布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

冒険遊び場1日プレーパークin沼南

2013-02-13 | その他

暦のうえでは、立春も過ぎ、これからいよいよ春に向かい、季節も歩を進めています。でも、まだ、外遊びには寒いかもしれませんが、子供は風の子、そんなものには負けないで、野山を駆け巡って欲しいものです。市内の柏沼南地域にプレーパークを作る会と柏市冒険遊び場を作る会が主催して、沼南地区の公園で1日のプレーパークが開催されます。では、以下にその概要を紹介します。

開催日時     2月23日(土) ※小雨決行、雨天中止

                     午前11時~午後2時 

開催場所     柏市大津ヶ丘中央公園

                    (市民プール・テニスコート奥の雑木林)

内   容     子どもたちが自然の中で、ロープ遊び・ハンモック・けん玉

           などの遊びを中心としたいろいろなことを体験し、異なる

           年代の人たちとの交流を図ります。

対   象     こどもやその保護者たち

費   用     無料

            但し、実費負担あり

            カレー:100円(注意)ご飯は持参ください

            あそ棒パン:50円

            マシュマロ焼き:20円

申込み       当日、直接会場へ

主   催     柏沼南地域にプレーパークを作る会

           柏市冒険遊び場を作る会

共   催     柏市児童育成課

問い合せ     柏沼南地域にプレーパークを作る会(左合) 080-3424-3502

           柏市冒険遊び場を作る会(芝原) 080-5494-8553

           柏市児童育成課 04-7167-1595

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

國分功一郎文芸講演会「暇と退屈の倫理学~豊に楽しく生きるとはどういうことだろうか?~」

2013-02-12 | その他

標記講演会の講師の國分氏は、柏出身。現在、高崎経済大学准教授で、現代社会における読書を通じた「哲学」・「倫理学」の視点を持つことの大切さを人類史等の話の中から講演します。著書には、「スピノザの方法」(みすず書房)、「暇と退屈の倫理学」(朝日出版社)等があり、当日サイン会も予定しているとのこと。

開催日時     3月3日(日)午後2時~4時(開場:午後1時30分)

開催場所     アミュゼ柏クリスタルホール

演   題     「暇と退屈の倫理学

                              ~豊に楽しく生きるとはどういうことだろうか?~」

講   師     國分 功一郎 氏

            (高崎経済大学経済学部准教授)

対   象     どなたでも

定   員     先着250名

費   用     無料

申込み       直接、柏市立図書館本館窓口か本館(7164-5346)へ電話を。

            受付時間は午前9時30分から午後7時(火・土・日・祝日は

            午後5時まで。月曜は休館。但し2月11費は開館)

主   催     柏市立図書館

問い合せ     柏市立図書館本館 電話7164-5346

その他       なるべく公共交通機関をご利用ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドアンサンブルGO!柏 第4回定期演奏会のお知らせ

2013-02-11 | その他

グランドアンサンブルGO!柏は、柏市及び近隣の50才以上の器楽合奏愛好家によって2004年(平成16年)結成され、「柏シニアアンサンブル」の名称で発足し、のちに現名に変更。発足時から山本信行氏の指導のもと、氏の編曲によるクラシック、映画音楽、タンゴ、日本の叙情歌、ポピュラーなど幅広いジャンルでの演奏活動を行っています。活動日は、月3回火曜日14:00〜17:00で、練習は、柏市沼南公民館で行っています。音楽愛好家の方々の練習見学はもとより、入団参加も大第歓迎とのこと。

