布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

野馬土手めぐり~美しい柏を求めて~

2010-11-01 | その他
野馬土手とは、江戸時代、幕府が経営する軍用場の放牧場の周囲に巡らされた土手のことで、馬が近くの村に入ったり、農作物を荒らしたりしないように築かれたもので、野馬除土手(のまよけどて)とも呼ばれる。
千葉県北西部にあるこの東葛地域の牧(まき)は、小金牧といい、高田台牧、上野(かみの)牧、中野牧、下野牧、印西牧の、5牧からなり、柏、流山,松戸、沼南、鎌ヶ谷、千葉、八千代、印西を含む11市1町にわたる広大な地域にまたがっている。(なお、この他の1つを加えて6牧という人もいる。)
柏レイソルのサッカー場入り口は[小金原野馬除土手跡」の碑が建っていたり、また、柏の市街地の柏神社のそばに野馬土手があったことを知る人は少ない。多くの野馬土手は、開発により残念ながら壊されてしまっているのが実情である。
第9回市民ウォークの野馬土手めぐりで、それを再確認してみてはいかがでしょうか。
では、以下にその概要を紹介します。
開催月日     11月25日(木)※小雨決行
集合時間     午前9時
集合場所     南柏 17号豊四季第一緑地
           (※JR南柏駅下車 徒歩約5分)
解散時間     午後2時30分頃
解散場所     こんぶくろ池 広場
           (※柏の葉キャンパス駅まで徒歩20分・国立がんセンター前
             から柏駅西口行きバスあり)
散策コース   スタート:17号豊四季第一緑地(WCはありません)
          ⇒南柏松ケ丘野馬土手
          ⇒新富近隣センター(WC)
          ⇒柏第二小学校裏野馬土手
          ⇒高田近隣センター野馬土手
          ⇒高田熊野神社横野馬土手
          ⇒十余二野馬土手
          ⇒柏の葉公園(WC・昼食・ウォーキング教室)
            ※雨天の場合:さわやかちば県民プラザのフロアー
          ⇒東京大学柏キャンパスの森
          ⇒こんぶくろ池
            (こんぶくろ池を考える会の説明)
          ゴール:こんぶくろ池 広場
対  象     どなたでも
申込み      当日、集合場所へ参加費持参の上
          (※事前申込み不要)
参加費      200円(保険料他を含む)
持ち物      お弁当、飲物、雨具、敷物ほか
主  催     ウォーキングサポート柏(柏市民公益活動団体)
後  援     柏市
問い合せ    橋本  (電)090-4840-7339
           来住  (電)080-6712-4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする