風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

てぇへんだぁ~っ!・・・

2014-06-04 05:42:28 | 独り言

                    

風の森・・・午前5時10分 14,4℃ 

 

お天気がエエのか悪いのか、何か判らんような空模様・・・それでもこの2日程の暑さから逃れられるかと思うと、ホッ!

 

雲も霞も、エ~イ!何でも来~い!・・・

 

こんな雲が出るとは想像も付かへん空やったのに・・・自然のなすがままに。

         

 

ホンマ、絵描いててどんどん白色を塗り重ねてるような・・・そんな中、木々のが目に爽やか~♪

             

                             

 

今一番目立つのが、このクレマチス・モンタナルーベンス・・・エエ形に蔓が伸びて行ってくれてます。

       

 

次に咲き出したクレマチス・・・名前? ん~~~

仰山咲いてるんやけど色がもひとつ・・・

 

これも白い小さなクレマチス・・・

まるで私のように控えめな・・・

 

赤に続いて、白色のボタン・・・

       

まるでペーパーフラワーのような・・・儚げな花びら。

 

裏の土手で、よう似てる花ふたつ・・・

サラサドウダン・・・

ヒメウスノキ・・・

葉っぱも花もよう似てるよねぇ。けどヒメウスノキの花、こんな濃い赤いしてたんやろか?

もっとブルーベリーの花に似て、白っぽかったと思てるんやけど・・・

 

サラサドウダンとヒメウスノキは裏の土手にあって、写真撮ってたら何やら旭ヶ丘方面から煙が・・・

それが結構な煙の量で、まさか火事?なんて思てたのが11時7分のこと。

      

そうこうして大分時間が経ってから、防災無線からサイレンの音・・・ てぇへんだ~っ!

火災発生・火災発生~!!!!!開田高原旭ヶ丘バス停の北で、火災発生~!

それが11時35分のこと・・・私が煙を発見してからでも、もうすでに30分過ぎてますぅ。

 

11時50分、やっと消防車が・・・

昨日耳に入って来た情報では、幸い人家に影響は無かったみたいで・・・ヨカッタ・ヨカッタ~!

コレだけ乾燥してると、火には気ぃつけんとね。

 

火事の事なんかで、御嶽山と空と雲の競演は続く・続く~~~

           

 

Cafe風の森、オープン~♪・・・ 

        

 

お客さんにはこの風景が、何よりのお・も・て・な・し!・・・

                     

昨日は雲が多かったせいか陽射しもそんなに強うは無く・・・風もあってBBQには絶好のお天気。

 

友達からの絵手紙・・・すごい~!上手~! 布ぞうりの感じがよう出てるよね。

      

迷いの無いしっかりしたが引けて、羨ましい~ それにこの友達は字も上手なんよね。

 

今朝は久しぶりに二日酔い・・・ それに睡眠不足も重なって、まだ頭が中々反応せえへん。

昨日観光案内所のお姉さんから、FAX頂いて・・・昨日の水田探しの記事を読んで、わざわざ地図に印を付けたのを送ってくれはって。

今日は麻織物で、その近くにも水田があるらしいので見に行こうと思ったらお天気が・・・

お天気回復いしたら、お昼休みに見に行って来よう~! それにしても、頭が痛い・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですねぇ~~♪ (fumi)
2014-06-04 14:41:33
爽やかに見える御嶽山)^o^(
なによりのご馳走♪ お・も・て・な・し♪

火事? 困ります(-_-;)
火伏を消防団の人たちがしてくれたことがあります!(^^)!
幸いホースからの水がわが家に届いたことは確認できましたが~~実際の出動は困ります(-_-;)

モンタナが垣根に咲いているのは嬉しいでしょう?

絵葉書・・お上手)^o^(
返信する
fumiさま・・・ (風の森)
2014-06-04 16:28:43
雲が一つもない青空よりも、適度な雲があって色んな模様を描いてくれるのがイイですよね。
来客もその「お・も・て・し」を一番喜んでくれます。

火は怖いですぅ。

モンタナは成績が良くって、毎年よく伸びてくれます。
でも絡ませてるラティスが壊れたら、どうしましょう?

絵手紙最近サボってるので・・・人から頂くと頑張らなくっちゃ!とは思うのですが。
返信する

コメントを投稿