開催日時     3月16日(土)開場 13:15  開演 14:00

開催場所     アミュゼ柏 クリスタルホール

                      ※所在地: 柏市柏6丁目2-22

                        TEL: 04-7164-4552

プログラム    編曲/指揮 山本信行

       第1部:クラシック

         皇帝円舞曲

         ポルカ・マズルカ「遠方から」ほか

       第2部:日本の歌

         高校3年生

         夜明けのうた ほか

       第3部:あの頃の曲をもう一度>」

         思い出の青春アルバム   青春時代 神田川 他

         アイドルグループメドレー 春一番 可愛い花 他

対   象     どなたでも

定   員     先着400名

費   用     無料

申込み       当日、直接会場へ

主   催     グランドアンサンブル Go! 柏

後   援     柏市教育委員会・柏市社会福祉協議会・柏市文化連盟

問い合せ     河村満男  TEL: 04-7163-0929

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業における女性の活躍推進セミナー

2013-02-10 | その他

スポーツにおける暴力が東京オリンピック誘致に黒い影をおとしている。それは、言うまでもなく、全柔連内における日本代表監督による女性選手への暴力問題のことです。どうも、ここに男社会の醜い面を露呈させてしまったようだ。世の中、男女共同の社会構築を言われてひさしいにもかかわらず、全柔連の役員には女性が一人もいないというのは、決して望ましいことではなかろう。もし、女性理事等の幹部がいたならば、こうした事態までいたったのだろうかと、考えると、指導者の女性登用と言う早急な対応が求められるのでは。

さて、それはそれとして、千葉県では、企業における女性の活躍促進のための環境整備や男女が共に働きやすい職場風土づくりなど、女性の視点に立ったワーク・ライフ・バランスの必要性やメリットに理解を深めてもらうため、「女性の活躍による企業の活性化」をテーマに企業における女性の活躍推進セミナーを開催しています。

この標記のセミナーに、企業経営者や人事労務担当者、御関心をお持ちの方など、この機会に是非、参加してみませんか。

開催日時     3月11日(月)

                     15時00分~16時45分

開催場所     千葉県経営者会館 2階会議室

                    ※所在地:千葉市中央区千葉港4-3

                      TEL:043-246-1158

演   題     <基調講演>

            「女性の活躍による企業の活性化」~女性が導く経済成長~

講   師     江原 由美子 氏

               (首都大学東京 副学長)

対   象     企業の経営者・人事労務担当者・男女共同参画推進団体・一般県民等

定   員     90名

費   用     無料

申込み      千葉県のホームページからダウンロードした申込書をもとに、郵送、電話、

           FAX、Eメール等でお申込みください。

           申込先:千葉県商工労働部雇用労働課労働政策室労働環境班

            (〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1)

             電話:043-223-2743 FAX:043-221-1180

             Eメール:koyou3@mz.pref.chiba.lg.jp

             ※事前申込が必要です。

             ※受付は申し込み順とさせていただきます。

               定員を超え、参加をお断りする場合のみ連絡します。

締切日       3月8日 まで

主   催     千葉県・千葉県男女共同参画推進連携会議産業部会

後   援     社団法人千葉県経営者協会

問い合せ     千葉県商工労働部雇用労働課労働政策室労働環境班

           電話:043-223-2743

最後に江原講師のプロフィールを。

首都大学東京 理事、副学長 人文科学研究科教授(博士(社会学))

日本学術会議会員(19 期、20 期、21 期、22 期)

1975 年東京大学文学部卒業、1979 年同大学院社会学研究科博士課程中退、博士(社会学)。

東京都立大学助手、お茶の水女子大学助教授などを経て、2001 年東京都立大学文学部教授、

2005 年東京都立大学から首都大学東京に改組し現職

同大学において、2011 年ダイバーシティ推進宣言に基づき、ダイバーシティ推進室長を兼務。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけぼの山農業公園での椎茸栽培講習会のご案内

2013-02-09 | その他

椎茸栽培講習会と言えばあけぼの山農業公園の人気講習会だが、どうも福島原発事故が起きてから、以前ほどの盛り上がりに・・・。しかし、ご安心ください。使用される原木は、放射能検査をクリアした安心できる安全な原木です。上手に育てて、おいしい椎茸を食べてみませんか?

