布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

佐賀高校総体サッカーで千葉県勢そろってベスト4へ

2007-08-05 | その他
市立船橋高校のベスト4進出は当たり前。しかし、1回戦突破を目標としていた流通経済大学付属柏高等学校が、ベスト4に進出したことは、実にうれしい。柏のサッカーレベルが全国でも通用することを証明して頂き、涙がでました。昔は、柏日体高校、東葛飾高校、そして、最近までは柏陵高校、市立柏高校等、彼等が千葉県内でベスト8にはいれば上出来という時代が、長年続いてきた。私の子ども達も、そんな中で、サッカーを県内の高校でやって来た。しかし、市立習志野高校から、本田先生が流経柏高校にきてから、柏の高校サッカーは変わってきた。柏レイソルが出来ても変わらなかったものが、本田先生のサッカー指導によって柏の高校サッカーがかわったのである。千葉県で優勝するのは当たり前になった。そして、関東プリンスリーグまで出場するようになった。しかし、今回まで、全国の壁に常に跳ね返されて来た。だが、今回、それを突破したのだ。私は流経柏高校の関係者でも、市のサッカー協会のものでもないが、いちサッカーフアンとして、地元柏のサッカーが全国に通用したことを素直に喜びたい。ペーパー4級審判員として、ずーっと市内の高校サッカーを見詰めてきた人間としてこんなに嬉しいことはない。市立柏高校もずいぶんと柏レイソルの影響を受け、いろいろと支援を受けてきたが、それでもなしえなかったこと偉業を、本田先生は成し遂げてしまったのだ。高校までのスポーツは、指導者次第だと良く言われる。そのとおりだ。次は、それを地域のものまでに昇華してほしいというのが率直な私の願いです。この柏地域を千葉県のサッカー王国にして欲しい。この柏という地域にシステムとして流経柏という枠を越えたサッカー選手育成システムを本田監督にお考えいただければと個人的に思うのです。
さて、残念なことを報告します。昨日、4日に行われた準決勝で、流通経済大学附属高校は、石川県の星稜高校に1-2で惜敗してしまったのです。以前に書き込んだ市立船橋高校と決勝戦を戦うという私の夢は次回に持ち越されたが、ここまで良く戦ってきたと思う。彼等の活躍をこころから讃えたい。もちろん、優勝を目標としていた市立船橋高校は、鹿児島県の神村学園に2-0で勝ち、今日5日、決勝戦は星稜高と戦うことになった。優勝は、絶対、市立船橋だ!
まあ、個人的思いはこれくらいにして、流通経済大学附属高校の準決勝までの戦いの結果を下記に記載します。
【福岡県営春日公園球技場】
1回戦      7月30日
流通経大柏(千葉) 6 - 0 明徳義塾(高知)
       前半  2 - 0
       後半  4 - 0
    ▽得点者 【流】大前3、久場2、関田
【福岡県営春日公園球技場】
2回戦      7月31日
流通経大柏(千葉) 1 - 0 東福岡(福岡)
       前半   0 - 0
       後半   1 - 0
   ▽得点者 【流】大前
【福岡県営春日公園球技場】
3回戦       8月1日
流通経大柏(千葉) 1 - 0 藤枝東(静岡)
       前半   0 - 0
       後半   1 - 0
   ▽得点者 【流】村瀬
【福岡県営春日公園球技場】
準々決勝      8月3日
流通経大柏(千葉) 3 - 1 玉野光南(岡山)
       前半   1 - 0
       後半   2 - 1
   ▽得点者 【流】大前2、田口
         【玉】伊野部
【鳥栖スタジアム】
準決勝      8月4日
星稜(石川) 2 - 1 流通経大柏(千葉)
       前半   0 - 1
       後半   2 - 0
   ▽得点者  【星】樋本、本多
           【流】小島

次に、決勝戦に進出した市立船橋高校のこれまでの戦績を以下に書きます。
【鳥栖スタジアム北部グラウンド】
1回戦        7月30日
市船橋(千葉) 3 - 0 一条(奈良)
       前半   0 - 0
       後半   3 - 0
   ▽得点者 【市】若狭、中村2
【鳥栖スタジアム】
2回戦          7月31日
市船橋(千葉) 5 - 0 帝京三(山梨)
       前半   1 - 0
       後半   4 - 0
   ▽得点者 【市】富田、橋本2、浜田、渋沢
【鳥栖市陸上競技場】
3回戦         8月1日
市船橋(千葉) 2 - 0 青森山田(青森)
       前半   0 - 0
       後半   2 - 0
   ▽得点者 【市】山田、渡部
【鳥栖スタジアム北部グラウンド】
準々決勝    8月3日
市船橋(千葉) 2 - 1 帝京(東京)
       前半   0 - 0
       後半   2 - 1
   ▽得点者 【市】渋沢、若狭
         【帝】浦田
【鳥栖スタジアム】
準決勝       8月4日
市船橋(千葉) 2 - 0 神村学園(鹿児島)
       前半   1 - 0
       後半   1 - 0
   ▽得点者 【市】加藤弘、渋沢
さすが、市立船橋高校、完璧な守備力ですね。割られたゴールは、帝京高校の1点のみとは!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光と音の祈り、光明祭 | トップ | 秋のかまくら道のウォーキング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事