昼間から家で飲んでいたところ次第に盛り上がってきて、GW後半のスタートダッシュを兼ね、急きょ妻を誘って肴弥に行ってきました (^-^)ゞ
久しぶりの肴弥、テーブル席は予約で一杯だったので、この日はカウンターへ。

このカウンターが広々としていて、なかなか居心地がよかったです。

私は、既に家でワインを1本空けていたので、ここでは日本酒にしました。北海道の酒、男山生酛純米、妻はピーチ系の軽めのお酒で乾杯。

最初に出されたのは、ローストビーフのサラダ。

自家製ローストビーフ、やわらかくて美味しかったです~

豆腐のふんわり揚げ。

こちらは、土佐の酒、司牡丹の船中八策。すっきりした辛口で料理によく合います。この後も、日本酒一本やりで飲み進みました (^-^)ゞ

鮮魚のシソ巻天。白身魚のほのかな甘みとシソの風味が日本酒にピッタリ。

レンコンのバター焼きは風味がよく、シャキシャキの歯ごたえでした。

山芋のグラタン。これがこの日の締めの一皿。

私たちが帰るころには、テーブル席・カウンターとも満席でした。

後半のGWも今日でおしまい。なんじゃもんじゃや五月人形などを楽しみ、のんびり過ごせました。そのおかげでちょっと食べすぎたので、今日は、スポーツクラブでいつもより長めに反省してきます。また明日から、元気に社会復帰できますように・・・・・・(^-^)ゞ

久しぶりの肴弥、テーブル席は予約で一杯だったので、この日はカウンターへ。

このカウンターが広々としていて、なかなか居心地がよかったです。

私は、既に家でワインを1本空けていたので、ここでは日本酒にしました。北海道の酒、男山生酛純米、妻はピーチ系の軽めのお酒で乾杯。

最初に出されたのは、ローストビーフのサラダ。

自家製ローストビーフ、やわらかくて美味しかったです~

豆腐のふんわり揚げ。

こちらは、土佐の酒、司牡丹の船中八策。すっきりした辛口で料理によく合います。この後も、日本酒一本やりで飲み進みました (^-^)ゞ

鮮魚のシソ巻天。白身魚のほのかな甘みとシソの風味が日本酒にピッタリ。

レンコンのバター焼きは風味がよく、シャキシャキの歯ごたえでした。

山芋のグラタン。これがこの日の締めの一皿。

私たちが帰るころには、テーブル席・カウンターとも満席でした。

後半のGWも今日でおしまい。なんじゃもんじゃや五月人形などを楽しみ、のんびり過ごせました。そのおかげでちょっと食べすぎたので、今日は、スポーツクラブでいつもより長めに反省してきます。また明日から、元気に社会復帰できますように・・・・・・(^-^)ゞ

フラッと外呑みに行くなんて粋ですね~!
私もGW太りです。ジムは今日からやってるんで、ラーメン太りを解消してきま~す (^^)/
ワインだけじゃなくて、ビールも飲んでました。
さらに、家に戻ってからも焼酎を……。
GWはお酒とおつまみ太りです。
罪滅ぼしスポーツクラブから今戻って、またビール🍺とワイン🍷を飲んでる、ダメな私です (^-^)ゞ
料理どれも美味しそう♪
レンコンのバター焼きが食べてみたいです。
コウイカづくしも美味しそう♪
GWはいつもイカ釣りに行っていたけど、老夫婦暮らしになって行かなくなりました。
今日は無事に社会復帰できたけど、増量した体はキツかったです(笑)
また一週間元気にがんばりましよーヽ(●^▽^●)ノ
普段の週末もかなり飲んでますが、GWは気が緩んで、さらにぶっ飛ばしてしまいました。
イカ釣りがGWの恒例行事だったんですか?
釣りたてのイカ、さぞ美味しかったでしょうね〜
私もなんとか社会復帰したものの、体はまだまだ戻りません(笑)
あと3日少しずつ頑張りましょう(^^)