開催日時     2月23日(土)

                  午前の部  午前10時~12時

                  午後の部  午後1時30分~3時30分

開催場所     あけぼの山農業公園

                  ※所在地:柏市布施2005-2

                    TEL:04-7133-8877

内   容     栽培方法を学習し、各自の原木に穴をあけ種駒を打ち、

           持ち帰ります。

                   ※放射性物質検査で不検出の原木を使用

対   象     市内在住の方  

                   (家族でも参加可能)

定   員     先着70名

費   用     ☆3本コース 1,800円(50人)

           ☆5本コース 3,000円(20人)

申込み      あけぼの山農業公園へ電話(℡7133-8877)または

           直接お越しください

主   催     あけぼの山農業公園

問い合せ     あけぼの山農業公園

           TEL:04-7133-8877

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏の葉での「東日本大震災から2年・・・災害を知り、備える」講演会の案内

2013-02-08 | その他

東日本大震災が発生してから2年をむかえ、その災害について知って備えることが、今後の大震災に対する重要な対策となっている。そこで、柏の葉にある国土交通大学校の公開講座で標記の演題による講演会が開催されますので、以下にその概要を紹介します。

開催日時     3月22日(金)13:00~16:30

開催場所     国土交通大学校 柏研修センター

                                   ※所在地: 柏市柏の葉3-11-1

                                      TEL: 04-7140-87

演   題     「東日本大震災から2年・・・災害を知り、備える」

                 ・私たちが住んでいる土地と災害

                       ~地図から知る土地の変遷~

                 ・柏市の災害対策

講   師     柏市及び国土交通大学校の職員

対   象     原則として柏市・流山市に在住・在勤・在学の方

定   員     100名  ※先着順

費   用     無料

申込み      申込み期限は月8日(金)まで

                  ※ただし、平日のみの10:00~17:00の間に、

                 柏研修センター総務課へ電話で申込む

               <申込先>

               国土交通大学校 柏研修センター総務課

               TEL:04-7140-8777

主   催      国土交通大学校 柏研修センター

問い合せ     国土交通大学校 柏研修センター総務課 TEL: 04-7140-8777

その他       駐車場の使用はできませんので、自家用車での来場はご遠慮願います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大震災について歴史から学ぶ博物館セミナー『安政大地震と関宿藩~関宿藩領の震災史料を見る~』

2013-02-07 | 歴史

一昨年の東日本大震災以来、過去に起きた大震災が注目され、そこから学び、現代に生かそうという機運が出てきています。そこで、千葉県立関宿城博物館では、関宿藩領に残された震災状況の資料をもとに、安政江戸地震の起こり・地震情報誌「かわら版」の出現・地震と鯰絵・災害と救済などについて紹介します。

なお、世にいう「安政の大地震」は、特に1855年に発生した安政江戸地震を指すことが多いが、この前年に発生した南海トラフ巨大地震である安政東海地震および安政南海地震も含める場合もあり、さらに飛越地震安政八戸沖地震、その他伊賀上野地震に始まる安政年間に発生した顕著な被害地震も含めて「安政の大地震」と総称されている。これは、掲載した写真(安政の大地震絵図)同様、ウィキペディアフリー百科事典から引用させてもらいました。

開催日時     3月10日(日)

                   13時30分~15時30分

開催場所     千葉県立関宿城博物館

                  ※所在地:野田市関宿三軒家143-4

演   題     『安政大地震と関宿藩-関宿藩領の震災史料を見る-』

講   師     中村 正己 氏

           (関宿城博物館展示協力員)

対   象     どなたでも

定   員     30名

費   用     200円(資料代)

申込み       開催日の1か月前(2月10日)9時から電話(04-7196-1400)

