風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

御嶽山オンパレード・・・

2012-02-20 06:42:50 | 独り言

                               

 風の森in開田・・・ 午前6時15分 -15,5℃

 

昨日の朝の御嶽山の続き・・・先ずは部屋の中から。別に横着した訳じゃ・・・

 

ちゃんとベランダにも出て・・・

昨日は徐々に朝焼けして行くと言うより、さぁ~っと染まってしもうた感じ。

 

明るうなって、青空になる前後の比較・・・

   

   

   

”こまめ”でしょ~? 

 

                       

9時過ぎの木曽馬の里・・・カメラマンさんはお一人。

 

   

コナラの木の足元が、白い丘になってるのがエエ感じなんよねぇ。

 

   

昨日は銅像の上にも雪が・・・銅像の両側には雪の山があって、真正面からしか撮れませんで。

 

-20℃ともなると霧氷も見られる筈・・・せやけど9時を過ぎるとチョット遅いかも? 末川沿いまで。

   

まだ何とか間に合うたみたい・・・お陽さんが当たるとすぐ融けてしまうし、当たらんと綺麗や無いしぃ。

 

                         

開田小学校の校門からは、御嶽山がこんな風に見えますぅ。 バックネットの向こうに行けばヨカッタ~!

 

 川際の柵のポールの上・・・

こんもり積もった雪が、キラキラ光って・・・雪の結晶の上に又結晶が積み重なった感じ?

雪の結晶のツノが、ツンツン~♪

 

川原の枯れ草にも・・・

 

お昼過ぎ・・・1時半。

   

も御嶽山のアクセントに、又ヨシ!

 

                                         

夕方、重たいよ~~~! 御嶽山の気持ちを代弁しました。

 

今朝の御嶽山・・・6時26分ですぅ。最近お山が朝焼けするのが、早うなって来ました。

空がピンク色に染まって来て・・・

 

今朝もご機嫌よろしゅう~♪

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青空と雲と御嶽山~~♪ (fumi)
2012-02-20 16:09:54
厭きませんネ~♪ 好きですょ♪
1時半の御嶽山の写真・・絵葉書にした~ぃ♪

霧氷を近くで見れたのはもう2年も前のこと!
(近くといっても富士見高原で~~!)
後は栃木へ行く途中で~~山の木々に着く霧氷が見れた時には感激したものです♪\(^o^)/
寒い中にはこういうものが見れる喜びがあるのですね!! 羨ましいです"^_^"

小まめに雪の結晶も撮って~~見せていただけて~~ラッキー♪

一番初めの写真~~ちょっと見で~~被ったぁ~~と思いました。が・・わたしは外へ出て撮った甲斐駒でした♪
返信する
fumiさま・・・ (風の森)
2012-02-20 17:02:40
昨日も青空が綺麗な一日でしたが、今日はまだその上を行く深~い青空・・・目までブルーになりそうでした。

霧氷ももうチョット早くに行けばヨカッタのですが、諸事情があり・・・
我が家のすぐ下にも西野川が流れてますが、出来てるのかどうか? 急坂を下って行くのが恐くて・・・

お山は見ていて飽きない・・・けど、たまには富士山も見たくなるぅ~~~
返信する

コメントを投稿