goo blog サービス終了のお知らせ 

Eriko Yoga Class ヨガ 海老名

海老名で、初心者から、ヨガが大好きな方まで楽しめるクラスをご用意しています。男性のご参加も歓迎です。

年末忙しい方にこそ リラクゼーションクラス

2016-11-12 21:40:07 | Information

ヨガビュッフェでメンバーに加わってくださった欣也先生に、「ヨガのとき、自分で押すのわかりやすいし、気持ちいいからまとめて教わりたい」と言ったら、12月にリラクゼーションのクラスをしていただけることになりました!

欣也先生は、武術のほかに、リラクゼーションにも長く携わっていて、身体に関わることをずっと研究し続けています。今回は、自分でできる・またはパートナーや家族のためにできる方法をシェアしてくれるそうです!

 

「セルフリラクゼーション・ペアリラクゼーション
〜自分の身体と対話する・相手の身体と対話する〜」
 
[日時] 
 
[時間] 
 
 
[場所]
海老名市文化会館 303
 
 
[参加費]
3000円
 
 
[内容]
・セルフケア、相手へのケア
・自分の身体を聴く、感じる、知る
・相手の身体を聴く、感じる、知る
・手、足の接触、技法について
 
 
[説明]
東洋的身体観から武術、ヨガ、指圧、整体と
様々な視点から身体を総合的に観て、生命が活き活きとなる方法をお伝えいたします。
自然治癒力を高め、本来身体に備わっている内側のエネルギーを呼び起こします。
またペアになりお互いに身体の感覚への気付きを養っていきます。相手の身体の気付きが深まると自分の身体への気付きが深まります。 
 
 
[こんな方にオススメ]
・肩こり、腰の痛み、足の痛み、むくみ、取れにくい疲れのある方
・自分で不調を整えたい方
・身体、健康に興味のある方
・リラックス法を学びたい方
・リラクゼーション、マッサージ従事者、セラピスト
・身体に関するトレーナーの方、インストラクター
お一人でのご参加もして頂けます
 
 
[お申し込み方法]
tabisurukarada@gmail.comまでご連絡下さい。
 
 
[講師プロフィール]
井上 欣也
松聲館技法研究員 / 武術を基にした身体操法の研究稽古を重ねる。
ヨガ講師 / 医王会指圧センター上級コース修了
 
 
旅する身体
 

 

◯欣也先生に、身体との対話について聞いてみました♪
(え)りこ
身体との対話って具体的にいうとどんな感じなのでしょう?

(き)んや
 みんなそれぞれに、身体にクセやゆがみ、硬いところ、強い部分、弱い部分があります。それが触れた手から伝わってくる部分もあるし、相手を見て、反応から伝わってくる部分もあります。
それを丁寧に感じることは、身体の感覚の精度を上げていることにもなります。

(え)
触れていく側にも気づきがたくさんあるんですね(╹◡╹)

(き)
触れる側の状態も大事で、それが相手にも伝わります。自分が緊張していると相手も構えてしまいます。ヨガをしているときのようにリラックスすることが大事ですよ〜。

(え)
触れるときの身体の使い方はヨガや武術にも通じるものがあるんですね。リラクゼーションを受ける側は、どうですか?

(き)
リラックスしてそのまま寝ちゃってももちろんいいんだけど、受け手も相手にここ痛いとか、この辺が気持ちいい、とかこの辺張ってるとか、伝えることで自分の状態への理解が深まります。声をかけ合うことで気づきが深まって、変わるキッカケにもなりますよ!

(え)
受け手は受け身だと思ってたけど、変わるキッカケになれるのは嬉しいですね!気づきが深まるってそういうことなんですね^ ^



◯欣也先生は、相手に触れながらも、自分も身体がほぐれる感覚があるそうです。なんだかお互いにハッピーですね!
わたしも人に触れる機会が多いので、役立ちそうです。
セルフケアの方法も教えてもらえるので、これから年末忙しいときに、ちょっと自分で時間が空いたときに、リラックスタイムがより素敵なリセットタイムになりそうな予感です。自分でケアできるようになるのは嬉しいですね^ ^

みなさんもこのチャンスを逃さず、ぜひぜひ試してみませんか??

欣也先生、とっても話しやすくて優しいので、和気あいあいとした雰囲気になりそうです。質問や、おしゃべりなどもしながら楽しくやっていきましょう!初めてで連絡しにくい場合はわたしにメールくださっても、クラスで口頭でご参加の旨伝えてくださってもOKです!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリマありがとうございました

2016-11-12 20:58:29 | Diary

きょうは、フリマありがとうございました!

Facebookを見て、わざわざ来てくださったり、お子さん連れて会いに来てくださったり、フリマのために1本早い電車に乗って長旅のあとトランク持って来てくださったり、感動しまくりの1日でした。

久しぶりに会ったお子さんが、1歳こえてて歩いてたり、妊娠中のあとお会いできてなかった方が、生まれた赤ちゃん連れてきてくれて、いろいろ聞いたり、楽しい楽しい時間でした!

風が強いからと、ペーパーホルダーを差し入れしていただいたり、夕方には甘いものや温かい飲み物を差し入れしていただいたり、なんか天使の世界に生きているんじゃないかと思うくらい、心にじーんとしみました。

そのほかの時間はのんびり、隣の下北沢からお店を出しているおじさんとおしゃべりしたり、いろいろ教わったり、おやつを分け合ったりしていました。毎月、お店を出しているプロ!6連発の木製の輪ゴム鉄砲、面白いです。見つけたら遊んでみてください!

写真はFacebookに掲載しています^ ^

http://www.facebook.com/yoga.eriko.ebina

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eriko Yoga Twitter

http://twitter.com/erikoyogaclass