最終日飛行機が2時間遅れるということで出発時間が遅くなったので、自転車で追加のお買い物へ。

毎回空気を入れてくれて優しい。自転車はブリジストン。
2回目で迷子になることはないので、写真を撮る余裕がある(笑


住みたい

以前バリに住んでいたという人と沖縄で一緒になって話したことがあるが、うわあいいなあ〜と言ったら、住んだら住んだでご近所付き合いが結構大変だったのよ、と言っていて、住んでみないとわからないこともあるんだろうな
自転車走らせながら、すれ違う人みんなにあいさつしてみたら、みんな笑顔で返してくれて、温かかった。日本だとただの不審者である。
日本でいえば、わたしは何かと過干渉な地元には絶対帰って住むつもりはなくて、東京や神奈川の、人にほどよく無関心なところが居心地がいい。でも静かな湖の側で森を散歩したり星を見たりしながら、時々ピアノを弾いて、静かに暮らしたい欲もある(妄想)。

刃物屋さんが多くてドキドキ

スーパーで歯磨き粉などを買い足し。クリニカ推しだけど、アーユルヴェーダ歯磨きに入ってるクローブのすっきり感が長続きする感じが好き。ペーストは、茶色がかったクリーム色。インドに行ったときもっと買えばよかったと思ったのでたくさん買う。でもあまり人に理解されないので自分用。

牛が車道を悠々と歩いている

並行しながら走って会話してたバイクのお兄ちゃんがついてこようとしたので、嘘ついてバーイと言って適当に巻く。

スーパーで買ったもの
香辛料やシナモンもスリランカはおいしいそうなので買ってみた
アーユルヴェーダ石鹸やマサラチャイ、カレー粉、ヤシのシロップ、痩せるサプリ(?)、アーユルヴェーダバームなど
サマハンはインドのときお土産にしたので、今回はハーブティー皆さまにお土産にしてます!このハーブティーはスリランカにいる間毎日飲んでました。
夕方は、ザハラさんが帰国で、エントランスまでお見送りに。ザハラさんは心から交流した感じがあったので、抱き合って泣いた。あとちょっと前に別れたカナさんも心から交流した。カタールに来たら連絡してね!と。カタール!いつか行けたらいいなあ