風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

これぞ台風一過・・・

2013-09-18 05:55:37 | 独り言

   

風の森in開田・・・ 午前5時35分 7,2℃

 

昨日の朝は「台風一過」の言葉通り・・・それによう冷えたせいもあって、スッキリ御嶽山。

それも朝焼け~♪ 

開田が一番寒かったかと思たのに、同じ長野県の野辺山が0,8℃やったとか・・・

 

朝焼けの赤っぽい色から、緑色の御嶽山に変化して行く様子・・・下手な説明は要らんよね。

 

 

  

 

 

 

シルエットが効果的な一枚・・・ 

  

 

柳又に陽が射して来て・・・

 

                        

 

洋裁教室に行く前に、野菜売り場へ・・・出た出た~! 松茸が出た~♪ 

  

 

ツガタケは40パック以上も・・・

今年はキノコが豊作なんやろか? その割にはイクチが出て来んけど・・・

 

洋裁教室で・・・皆でファッションショーのビデオを観ました。

  

来年は3着くらい着ようとか、小物を持とうとか、歩き方も練習してとか・・・もう来年に向けての意欲満々~!

 

ランチは花猿亭さんへ・・・

オードブルのワンプレート・・・

 

ピザとパスタは取り分けで・・・

 

 

デザート&コーヒー・・・

私達は8人、後からお客さんが増えて満席に・・・チョット賑やか過ぎて、迷惑かけたかも?

それくらい盛り上がって、楽しいランチタイムでした~♪ 

 

我が家の栄養満点の、デカトマト~♪・・・色んな角度から撮ってみたけど、何に見えるぅ?

 

 

 

 

台風一過の一日、夕景も・・・

  

 

今日は麻織物・・・夜は夜とて、ささゆりコーラス。

麻織物はそば祭りの準備、コーラスは中学校の「白樺祭」に向けて・・・秋はイベントが目白押し~!