            にて受付けます。

                ※事前申込み制             

主   催     千葉県立関宿城博物館

問い合せ     千葉県立関宿城博物館

           TEL:04-7196-1400

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏の京北ホールでの立川志の春独演会

2013-02-06 | その他

豊中市生まれで柏育ち、住まいは東京で、立川志の輔の三番弟子である立川志の春氏の独演会が柏の京北ホールで開催されます。志の春氏は渋谷幕張高・イェール大学卒業後、三井物産に3年半勤務して、2002年10月入門し、2011年1月二つ目昇進しているという異色のプロフィールを持つ落語家です。今回のゲスト出演はミュージカル俳優・作編曲家で、しかも実弟である小島良太氏。ヒアノと歌を披露するとのこと。

では、以下にその独演会の概要を紹介します。

開催日時     2月23日(土)

                  ☆午前の部 開場=10:30 開演=11:00

                   ☆午後の部 開場=14:30 開演=15:00

開催場所     京北ホール 柏市柏1-4-3 京北ビル6F

出   演     立川志の春 氏

           小島良太(ゲスト).氏

対   象     どなたでも

                   ※未就学児・乳幼児の入場はお断りいたします。

費   用     前売=2,000円 当日=2,300円

申込み      ℡&fax 03-3712-3811 

           takekawashinoharu@gmail.com(志の春事務所)

アクセス     柏駅東口から徒歩約2分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田の欅のホールでの「 歌って健康! 歌声サロン Vol.3 」

2013-02-05 | その他

心に沁みる名曲の数々を、心から歌って楽しむイベント「歌声サロン」の第3弾です。様々なアーティストと共演し、公演のプロデュースや演出、歌唱指導などを幅広く手掛ける杉山公章さんと、杉山さんが主宰する「歌心塾」のメンバーが、歌唱指導と演奏をいたします。生演奏をバックに、思いっきり歌ってみませんか?

開催日時     4月10日(水)  

                  【開演】14 時 00 分 (開場は開演の30分前)

                  【終演】15 時 45 分 (予定)

開催場所     欅のホール・小ホール

                   ※所在地:野田市中野台168番地の1

                    TEL: 04-7123-7818

対   象     どなたでも

費   用     前売・当日とも1,000円(全席自由)

チケット取扱   ・野田市野田公民館 04-7123-7819 

                   (野田市中野台168番地の1 欅のホール3階)

           ・野田市文化会館 04-7124-1555 

                   (野田市鶴奉5番地の1)

           ・流山市生涯学習センター 04-7150-7474 

                  (第3水曜日以外 9:00~21:00)

主   催     野田市野田公民館 

予約・問い合せ  野田市野田公民館 04-7123-7819

                ※電話予約は野田公民館のみ受け付けております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理講座『 旬の野菜で体を温める~季節のマクロビ講座 ~ 』

2013-02-04 | 歴史

1月15日から申込みを受け付けていましたから、もう、満員で締め切っているかも知れませんことをまず、先にお断りします。それでも、あえて、面白そうな料理講座なので紹介します。本講座の講師の森脇 菜採 氏は、食べ物を通じて地域や作物に対する様々な情報、人と人をつなぐフードコミュニケーターとして活動しています。マクロビオティック(玄米菜食)を専門として、特にお菓子作りが専門です。

今回の料理講座は、初心者でも老若男女問わず参加できるそうなので、関心のある方は問い合せしてみてはいかがでしょうか。

開催日時     2月14日(木)10:00~13:00

開催場所     環境コンビニステーション

                                            ※所在地: 柏市小青田291番地1 東99-3街区1

                                               TEL: 04-7157-2861

講   師     森脇 菜採 氏

お品書       小豆いり玄米ご飯

          カブと車麩のソテー

          春菊と人参ののり巻き

          根菜の具沢山汁

          りんごの葛煮

対   象     どなたでも

定   員     15名

費   用     1,500円

            (材料費、復習用の持ち帰り野菜がつきます)

持ち物       エプロン、タオル、飲み物、食べきれない場合の持ち帰り容器

申込み       先着順

            ※1月15日から受付しているので、満員

             で締め切られていたらご容赦を。

主   催        柏北部東地区農あるまちづくり実行委員会

問い合せ        環境コンビニステーション

              TEL: 04-7157-2861

              E-mail: jimukyoku@kashiwatanaka.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏の葉でのいちご・アスパラ植物工場体験イベントの開催について

