布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

花の寺観音寺周辺の清掃について

2007-07-02 | その他
柏市立逆井中学校のそばにある観音寺は牡丹寺として有名というより、市内ではお花のお寺として有名といった方がよいかも。真言宗豊山派で安楽山誓光院観音寺というのが正式名称であり、布施弁天東海寺とは同じ宗派の寺院である。今から400年以上前の文禄4年(1595年)、現在地から約1キロメートル離れた手賀沼寄りの中島というところに開創され、寛保2年(1742年)にこの地に移ってきたという。観音堂は天明2年(1782年)に創建され、十一面観音を迎え、午年にご開帳しているとのこと。なお、お大師様を背負って回る送り大師講の69番札所でもある。また、以前に紹介したように山門は、田中藩本多家の藤心陣屋で使われていた門だそうです。
梅からはじまり、牡丹、ハンカチの木、芍薬、なんじゃもんじゃ、栴檀、つつじ、藤、沙羅双樹等々の季節をいっきに駆け抜け、そして今、あじさいの時期も終えようとしている。季節は確実に、夏に向かっている。この時期に咲く花としては、ユリの一種のヒメヒオウギアヤメや一昨日紹介したヤブカンゾウ更にノウゼンカズラの花々があり、それらは、観音寺で咲き始めております。
誠に境内は、花のお寺にふさわしく、清楚に小綺麗にまとまり、敬虔な雰囲気を醸し出しているが、一歩外にでると、逆井駅までの道端は、境内のようにはいかない。朝晩の通勤時間帯にこの辺は結構抜け道として使われている。私の知り合いも、六実に行く場合、船取線が込むとここを使うという。車の通勤族のせいではないと思うが、この汚れた逆井駅から観音寺周辺を柏のゴミゼロの会がボランテイアで下記により清掃作業をするとのことですので、以下に紹介します。
開催日       2007年7月22日(日)
開催時間     9:30~11:30 小雨中止(翌週の同曜日に延期)
集合場所     逆井駅改札口(9:30)
対  象      どなたでも可
費  用       無料
主催者       柏530(ごみゼロ)の会
問い合せ      往田(いくた) TEL: 04-7131-8691
持ち物       火ばさみ、軍手、お茶、弁当(適宜)
           ごみ袋は530の会で準備します。
その他       活動しやすい服装でお出かけください。
なお、前回の6月24日(日)、柏駅から下田の森までの参加者は、天気は曇りでした句諸一般参加者30人、会員10人の計41人と結構集まったようです。ゴミのほうも収集場所4ヶ所に、ゴミが缶・ペット、雑ゴミ、マット、テレビ、タイヤ4等々で総量約1.5トンも集まったようです。
最後に、黄色のベストを着て活動している柏ゴミゼロの会の会員募集について紹介します。
活動日       第2月曜・第4日曜日で9:30~11:30(雨天中止)
活動場所      市内全域
年会費       1,000円
入会申込先は、上記の電話番号と同じだそうです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プレゼントされたニンテンドーDS | トップ | 房総500選から、ちば文化... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事