1月は去るといいますが、早いもので今日から、2月。この去って行った1月に私が訪れた寺院・神社は下記のとおりです。
柏市布施 布施弁天東海寺
流山市駒木 諏訪神社
成田市 成田山新勝寺
佐倉市 東勝寺宗吾霊堂
常総市 一言主神社
鋸南町 八雲神社
の6ケ所です。
そして、この6ケ所で、それぞれ、おみくじを引いてみました。すべて100円です。2ケ所だけ、生年月日を言って、おみくじをみこさんが引き、みこさんからもらいました。あとは、おみくじの箱から自由に引きました。
その結果はと言うと、今年はどうも未年(ひつじどし)と同様、私もしんぼうしなければ、ならない年という結果が出てしまいました。そう、上記の6ケ所でのおみくじの結果は、、中吉1、吉1、小吉1、末吉2、凶1。例年なら、1ケ所くらいは、大吉があるんですがね。
でもね、今年も300万人以上初詣した成田山新勝寺では、吉が出たので、私としては、ほっとしました。
私が行った時は3が日は過ぎていたのに、新勝寺は多くの人で、ごった返していました(写真)ね。成田山のおみくじだけ、きちんと、上の欄に成田山そして、左端には成田山新勝寺と名前が書かれていましたが、他のおみくじは、なにも書かれてなく、どこの寺社のおみくじか、あとでは、おみくじだけでは判別できないものでした。
その中でも、一言主神社のは、いかなる厄災難をもうちはらうという、ちいさな「軍配うちわ」がおまけとして入っていました。ここは、必ず、何かしらがお、みくじの中におまけみたく、入っています。今でも、それは、財布の中に大切にしまってあります。
凶のおみくじは、もちろん、中吉と成田山の吉を除いたおみくじは、それぞれのおみくじを結ぶ所にきちんと手を併せて結んでおいてきました。なお、成田山によると、おみくじは、持ち帰り、願いがかなったのちに、納めにお参りすることが正しい古来の習わしとか。
あまりよくなかったおみくじは、引いたところにおいてきたので、たぶん、これで、代わりに厄よけをしてくれるのではないかと、期待し、今年も無難に過ごせるものと信じております。残念なのは、毎年行っていた鹿島神宮に1月中に行くチャンスがなかったことですが、2月中には行く予定です。
なお、年のため、初詣の「はしご」は、いけないことではないようですね。