2013-02-03 | その他

今年の私のいちご狩りは、昨年と同様、1月13日に茨城の鉾田市にある深作農園から始まりました。以前は1月は千葉県館山市の館山いちご狩りセンターと決め、行っていましたが、どうも年をとるとあまり遠くだと億劫になってしまったようです。今後は千葉県の東庄町の磯山農園とか地元の農園に行く予定ですが、行くのは3月までとしています。

さて、標記イベントの趣旨について、UDCK(柏の葉アーバンデザインセンター)のホームページから引用し、以下に紹介します。

千葉大学では、植物工場に関する研究が行われています。その一環で、野菜や果物の根を流通させることで新鮮な果菜類をお客様に提供することができるのではないかという研究が進められています。その中でも特にアスパラガスは鮮度が落ちやすく、採れたてを食べることが望ましいとされていますが、都心においてそのようなアスパラガスを食べる機会はほとんどありません。

そこで今回、アスパラガスといちごの栽培装置を飲食店に置くことで新鮮な状態のまま提供するイベントを行います。イベントは2月9日、10日それぞれ15時から16時にカフェ・アゴラで開催します。ご来店いただいたお客様には、千葉大学で育成し、店内で収穫した採れたてのいちご・アスパラガスを当日のメニューの付け合わせや試食という形で無料にて提供します。普段味わえない新鮮なものですので、ご家族や友人とご一緒に、皆さんでご参加ください。

開催日時     2月9日(土)と2月10日(日)

                                          両日とも15:00~16:00

開催場所     CAFE AGORA

                                     ※TX柏の葉キャンパス駅改札を出て右側徒歩1分

                                       (ららぽーと柏の葉の反対側です)

内   容     千葉大学で育成し、店内で収穫した採れたてのいちご・

                      アスパラガスを当日のメニューの付け合わせや試食

対   象     どなたでも

参加費      無料

申込み      不要

主   催     千葉大学植物環境デザイニングプログラム・工学部

                                                           デザイン総合プロジェクト

共   催     CAFE AGORA

協   力     三井不動産

問い合せ     千葉大学工学部環境デザイン研究室

                    TEL: 043-290-3108

                    hara[at]faculty.chiba-u.jp ※[at]を@に変えてご連絡ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菱川師宣筆『江戸風俗図屏風』の特別公開展のお知らせ

2013-02-02 | その他

門外不出とされたアメリカ・フリーア美術館所蔵の菱川師宣筆『江戸風俗図屏風』(17世紀)を京都文化協会とキャノン(株)の「綴プロジェクト」(正式名称:文化財未来継承プロジェクト)により、高精細複製品が作成され、千葉県立中央博物館に寄贈(大多喜城分館保管)されました。

そこで、さわやかちば県民プラザでは、この最新デジタル技術と伝統の技より複製された作品を多くの県民にご覧いただくために、特別公開展を開催するとのこと。

なお、言うまでもなく、この『江戸風俗図屏風』の現品は、明治期、実業家フリーア氏が来日中に購入し、祖国アメリカに持ち帰り、1906年以降は、門外不出となっていたものです。

開催期間     平成25 年2月9日(土)~ 3月2日(土)

展示時間     9:00 ~ 17:00

休所日       毎週月曜日(その日が国民の祝日に当たるときはその翌日)

                      12月28日から翌年1月4日まで

                      臨時休所日

開催場所     さわやかちば県民プラザギャラリー(1階)

                    ※所在地:柏市柏の葉4丁目-3-1

                      TEL:04-7140-8600

展示物       『江戸風俗図屏風』

            (高精細複製品)

                制作:京都文化協会・キャノン株式会社「綴プロジェクト」

                寄贈先:千葉県立中央博物館

                材質:和紙に印刷・金砂子

                員数:六曲一双

            (原本)

