風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

元気とやる気頂いて・・・

2010-10-03 05:41:03 | 独り言

                

 風の森in開田(濃霧)・・・午前5時10分 12,1℃

 

昨日の木曽福島文化祭は、盛況で・・・会場の木曽文化公園では、同時にきのこ祭も開催されて。 

       

朝8時、家を出る前には濃霧も徐々に晴れて来て・・・

 

木曽文化公園ホールでは、午前中は順次リハーサルを・・・

なんせ出演グループが、19もあるんやもんねぇ。

立て看板にもあるように27回目で、3回目の開田高原の文化祭とはちょとスケールが違いますぅ。

人口も違うとは言え、みなさんの積極的な活動の歴史が伺えます。

 

私達太極拳は、今年の5月から始まった昼間のサークルと、

もうかれこれ4年目の夜の教室の、太極拳クラブの2つのグループで出演。

出番もちょっと時間がズレてたので、先輩達の演技をしっかり鑑賞。

リハーサルを済ませてから、見学とお昼ご飯の調達を兼ねてきのこ祭りの会場へ・・・

 

文化公園ホールから15分位歩いたとこにある広場には、色んなテントがあって・・・

     

左、名前を知らんけど、子供達が中に入って遊べる大きな風船みたいなのもありましたよ~!

右、きのこ汁が先着1500名に振舞われてて・・・

私達が行ったのはまだ早かったので、そんなに並ばんでもご馳走になれました。

何種類のきのこが入ってたんやろ? まぁ松茸は見当たらんかったけどネ! 

その代わり予約して買って貰うたのが、ナント!松茸弁当~やけど松茸は一切れ。

 

会場には人気(?)キャラクターの着ぐるみも・・・

木曽義仲の義仲クンと、巴御前の巴ちゃん・・・子供は勿論、大人にも人気絶頂でした。

 

肝心の太極拳の演技は、思てたよりもスムーズに・・・

なんせ5月からの新人は5人だけで、後は先輩達や先生方の応援出演に助けられ、

音楽と合わし難いとこは前後左右先生のフリに合わせて、どうにかこうにか大きな失敗もなく。

その先輩達や先生方の演技は、一番最初の写真・・・カッコええでしょ~?

感動したんが大きな扇子を持って演技する、太極扇・・・

動きも大きくキレがあって、音楽に合わせて扇子がバシャン・バシャン!音を立てるんよね。

先生は私達も来年には出来るようになるって言うてはったけど、信じられへ~ん!

けどいつかはあの太極扇をやってみたいて目標が出来て、続けて行けそうな気ぃがして来ました。

新人5人で、頑張ろう~!との気持ちを新たに・・・

 

 

もうひとつ感激したんが・・・やまばと会ってグループ。

御年平均はいかばかりか?

お一人がボーカルで、あとの方の楽器は大正琴・キーボード・ドラム・小太鼓・それにタンバリン。

七つの子などの童謡演奏したり歌うたり・・・色んな施設の慰問もされてるそうです。

そのボーカルの人の声が又、艶も伸びもあって綺麗な事~!

又ここでも、元気とやる気を頂きました。

 

ホールのロビーには、6月の合唱祭の時には無かったモンが・・・

これスゴイよ~!作品の題名も見て来んかってんけど・・・

作ってある材質は多分ヒノキの、へぎ板って言うんやろか?

ヒノキを、薄い板状に剥いだモンやと思うんです。

その薄い板をクルクル巻いて、馬の形にしてあるんよね。スゴイと思いますよ~!

今度もういっぺん、ゆっくり見てみよ~!

 

夕方4時過ぎに解散して、帰りに欲張って 福島会館の展示物も見て・・・

       

着物地のリフォームの作品や、裂き織りも・・・

       

絵手紙は、2つのグループの作品が・・・

自分にも関連してる写真だけ載せたけど、ここでも広いホールに所狭しと作品があって。

これだけ大勢の人達やグループが、日々自分の趣味を生き甲斐にして頑張ってはるんよね。

元気とやる気、強気だけや無うて細々でも継続して行く事が大事・・・を教えて頂きました。

 

家に帰り着く頃にはもう夕焼けが・・・

このお天気、今日も引き続いて欲しいなぁ。 せめて曇りでも・・・ 

今日は今日とてそば祭りの一日・・・7時半に集合で~す。

さぁ~て、新そばを食べに仰山の人が来てくれはるやろか?

そのために捏ねるのも打つのも、心をこめて愛情こめて・・・