ったりして、自分が気持ちいい、と思えれば大丈夫。だから1%でも、ヨガしてみたいって思う人がいたら、受け入れて寄り添いたい。

このポーズできるようになるぞって明らかに無理するのは、サービス残業してすり減るのと一緒なので、なんか気持ちいいように続けてたら、いつの間にか出来てた!みたいなのがいいのかも^ ^ やっぱりできると嬉しいですよね!

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eriko Yoga Twitter

http://twitter.com/erikoyogaclass