                作者:菱川師宣(ひしかわもろのぶ)

                所蔵:フリーア美術館

                時代:江戸時代(17世紀)

                材質:紙本着色金砂子

                員数:六曲一双

                寸法:各隻縦179.9cm×横382.3cm

対   象     どなたでも

費   用     無料

主   催     さわやかちば県民プラザ

問い合せ     さわやかちば県民プラザ

           TEL:04-7140-8600

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年の「松戸市もったいないの日」記念イベント

2013-02-01 | その他

今日から2月、あーというまに1月も過ぎました。日々を有効にすごさないともったいないなと思っていたら、松戸市で「もったいないの日」の記念イベントが開催されると言うので、以下に紹介します。

松戸市では、ケニア共和国元環境副大臣でノーベル平和賞を受賞された故ワンガリ・マータイ博士が「もったいない」の精神を世界に広めた運動に共鳴し、市民の推進組織「もったいない運動推進市民会議」と協働で「松戸市もったいない運動」を実施しています。博士が松戸市を訪問された日を記念して、「2月15日」を「松戸市もったいないの日」と定め、今年も記念イベントを実施します。

開催日時     2月9日(土)

                 第一部 1030分から13時※一部の展示は16時まで

                       もったいないを考える体験コーナー他

                 第二部 1330分から1530

                       記念講演会

                        ※講演会の座席指定券は当日の1030分から配布します

開催場所     松戸市民会館ホール及び会議室

内   容     <第一部> 1030分からの催し物

              ☆会議棟 

               1 食育フロア【食のウィンターフェア】 13時で終了

               問い合せ 健康福祉本部企画管理室 TEL047-366-7350

               保温調理省エネクッキング教室(事前申込制)、無農薬野菜の販売

               2階 もったいない運動フロア 16時で終了 

               問い合せ 総務企画本部企画管理室 TEL047-366-7311

               もったいないアイデア作品ともったいない運動協賛団体の活動の展示。

               スタンプラリーゴール(先着500名様に参加記念品をお渡しします)。

               3階 CO2フロア【地球温暖化フォーラム】 13時で終了 

               問い合せ 環境計画課減CO2担当室 TEL047-366-7089

               人力発電機で発電体験コーナー。エコ実験で遊ぼう。手回し発電で

               電車を走らせようコーナー 。ケナフで織物体験 など       

             ☆市民会館ホールロビー

                マータイ博士の生涯を描いたドキュメンタリー映画

                「テーキングルート」の上映

                もったいない運動の紹介

                房総太巻き祭り寿司の実演

                食育レシピ配布

                減CO2担当室の事業紹介

                インクカートリジッジ回収コーナー

                千葉県生物多様性センター  など

                問い合せ 総務企画本部企画管理室 TEL047-366-7311

           <第二部> 1330分からの催し物 ホール客席は13時から開場

              ☆市民会館ホール

               「らんま先生講演会「らんま先生×ウルトラマン エコサイエン

                スパフォーマンス」らんま先生と考える「もったいない」~地球

               (環境)へのメッセージ~」 

               講演会の前に松戸市減CO2大使による減CO2大作戦のテーマソ

               ング「愛のゲンコツ」のミニコンサートを行います。

               先着1000人 事前申込不要

               ※講演会の座席指定券は当日の1030分から配布します

                 参加費無料 小さなお子様も参加できます

                 要約筆記、手話通訳あり一時保育あり(・110ケ月以上から

                 ・おやつ代200円 ・先着10人 ・要事前申込み 

               ※申込みは115日(火)午前9時から)

問い合せ     松戸市:総務企画本部企画管理室

             ※所在地:271-8588 松戸市根本387-5 新館4

               電話番号:047-366-7311 

               FAX番号:047-364-6919

最後に、もったいないとは

ア.もの・お金を大切に扱う。浪費しない。

イ.人を大切にし、思いやる。もてなす。

ウ.自分には不相応であり、ありがたいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする